【おすすめ折りたたみ傘③】TSUNEO 12本の骨で強度抜群 強風にも耐えられる1本が欲しい方に最適!
TSUNEO 折りたたみ傘 自動開閉

☂【自動開閉&携帯便利】こちらの折りたたみ傘はワンタッチで簡単に開閉できます。雨の日のクルマの乗り降り、子供を抱いている時や荷物の多いときも楽です。出張、旅行へ携帯用など、車に置き傘としてすごく便利です。納ポーチが付属するので、いつでも気軽に持ち運べ、急な雨でも安心です。全天候対応でき…
グラスファイバー製の骨が12本ついた折りたたみ傘。強風で傘が裏返しになっても、元に戻る柔軟性があります。
骨の本数が多い折りたたみ傘は、便利な自動開閉機能が搭載されているモデルが多く、こちらもその1つ。ボタンを押すだけで簡単に傘が開くため、片手で操作できる手軽さが魅力です。
また、UVカット効果があるので、晴れの日の紫外線対策にも役立ちます。
【スペック】
- 重量:480g
- 傘直径:103cm(使用時)
- 折りたたみ時サイズ:33cm
- 骨数:12本
【おすすめ折りたたみ傘④】ビックスリー 頑丈&ワンタッチで開閉簡単! 6色とバリエーションも豊富
ビックスリー 折りたたみ傘 ワンタッチ 自動開閉
強度の高い伸縮スチール製棒の骨が12本採用されている折りたたみ傘。風の強い日でも安心して使えます。
ボタンを押すだけで傘が自動開閉するワンタッチ機能がついているのもうれしいポイント。
カラーはブラック、グレー、ブラウン、ブルー、レッド、パープルの6色のバリエーションから選べます。
【スペック】
- 重量:420g
- 傘直径:-
- 折りたたみ時サイズ:33cm
- 骨数:12本
折りたたみ傘を購入する時は重視する点をはっきりさせよう! 自分のお気に入りを見つけて持ち歩こう!

軽量かつ頑丈で、自動開閉機能がついた折りたたみ傘があれば迷わず購入したいところですが、全部いいとこ取りのモデルを探すのは至難の業。そのため、重視したいポイントをはっきりさせて、最適なモデルを選びましょう。冬を越したとはいえ、まだ肌寒く感じる日もある春。突然の雨に見舞われて、体を冷やすことがないように、折りたたみ傘を持ち歩いてくださいね。
こちらの記事もどうぞ!