【その他アメニティおすすめ7選】 ボディースプレーや歯磨きシート、ドライシャンプーなど
筆者撮影
感染をなるべく避けられるよう、できれば共用の温泉や銭湯、トイレは極力使用しないようにするのも大切な心がけです!ドライシャンプーやボディーシートで乗り切りましょう!
1.「Ag DEO24(エージーデオ24)」 クリアシャワーシート 無香性
夏場のアウトドアはどうしても体がベタついてしまう、、!そんなときにエージーデオ24 クリアシャワーシートが大活躍!
汗の匂いまできちんと落としてくれるのでとても優秀なアイテムです。
2.「Diane(ダイアン)」 パーフェクトドライシャンプー
お風呂に入れない夜、夏場は特に地肌のべたつきが気になってしまいますよね。ドライシャンプーがあれば地肌スッキリに!
水がなくてもこれ1つでシャンプー後のような爽快感!地肌の嫌な匂いまで消してくれるのでとてもおすすめです。
3.「hinata(ヒナタ)」 アウトドアボディスプレー
筆者撮影
天然由来成分のみを使用し、合成香料、合成着色料、パラベン、鉱物油、無添加、ディート不使用で身体に優しく安心して使用できるボディスプレー。アウトドアシーンで活躍してくれる心強いアイテムです!
アウトドアシーンにぴったりなすっきりさわやかな香りが最高にリフレッシュできるため私も愛用しています!
洋服はもちろん、チェアやテントへの吹きかけも可能なのでとっても優秀です。

4.「ソフティモ」ラチェスカ・ 水クレンジングシート(メイク落とし)
オイルフリー仕様の水クレンジングシートで、クレンジングの液がたっぷり染みこまれています!
W洗顔をしなくてもOKなタイプなので、これさえあればテントの中でメイクオフと洗顔が済んじゃいます!
5.「サボリーノ」朝用マスク
なんとこのマスク1つで洗顔+スキンケア+保湿下地をしてくれる優れもの!私もキャンプの朝はいつもこれに頼っています。
6.「ピュオーラ」 歯みがきシート
水がいらないためどんなところでも歯磨きができちゃいます!1つ携帯しておくととっても便利です!
7.「ケンユー」携帯ミニトイレ プルプル
1つあると災害時にも役立つ、携帯用トイレ。
特に小さなお子さまがいる場合、キャンプへ向かう途中の車で渋滞に巻き込まれた時にも用意しておくと安心ですよ!
除菌・ウイルス対策を徹底して安全にアウトドアを楽しもう! キャンプ場ルールもしっかり確認を

筆者撮影
これからの時代のアウトドアでは、キャンプ場が示してくれる「ガイドライン」をしっかり守り、私たちキャンパー同士がソーシャルディスタンスを保っていくことがとっても大切。
それを大前提に、あわせて今回ご紹介したウイルス対策グッズでできる限りの対策をしてこれからのアウトドアライフを楽しみましょう!