キャンプで楽しむ白菜ミルフィーユ鍋 豆乳・トマトを使ったアレンジレシピ3つ&おすすめしめ料理

2019.10.17 投稿

キャンプで楽しむ白菜ミルフィーユ鍋 豆乳・トマトを使ったアレンジレシピ3つ&おすすめしめ料理

ノガワアヤ

ノガワアヤ

【基本レシピ】ミルフィーユ鍋の具はシンプルに白菜と豚薄切り肉のみ ラップで巻いたままならキャンプに持って行きやすい

筆者撮影

今回の3レシピの具はすべて一緒です。

『白菜』『豚薄切り肉』のみ。

豚薄切り肉は豚バラ肉が一般的ですが、脂身が苦手な方やダイエット中という方は、豚肩ロース肉やもも肉などで。ただ、少し脂身があった方がスープもコクが出て美味しくなるので、私は豚肩ロース肉でいつも作っています。

材料:1人分
白菜・・・1/8株
豚薄切り肉(肩ロースorバラ肉など)・・・約120g

作り方

1)白菜の間に豚肉を1枚ずつ広げてのせ、白菜をのせてさらに豚肉を広げてのせる。これを繰り返していきます。(大きな葉の場合には2枚くらい肉を重ねると食べた時に全体に肉が行きわたります。)

筆者撮影

2)キャンプに持参する時には、ラップに巻いた状態で持って行くと便利です!切る時はラップごと切るとバラバラにならずにきれいに切れておすすめですよ!

3)3~4cm幅くらいに切り、ラップを外して鍋にぎゅうにゅうになるように詰めていきます。ここまではすべて一緒です。ここから3つの鍋に変身していきますので、各お鍋レシピをご覧下さい!

筆者撮影

次のページでは、ミルフィーユ鍋のアレンジレシピを3つご紹介
前のページ 次のページ
1 2 3

の新着記事

特集