【車中泊&キャンプにおすすめエアーベッド②】大きくファミリーキャンプにオススメのクイーンサイズ!
AUGYMER エアーベッド クイーンサイズ

空気注入後のサイズは約205(縦)×152(幅)×22cm(厚み)あるクイーンサイズのエアーベッドで、耐荷重300kgまでもOKです! 小さなお子さんでしたら3人家族や4人家族も一緒に眠れる広ささですね。さらにエアーピロー(枕2個)付き。
表面はなめらかな加工がされており肌触りがよく、空気を入れる量を自由に調整できるため、好みの硬さが調整可能です。手押し式のエアーポンプが付いてくるので、電源要らずでどこでも膨らませることができます。
【車中泊&キャンプにおすすめエアーベッド③】SUVタイプの車でも後部座席が快適なベッドに大変身!
Izaway 車中泊 エアーベッド

用途多彩: 家庭用 アウトドア、キャンプ、レジャー、ドライブ、車中泊など幅広くご利用できます。不意なお客さんへの簡易ベットとしても使えると思います
設置簡単: ポンプを使って膨らませるだけで、後部座席が快適なベッドに変身します。膨張と収縮はかんたんに操作できます。3~5分以内収縮することができますので、とても便利になります。
収納しやすい、旅行に便利: ...
車内の後部座席に設置して使用する人気の車中泊用のエアーベッドです。後部座席、足元部分の空間を埋める(支える)パーツがついているため、フラットにできない車にも使用できます。
また一般的なエアーベッドと違い、中材に高密度ウレタンフォームを使用しており高いクッション性があるため、長時間横たわっても体が痛くなりにくいのが特徴です。
形状が特殊なため車の後部座席専用と思われがちですが、アウトドア、キャンプ、レジャーなど幅広く使用できます。
【車中泊&キャンプにおすすめエアーベッド④】短時間ですぐに膨らみ3つ折り収納でとてもコンパクト!
WOPOW SUV車用 エアーベッド
こちらは、SUVやワゴン車に特化した形のエアーベッドです。シガーソケットから電源供給できる電動エアーポンプが付属しており、あっという間(5分程度)で膨らむためドライブ中の休憩にもとても便利です。
展開サイズは180×128×12 cmと大きめながら、3つ折りのマットとなっているため収納サイズは22×25×10cm、重量約2.5kgととてもコンパクト。さらに本体表面は起毛素材を使用しており、触り心地抜群なのも嬉しいです。
SUVなどの車に限らず、キャンプやピクニックなどシーンを選ばずに使用できるため目的をもって活用したいところですね。
エアーベッドを購入する時は車のタイプ・サイズ・携帯性など条件を確認! お気に入りを見つけよう!

編集部撮影
エアーベッドとひと口に言ってもデザインだけでも実に様々です。ベッドのマットレスのようなタイプから特殊形状、3つ折りまで…。せっかく購入を検討しているのなら、キャンプでも車内でも使用できるように目的、サイズ、携帯性、ご自身の車のタイプなどを考え、条件を当てはめながら選んでみてくださいね。一度その快適さを味わったら手放せなくなるはずですよ。
こちらの記事もどうぞ!