【Zライトソル】サーマレストの大人気マットをレビュー! コンパクトで寝心地も快適

2020.10.12 投稿

【Zライトソル】サーマレストの大人気マットをレビュー! コンパクトで寝心地も快適

櫻宮

櫻宮

サーマレストの『Zライトソル』マットのメリット・デメリットを解説 3シーズン用の仕様なので注意!

筆者撮影

実際に筆者が、Zソル ライトを使用して、感じたメリットとデメリットです。

メリット

  • 断熱性に優れ、アルミ(銀色)の面を上にすると、体温を逃さず温かく感じる。
  • 暑い時は、アルミ面を下にすることで体温による保温効果を下げ、地面からの熱も遮蔽する。
  • さっと広げて使え、パタパタと折りたたむだけで片付けられるので、いつでも気兼ねなく使える。
  • 薄くてコンパクトなおかげで、持ち運びが楽(筆者は持ち運びのストレスが軽減しました)。

デメリット

  • 折りたたんだときの留め具がない(ゴムなどを別途用意する必要がある)。
  • 3シーズン用の仕様なので、真冬はこのマット1枚では難しい(コットの上に使用するのがおすすめ)。

サーマレスト『Zライトソル』のR値は2.0! マットの「R値」は断熱効果 春~初秋に適している

筆者撮影(アルミが保温力を高めてくれる)

キャンプのマットを探していると、仕様が書かれている欄にR値という文字を見かけることがあります。

R値は、熱抵抗値のことで、断熱効果を意味します。R値のほか、R‐Valueと表記されていることもあります。

R値の数値が高いほど、断熱効果があり、マットを重ねることでR値を上げることができます。

今回筆者が購入したサーマレストZソルライトのR値は、2.0で、春~初秋の3シーズンに適しています。

真冬に使う場合は、2枚重ねるか、R値が5以上のものを用意しましょう。

サーマレスト「Zライトソル」はコンパクトでおすすめ マット1枚でキャンプでの睡眠快適度がアップ!

筆者撮影(キャンプ場にて)

「マット1枚でそんなにキャンプの快適さに変化があるかなぁ」と思っていましたが、使ってみると随分と快適度が上がりました。

運ぶときにかさばらないのでストレスが減り、薄いのに適度な弾力と、ほんのりとした暖かさを感じ、大満足です。

サーマレストマットは、サイズや種類が豊富なので、ご自分の身長や使う場所を考慮して、満足の一品を見つけてくださいね。

▼筆者愛用のサーマレスト「Zライトソル」はこちら

THERMAREST(サーマレスト) アウトドア用マットレス クローズドセルマットレス Zライト ソル シルバー/レモン R(51×183×厚さ2cm) R値2.6 30670 【日本正規品】
サイズ:51×183×2cm
重量:410g
素材:軽量EVAフォーム
収納サイズ:51×15×13cm
R値:2.6
¥6,820
2020-10-11 13:51

▼マット選びはこちらも参考に!

前のページ
1 2

特集