クロスバイクをいつまでも綺麗に、そして長く乗り続けるために日々の手入れは欠かせません。そこで今回は最低限押さえておきたいメンテナンスを3つご紹介します。クロスバイクをはじめたばかりで、まだ何もわからないという初心者の人も大丈夫。そういう人にこそ知っておいて欲しい簡単なメンテナンスばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね!

【クロスバイクのメンテナンス基礎】チェーンの洗浄と注油は1〜3ヶ月に1回を目安にすると錆びにくい

チェーンに付着した水滴はサビに直結するため、雨天時や雨上がりの路面を走った後は洗浄と注油をおこなう癖をつけておいたほうが良いでしょう。

また、晴天が続く場合でも定期的な手入れは必要。チェーンから「きゅるきゅる」と音が聞こえてきたら明らかなメンテナンス不足です。そうなる前に1~3ヶ月を目安に洗浄と注油をセットでおこなうように心がけましょう。

クロスバイクのチェーンのメンテナンス方法

地面や床が汚れるとまずい場合は、前後のギヤとチェーンの下に新聞紙などの汚れても良い紙を敷いておくと安心。あとはペダルを回しながらパーツクリーナを噴射してください。

垂れてくる液が透明になったら洗浄OK。あとは、チェーンやパーツの乾燥を待って注油したら終了です。

WAKOS (ワコーズ) フォーミングマルチクリーナー

水洗いが必要ないため、水道が近くにない際のメンテナンスに便利なパーツクリーナー。細部に噴射できるノズルもポイントです。

画像1: 【初心者必見】クロスバイクのメンテナンスを大公開 チェーンの洗浄など基礎から解説
WAKOS (ワコーズ) フォーミングマルチクリーナー 380ml
ワコーズ(WAKOS) フォーミングマルチクリーナー 380ml
¥ 1,680
2019-11-01 21:14

ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤 A310

潤滑剤の中には時間とともに黒ずむ商品もありますが、こちらはほぼ無色のままでチェーンの手入れ時期を確認しやすくおすすめ。浸透性・付着性に優れ、効果が長持ちしやすい潤滑剤です。

画像2: 【初心者必見】クロスバイクのメンテナンスを大公開 チェーンの洗浄など基礎から解説
ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤 A310 180ml A310
◆浸透性チェーン用防錆潤滑剤フッ素樹脂配合で、自転車やバイクをはじめ各種チェーンに求められる性能を高次元で実現した、ハーフウェットタイプのシールチェーン対応チェーン用防錆潤滑剤です。薄いクリアな被膜なのでカラーチェーンにも使用でき、砂や埃等が付着しにくい特性を持っています。また、水置換性を有しているので金属表面に付着している湿気を追い出し、防錆・潤滑被膜を形成します。 / ■ 仕 様 ■品番:A310 商品記号:CHL 内容量:180ml /
¥ 1,763
2019-11-01 21:18

【クロスバイクフレームのメンテナンス方法】お手入れはパーツクリーナを染み込ませた布で拭くだけ!

フレームの手入れはメンテナンスというよりは、掃除のイメージ。ウエスやボロ布などにパーツクリーナーを染み込ませて磨くだけなので、特別難しいこともありません。汚れは放っておくとどんどん落ちにくくなります。こまめに手入れをすることで、いつまでも綺麗な状態をキープしましょう。

クロスバイクフレームのメンテナンス方法

ポイントはパッと見ではわかりにくい裏側や下側。水たまりを跳ねた際の水滴やグリスに付着した砂埃などで汚れている場合があるので、見逃さないようにしましょう。

日本製紙クレシア ワイプオールX70 パルプ+ポリプロピレン

耐久性に優れ、ドライでもウエットでも幅広く使用可能。フレームからチェーン、ギヤの汚れのふき取りまでこれひとつあれば安心です。

画像3: 【初心者必見】クロスバイクのメンテナンスを大公開 チェーンの洗浄など基礎から解説
日本製紙クレシア ワイプオールX70 パルプ+ポリプロピレン 日本 (1パック・50枚入) JWI0401
●水やアルコールなどにジャブジャブつけて、 何度もご使用できる紙雑巾
¥ 758
2019-11-01 21:21

This article is a sponsored article by
''.