ミックススパイス作りに挑戦!

画像9: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

BBQ料理で欠かせないスパイス。普段の生活で使う調味料と言えば「塩・胡椒」とシンプルなものが多いのではないでしょうか。しかし、キャンプをしていくうえで調味料にもこだわっていくと、食材の深みが増したり、新しい発見があったりと、より楽しみが生まれそうですね!今回は、ミックススパイスづくりに筆者も挑戦してきました!

画像10: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

こちらのワークスペースでは、様々な素材を混ぜ合わせてオリジナルのスパイスを作ることが出来るワークショップです。まずは、どんなスパイスを作りたいか4種類の中から選びます。

画像11: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

その指示通りの素材と分量をたくさんのスパイスの中から集めていきます。集めていると、スパイスのとてもいい香りがしてきました。

画像12: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

すべての素材を集めて入れた後は、瓶に詰め替えて完成です。簡単なのに本格的なスパイスを作ることができました!

画像13: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

ピザを簡単に手作り&窯焼き体験してきました

画像14: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

焼いたばかりのアツアツのピザ。想像するだけでおいしそうと思ってしまいますよね。今回は窯焼きでのピザづくり体験のワークショップにも参加してきました。

画像15: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

まずは、手をきれいに洗って、ピザの生地作り。真ん丸の生地を綿棒で空気を抜きながら、丸くなるように広げていきます。ピザ生地ができたら、その上にトマトソースや具材を乗せていきます。

画像16: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

そしていよいよ窯へピザを入れます。

画像17: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

大きな長い棒でピザをくるくると回しながら、焼いていきます。焼く時間は5分程。

画像18: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

とてもおいしそうなピザの完成!早速食べてみました。チーズが、いい具合に溶けていて、ピザ生地の焼き加減も最高でとてもおいしかったです!こちらのピザ体験は、普段からのき山小学校で開催しているそうですよ。

「のき山小学校」のピザ体験
詳細はこちらのHPより

地元・愛知県奥三河ベースの大人気出展ブースの数々

今回は、普段地元でお店を運営されているたくさんのショップのブースもありました。普段だと大行列で何時間も待たないと食べれないかき氷屋さんや、おいしいカレーの試食など様々なブースを楽しむことができました。

いとカフェ

画像19: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

普段はスパイスにこだわったコーヒーとカレーのお店を営んでいる、いとカフェ。お店以外にも、自家製のスパイスで作ったシロップを使ったジュースやオリジナルのコーヒーを販売しているキッチンカーで様々なイベントに出展されているとのこと。

画像20: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

自家製のシロップは、自宅で採れたスパイスやフルーツを漬け込んだもの。ソーダなどの炭酸で割って様々な種類のジュースを楽しむことができます。

いとカフェ
愛知県豊田市栄町7丁目6-1 ブライトアベニュー1階
営業時間 / 11:30 ~17:30 (火曜日 14:30)
定休日 / 日曜日(イベント出店の為お休みがあります)
公式HPはこちら

ばんじゃーる駒ケ原(たけうち牧場)

画像21: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

ばんじゃーる駒ヶ原のブースでは、無料でカレーの試食をすることができます。

段戸山高原牛を(だんどさんこうげんぎゅう)と呼ばれる地元・段戸山駒ヶ原高原のおいしい空気と水で育った牛を、ふんだんに使ったカレーは、コクがあり、肉のうまみもぎっしりと詰まったカレーです。

農園レストラン&BBQ 『ばんじゃーる駒ケ原』
愛知県北設楽郡設楽町西納庫字駒ヶ原99-1
電話番号:0536-65-0437
営業時間:11:00~15:00 / 17:00~19:00 ディナータイムは4名様以上で要予約
公式HPはこちら

米作りの原田

画像22: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

東海を中心に様々な飲食店や和菓子屋にお米を提供している名倉高原米を作られている米作りの原田も出店。名倉高原米とは、愛知県・岐阜県・長野県との境にある北設楽郡・設楽町の名倉地区で生産されています。愛知県の北海道と言われるほど、四季折々の自然が豊かな高原で採れるお米は、コンクールなどで優秀賞を獲得するほど評価されています。

かき氷 いづみ

画像23: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

普段は3時間待ちも当たり前というほどの大人気のかき氷屋のいづみ。フルーツをまるごと乗せたフレッシュなかき氷は、子供だけでなく大人も大満足!さらさらの氷は、こだわりの超軟水・極上氷を使った神水(かんずい)と呼ばれる特別な水からできた氷を使用しており、ふんわりとした口当たりの良い触感に仕上がっています。

かき氷 いづみ
愛知県岡崎市片寄町山下33 天恩寺駐車場
営業時間:10:00~17:00
営業曜日:土・日・祝(雨天休業)
公式HPはこちら

テント・タープの落書きアート体験が子どもに大人気!

子どもたちに大人気だったコンテンツの1つがイベント2日目に開催したテント・タープへの落書きアート体験です。

アーティストのRIOさん指導のもと、大きなタープに子どもたちが好きな絵の具を選んで思い思いにダイナミックな絵を描くことが出来る貴重な機会とあって、その表情は真剣そのものでした。

最後はRIOさんが子どもたちが描いた隙間に絵を差し込み、こんなカラフルなタープが完成しました!

画像: テント・タープの落書きアート体験が子どもに大人気!

主催者との距離が近い!ハピキャンpresents 愛知高原奥三河ベース

前編と後編の2回に分けてお伝えしたハピキャン初のデイキャンプイベント、いかがでしたか。

実は今回お伝えしきれなかったコンテンツもまだまだたくさんあります。私が体験レポートさせてもらった手作りスパイスやピザづくりのワークショップは、楽しいだけではなく完成した時の達成感や今後自分たちのキャンプでどうやって活かそうか、など考えるきっかけとなりました。

画像26: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

そして、たけだバーベキューさんやタケトさんのDIYワークショップなど大人気コンテンツも、間近で実演を見られ、時に参加者との会話も交えながらアットホームな空間で参加出来たことも、このイベントの魅力ではないでしょうか。

今まで知らなかった愛知高原・奥三河の魅力も存分に感じられる地元のブースもあり、取材に行った私も「楽しい!」と感じながらのレポートとなりました。次回の開催は、いかに!?今から待ち遠しいです!

イベント開催地「のき山学校」のこちらの記事もどうぞ!

奥三河ベースで初披露された、はなわさん制作の「愛知高原・奥三河の唄」はこちら!

This article is a sponsored article by
''.