【ホットサンドメーカー活用レシピ②】冷凍食品とホットサンドメーカーの相性はバッチリ たこ焼き・餃子も調理可能
ホットサンドメーカー活用レシピ たこ焼きをそのままサンド ポイントは弱火で!
突然ですが、筆者はたこ焼きが大好物なんです。 キャンプに行く時は、決まって最寄りのスーパーでお惣菜のたこ焼きを買っていました。 サイトの設営が終わったら、まずはたこ焼きを食べるのですが、その時点では冷たくなってしまっているのが残念なところ。 もちろん、そのままでも十分美味しいんですけどね。
しかし、そんな悩みを解決してくれたのが、ホットサンドメーカー。冷凍食品のたこ焼きでも、両面カリカリに、そして中身はアツアツに仕上げてくれます。
ただ、挟んで火にかけるだけなんです。しかし!1つだけ守ってほしいポイントは弱火で調理すること 。強火にしてしまうと、中に熱が入る前に表面が焦げてしまいます。
焦らずじっくり加熱すると、表面をカリカリに仕上げることができます! お好みでソースやマヨネーズをかけましょう。 表面カリカリ、中はアツアツで最高! いやー、ビールの最高のお供です。
ちなみに、たこ焼きだけじゃありません。冷凍食材とホットサンドクッカーの相性はバッチリなんです!
ホットサンドメーカー活用レシピ 餃子も焼きおにぎりもそのままサンド!
冷凍餃子も、ホットサンドクッカーにかかればこのような感じに! 羽もしっかりとパリパリです。 これも最高にビールがすすむやつですね。
餃子って普通の焼き方だと、上の部分までパリパリにはなりにくいですが、ホットサンドクッカーはひっくり返すことができるため上の部分もパリパリにできます。この食感は、一度体験すると病みつきになっちゃいますよ〜。どうしよう、食べたくなってきた...
あとは、冷凍焼きおにぎりもおすすめですね。こちらもじっくり弱火で仕上げてください。
中に火が通れば、完成です。 ちょっと一手間加えてお茶漬けにするのもおすすめです! キャンプ晩酌の〆には最高ですよ。 表面がカリカリに仕上がっているので、おこげみたいです。
ご紹介したように、たこ焼きも餃子も焼きおにぎりも挟んで焼くだけです。それだけで、おかずもおつまみもつくれちゃうなんて、素晴らしい...素晴らしすぎる。キャンプだけじゃなく、おうちでも活用できること間違いなし!
【ホットサンドメーカー活用レシピ③】ホットサンドメーカーでデザート カスタードアップルパイをキャンプで
さらにデザートにもチャレンジしてみましょう。とある日、何気なくスーパーで手にした冷凍パイ生地。そこには『オーブンで調理してください』との表記がありました。 でも、これって両面から加熱することができれば、オーブンではなくても調理することができるのではないでしょうか...つまりここでも、ホットサンドメーカーが活躍するはず!
ホットサンドメーカー活用レシピ カスタードアップルパイ サクうま! 簡単に作れる!
ということで実際にやってみました!つくってみるのは「カスタードアップリパイ」!レシピを写真つきでご紹介しますね!
ホットサンドメーカー活用レシピ カスタードアップルパイ 手順紹介
〜材料〜
冷凍パイ生地 2枚
りんご 1/4個
バター 10g
カスタード 適量
砂糖 8〜10g
シナモン 適量
材料はそこまで多くありません。スーパーに行けば、どれも比較的簡単に入手できるのではないでしょうか。 冷凍パイ生地は常温で解凍しておきましょう。10分ぐらい放置すれば解凍できます。
① りんごをカットして、バター・砂糖と共に炒める。炒める際は弱火を意識しましょう。
② 火が通り、全体がくたっとしてきたら、シナモンを加えて5分ほど放置する。
③ パイ生地をホットサンドメーカーのサイズにカットし、カスタードを塗る。
④ 先ほど炒めた、リンゴを上に載せる。その際には、端には載せないようにする。
⑤ ホットサンドメーカーを弱火にかけ、焦がさないようにこまめにチェックする。
⑥ 焦げ目がつき、ふっくらしてきたら完成!
ホットサンドメーカーで、カスタードアップルパイを作ることができました!さくさくのアツアツで、とても美味しかったです。 とっても簡単なんでキャンプでもにつくることができますよ!
ちなみにアップルパイを作る時は、生地の端をフォークなどでくっつけたりしますが、ホットサンドメーカーから圧力がかかるため、その必要はなかったです。(忘れていただけですが..笑)
また、とても簡単なので、お子さまと一緒に作ることもできそうです。 作業時間も短めなので、コーヒータイムにうってつけですね! ぜひ、お試しください。
【ホットサンドメーカー活用レシピ ④】ホットサンドメーカーとパイ生地?! ソーセージを使ったレシピがおすすめ
もう1つ、パイ生地を使ったおやつにも最適、ちょっとしたご飯にもなるレシピをご紹介します。
ホットサンドメーカー活用レシピ ジューシーなソーセージパイ ソーセージにこだわること!
こちらもかなり簡単につくれる「ソーセージパイ」です。このレシピのポイントはできるだけ美味しいソーセージを使うこと。 せっかくなので、ちょっとリッチなものを使ってみるのがおすすめです。
ホットサンドメーカー活用レシピ ジューシーなソーセージパイ 手順紹介
〜材料〜
冷凍パイ生地 2枚
ソーセージ 2本
チーズ 適量
ケチャップ 適量
マスタード 適量
① ソーセージを少量の水で「茹で焼き」する。*普通に焼いたり、茹でたりしても大丈夫です。
② パイ生地を好みのサイズにカットし、ケチャップやマスタードを塗る。チーズを入れる場合は、このタイミングで生地の上に置く。
③ ソーセージを先ほどの生地につつみ、ホットサンドメーカーで両面を焼く。 必ず弱火でじっくりと焼いていく。
④ 両面がこんがりと焼けたら完成。
こちらもさくさくでかなり美味しかったです。 とろりと溶けたチーズとジューシーなソーセージがたまらない...。 今回はソーセージを使用しましたが、他の食材でも美味しいと思います。 例えば、ポテトサラダ、ベーコン、チーズで『ベーコンポテトパイ』も作れそうですね! 今度、キャンプに行ったら試してみようっと!