京都府南丹市にある「スプリングスひよし キャンプフィールド」は温泉施設があるキャンプ場です。大阪府・京都市など関西圏からのアクセスも良く、キャンプが初心者の方やファミリーでも安心して利用できる魅力がたっぷり!今回は筆者が家族4人で宿泊してきたレポートと共におすすめ周辺観光スポット情報も併せてご紹介します。

【DODコラボエリア】人気アウトドアブランドのアイテムがお試しできる!? 

2022年春から大人気アウトドアブランド「DOD」との「コラボエリアがスプリングひよしキャンプフィールド」に登場。3つのプランがあります。

DODコラボエリア3つのプラン

  • 設営不要で完全手ぶらキャンプが楽しめる「DODキャンプへのサソイ」
  • 食材は持ち込みでキャンプギアをレンタルする「DOD CAMPフルセットレンタル付きプラン」
  • キャンプアイテムは持ち込み食材だけ用意してもらう「地産地消BBQ夕食・朝食セット」

テントをレンタルするプランでは、DODの大人気テント「カマボコテント3M・3L」や「ヤドカリテント」を使用でき、購入を悩んでいる方の"お試し"としてもおすすめです。

他にもレンタルアイテムには、ホットサンドメーカー「DODうさサンドメーカー」や焚き火セット「DODタキビバビデブー 」「DODめちゃもえファイヤー」、インフレーターマット「DODソトネノキワミL 」などがあります。

食材付きのプランでは、丹波赤鶏や日吉産のお米など地元食材を楽しむことができ、レシピ付きなのでどなたでも気軽にバーベキュー気分が楽しめます!

※予約方法など詳しくは下記のDOD×スプリングひよしのサイトをチェックしてみて下さい。

DODコラボプランの詳細はこちらから

【ひよし温泉】キャンプ場から徒歩で源泉100%の温泉が楽しめる!

画像: キャンプ宿泊の受付時にもらった書類と利用券 (筆者撮影)

キャンプ宿泊の受付時にもらった書類と利用券

(筆者撮影)

スプリングスひよしが大人気な理由のひとつが温泉。キャンプの受付も「ひよし温泉」のフロントで行います。

このとき「温泉・プールご利用券」が宿泊者の人数分手渡されます。(3歳未満は無料のため無し)

テントから歩いて温泉に入ることができるキャンプ場は、初心者はもちろん子連れもベテランも嬉しいものですよね。

お風呂はしょっぱい!塩化物温泉

画像: 「ひよし温泉」手前が陽の湯・奥に月の湯 (筆者撮影)

「ひよし温泉」手前が陽の湯・奥に月の湯

(筆者撮影)

泉質はナトリウム−塩化物温泉です。子供が桶でかかり湯をするときに、誤って舐めてしまい「しょっぱい!」と言っていたから間違いないですね。(笑)

お風呂は「陽の湯」と「月の湯」の二種類で、ほぼ日替わりで男女交代。基本は同じつくりで、内湯と露天風呂とサウナで構成されています。内湯ではジェット浴と電気浴ができます。

陽の湯の露天風呂には「壺湯」、月の湯には寝ながら入れる「うたたねの湯」があるのが違うポイント。

3歳の娘は、月の湯にある寝ながら入るお風呂がお気に入りの様子でした。

赤ちゃん&子ども用アイテムが充実

画像: 筆者撮影 館内のだれでもトイレ

筆者撮影 館内のだれでもトイレ

館内のトイレにはオムツ替え台・子ども用の便座があります。

脱衣所にはベビーベッドがありますので赤ちゃんの着替えも楽チン。浴場には赤ちゃん用の入浴用チェアがひとつ、子ども用のイスと桶がいくつかありました。

館内にある休憩ポイントは3つ

画像: 休憩ポイント1.館内にある畳の休憩所 ハイハイ期の赤ちゃんも安心して休憩ができそう (筆者撮影)

休憩ポイント1.館内にある畳の休憩所

ハイハイ期の赤ちゃんも安心して休憩ができそう
(筆者撮影)
画像: 休憩ポイント2.牛乳・アルコールの自動販売機もありました (筆者撮影)

休憩ポイント2.牛乳・アルコールの自動販売機もありました

(筆者撮影)

畳の休憩所では子供も大人もゴロンと寝転んでひと休み。フロント近くにはテレビがみられるソファ席も。奥はお食事処ですが、夜でしたのですでに閉店していました。

画像: 休憩ポイント3.足だけのマッサージなら子供を抱っこしながらでもできる (筆者撮影)

休憩ポイント3.足だけのマッサージなら子供を抱っこしながらでもできる

(筆者撮影)

マッサージ席。マッサージチェアは利用中でしたので写真はありません。

温水プールが併設&岩盤浴もできる!

画像: 温水プールの入口 (筆者撮影)

温水プールの入口

(筆者撮影)
画像: 岩盤浴の入口 (筆者撮影)

岩盤浴の入口

(筆者撮影)

今回私達は利用しませんでしたが、温水プールもあります。

さらに岩盤浴もできます。キャンプ場の温泉施設としてはかなり充実していますね。キャンプ場利用以外のお客さんもいらっしゃる人気の温泉です。

なお、館内は新型コロナウィルス感染拡大予防のため、マスクを着用していないと入場できません。(※浴場では外します)

また一部の施設では営業時間を短縮したり、休業にしたりする場合がありますので事前確認を忘れないようにしてください。

This article is a sponsored article by
''.