一人でもキャンプは十分楽しむことができ、自分だけの時間を有意義に過ごしたいなど最近注目が集まっているソロキャンプ。ただし、自分で荷物を用意しなくてはなりませんね。そこで、今回はソロキャンプに最低限用意したい持ち物リスト&おすすめテントを紹介していきます。ソロキャンプに興味のある方や初心者さんにわかりやすく紹介していきますのでぜひ参考にしてください。

【ソロキャンプ】最低限必要な持ち物リストは? 初心者でもキャンプを楽しめる

画像: 【ソロキャンプ】最低限必要な持ち物リストは? 初心者でもキャンプを楽しめる

まず最初に、最低限ソロキャンプに必要な道具をまとめてみました。

【持ち物リスト】
テント / 寝袋 / マット / ランタン
テーブル / チェア / バーナー
調理器具 / カトラリーや食器セット
食材 / 水 など

持ち物リストの中でも特に必要となる道具は、テント・寝袋・ランタン・バーナー・調理器具・食材・水になります。

テーブルやチェアなどは無くてもなんとかなりますが、テントや寝袋などがないと、泊まることはほぼ不可能で危険です。食材や水なども自分で用意しておけば、現地で調達できなかった場合にも慌てることはありません。

ただし、初心者の方は何かと大変な思いもするでしょう。快適に過ごすためにも寝袋の下に敷くマットなども持っていくことをおすすめします。

画像1: 【ソロキャンプ】持ち物リスト&準備を紹介! 便利で使えるテント3選も参考にどうぞ!
コールマン(Coleman) キャンパーインフレーターマット シングルIII 2000032354
使用サイズ:約63×195×5(h)cm
収納時サイズ:約 ? 15×70cm
重量:約1.8kg
材質:ポリエステル、ポリウレタンフォーム
付属品:収納ケース
¥5,282
2020-06-02 15:53

また、食材などはあらかじめ切ってから持っていくようにすると便利です。現地で下ごしらえをする場合に、包丁やまな板まで用意しなければなりません。

できるだけ最低限の道具で済むように工夫して、ソロキャンプを楽しめるようにしましょう。

【ソロキャンプ】持ち物リストにこれがあれば便利! ゴミ袋や救急セットなど

画像: 【ソロキャンプ】持ち物リストにこれがあれば便利! ゴミ袋や救急セットなど

ソロキャンプに最低限必要な持ち物以外にも、持っていくと便利なアイテムを紹介します。

【その他 持参したいアイテム】
軍手 / トイレットペーパー等
ゴミ袋 / タオル
救急セット(絆創膏や消毒液など)
モバイルバッテリー / 防犯グッズ

焚き火や調理など薪や炭を扱うのであればキャンプ用のグローブが必要となりますが、焚き火はしないし、調理もバーナーで済ますということであれば、軍手でも代用はできます。

また、ゴミ袋は調理の際に必要となるでしょう。フェイスタオル程度の大きさのタオルも、手が汚れたり汗を拭いたり、テント内で何かこぼした時などに重宝します。

そして救急セットは最低限、絆創膏と消毒液を入れておくと、万が一転んでしまったり切り傷ができてしまった時にも安心ですね。

ほかにも、モバイルバッテリーがあればスマホの充電も心配する必要がありません。

また、女性に限らず一人でのキャンプですから、防犯グッズとしてスプレーやブザーなどを持っていれば万が一犯罪に巻き込まれそうになったりした際に役立つでしょう。

最低限ソロキャンプで必要な持ち物リストにも、ぜひ加えてほしいアイテムですので、できるだけ準備するように心がけましょう。

【ソロキャンプ】初心者が準備段階で注意すべき点は? 持ち物リスト化・緊急時の想定★

画像: 【ソロキャンプ】初心者が準備段階で注意すべき点は? 持ち物リスト化・緊急時の想定★

続いてはソロキャンプの計画を立て準備する際、気をつけてほしい注意点を紹介していきます。

  • 持ち物をリストにする
  • リュックやバックパックに詰め過ぎない&荷物を減らし過ぎない
  • 細かいものはわかりやすいよう小分けに収納
  • 現地でもある程度用意できるか事前確認

ソロキャンプでは自分一人で道具を用意するため、荷物が多くなりがちです。そのため持てる範囲を超えてしまう可能性があるので、詰め過ぎ入れすぎには注意しましょう。

ただし、身軽にしたいからといって、持ち物を減らしすぎないようにも注意してください。必ず必要最低限の荷物は持っていけるようにしましょう。

そして、収納する際には細かいものはひとまとめにして、わかりやすくしておきましょう。一緒に持ち物リストも作成し、キャンプにも持って行ってください。

また、持ち物を忘れてしまった時や、追加で必要になったときのために、現地で用意できるかどうかも事前にチェックしておきましょう。緊急で必要になる可能性がある水も、手に入れられる場所を把握しておいてください。

This article is a sponsored article by
''.