ホットケーキミックスで作るワッフル人気レシピをご紹介! ワッフルメーカーの使い方も解説

2020.09.12 投稿

ホットケーキミックスで作るワッフル人気レシピをご紹介! ワッフルメーカーの使い方も解説

ICD

ICD

ホームベーカリーで作る本格ベルギーワッフルのレシピを紹介! 生地を冷凍してキャンプでも

筆者撮影

ベーキングパウダーで膨らませるアメリカンワッフルとは違い、ベルギーワッフルはイーストを使って発酵させ、膨らませます。

パンのようなふんわりとした食感が特徴で、おやつや朝ごはんにぴったり。

手が掛かりそうなベルギーワッフルですが、ホームベーカリーを使えば簡単に作ることができます。

生地を冷凍しておけばキャンプ場などで焼きたてのワッフルを楽しむこともできますよ!

<材料>(小6個)

  • 強力粉 135g
  • 砂糖 20g
  • 塩 2g
  • 卵 1個
  • 牛乳 20g
  • バター 30g
  • ワッフルシュガー(またはザラメ) 適量
  • イースト 3g

<作り方>

1.ワッフルシュガー以外の材料をホームベーカリーに入れ、パン生地コースでスイッチON。

2.出来上がった生地を6等分に分割する。

筆者撮影

3.ワッフルシュガーを中に入れ込みながら丸める。(生地が扱いにくい場合は打ち粉をしましょう!)

4.軽く温めたワッフルメーカーに、手で軽く押しつぶした2を入れて焼いたら完成!

※キャンプに持って行くときは、工程3の丸め終わった生地を1つずつラップに包み冷凍するのがおすすめ。

使用するときは常温で解凍してから使いましょう。ただし常温に置きすぎると過発酵状態になってしまい、パサついたワッフルになってしまうので注意!

おすすめのワッフルメーカーをご紹介!
前のページ 次のページ
1 2 3 4

特集