(13)ファミマのホットサンドレシピ:『さばの塩焼き』サンド

筆者撮影
【材料(1人分)】
- さばの塩焼き・・・1パック(276円+税)
- 千切りキャベツ・・・好きなだけ
- スライスチーズ・・・1枚
- マヨネーズ(お好みで)
- 8枚切食パン・・・2枚
- バター・・・適量
ホットサンドの具材はなんとなくお肉ばかり選んでしまっているので、今回はファミマのお惣菜ランキングで上位にランクインすることが多い『さばの塩焼き』を選んでみました。

筆者撮影
トルコ料理の「サバサンド」っぽくなるのかなーなんてイメージしながら作ってみました。

筆者撮影
さばの半身がどーんと1枚入っています。
皮もしっかり焼き目がついていて、これだけでも美味しそうですね。
さばの大きさが食パンに挟みにくそうな大きさなので、半分にカットしてから挟みます。

筆者撮影
チーズを入れるか迷いましたが、やっぱり「ホットサンドといえばチーズ!」なので、入れることにしました。

筆者撮影
これもまた美味しい~~~!チーズも入れて正解でした。
サバサンドは粒マスタードを使ったりレモンをかけたりするので、また少し違うかと思いますが、それでも塩さばの塩味がしっかり効いていて追加の味付けをしなくても十分おいしかったです。
骨も丁寧に取り除かれていて食べやすいのも嬉しいポイントですよね。
(14)ファミマのホットサンドレシピ:『厚切りハムカツ』のガッツリサンド

筆者撮影
【材料(1人分)】
- 厚切りハムカツ・・・1個(119円+税)
- 千切りキャベツ・・・好きなだけ
- スライスチーズ・・・1枚
- マヨネーズ(お好みで)
- 8枚切食パン・・・2枚
- バター・・・適量
ファミマのホットスナックといえば『ファミチキ』ですが、コンビニチキンはすでにセブンイレブンの『ななチキ』で作っているので、今回は他のホットスナックで探してみました。

筆者撮影
ということで、『厚切り』のネーミングに惹かれて『厚切りハムカツ』を購入しました。

筆者撮影
本当に分厚いハムカツ……!
バウルーの仕切り部分が押さえきれないと思い、半分にカットしました。

筆者撮影
レジでもらえるソースももちろん活用。スライスチーズものせてサンド!

筆者撮影
断面最高じゃないですか!
これだけ厚切りのハムなので、食べごたえもしっかり。
ソースもいいアクセントで本当に美味しかったです。