オイルランタンは雨風でも消えない! 温かな光がキャンプの夜を包み込む
オイルランタンは別名「ハリケーンランタン」とも呼ばれ、その名の通り「ハリケーンのような強風の中でも消えない防風性」を持ったランタンです。その風や雨でも火が消えない高い耐候性が、長年キャンパーに愛されてきた大きな理由です。
そして、炎の温かい光もオイルランタンの大きな魅力でしょう。現代の人工的な光に溢れた生活から少し離れ、自然の中で非日常感を味わえます。
インテリア雑貨としても映えるアンティークなデザインも、キャンプの楽しさを盛り上げてくれます。
灯油 or パラフィンオイル 〜オイルランタンの燃料の選び方とポイント〜
オイルランタンの燃料は、「灯油(白灯油)」と「パラフィンオイル」の2種類が主に使われます。
【灯油のメリット・デメリット】安いけれどメンテナンスが負担!
オイルランタンで使われる灯油は家庭用の灯油と同じもので、ガソリンスタンドなどで安く手に入ることがメリットです。しかし、灯油独特の匂いがする、ススがかなり出るためにメンテナンスに手間がかかるといったデメリットもあります。特に灯油の匂いは気になる人も多いので、よく考えてから購入しましょう。
【パラフィンオイルのメリット・デメリット】高いけれどメンテナンスは楽ちん!
パラフィンオイルは、その名の通りパラフィン(ロウ)を液状にしたものです。灯油に比べて匂いは少なく、ススもあまり出ない、灯油よりも引火点が高いので比較的安全というメリットがあります。一方のデメリットは、コストの高さです。使用する商品の燃費にもよりますが、パラフィンオイルは灯油と比較して約20倍ほどの費用がかかってしまいます。
コストをとるなら灯油! メンテナンス性や匂いが気になるならパラフィンオイルがおすすめ
オイルランプの燃料使用量は24時間連続点灯で約500mlと、そこまで多くありません。石油ストーブなど他の灯油器具を持っていて燃料を統一したい、少しでもコストを抑えたいならば灯油。オイルランタン以外に使う器具がないなら、メンテナンスの手間を考えてパラフィンオイル。という選び方をおすすめします。
容量や芯の太さを要チェック! 用途に合わせたオイルランタンの選び方とは?
【タンクの容量】大きめは点灯時間も長い / 小さめは持ち運びに便利
オイルランタンを選ぶときは、タンクの容量をチェックしましょう。タンクが大きくなればその分連続点灯時間も長くなりますが、どうしても本体が大きくなるので持ち運びが不便になります。携帯性を重視するなら容量が少ないものを、連続点灯時間を重視するなら容量が大きいものを重視しましょう。
【芯の太さ】太めは明るい / 細めは燃料セーブに◎
芯が太くなればなるほど炎も大きく、光量が得られます。その分燃料の減りは早くなるので、使用シーンに合わせて選びましょう。
燃料漏れに気をつけよう オイルランタン使用時の注意点
給油時は漏斗などを使ってこぼれないように注意する!
言わずもがなですが、ランタンは燃料を入れて使う道具です。特に、匂いの強い灯油はその匂いが他の道具についてしまうとなかなか落ちませんし、コンクリートや家具にかかるとシミになって落ちなくなってしまうことも。給油時は漏斗などを使って、燃料がこぼれないように注意しましょう。
近くには燃えやすいものを置かない・掛けない!
持ち運び時は、オイルランタン本体の燃料タンクを空にしておきましょう。注意したいのは、燃料缶のキャップの締め忘れ。ちゃんと締まっていないと荷物がオイルまみれに、という悲劇が起こってしまいます。
近くに燃えやすいものを置かない
炎がガラスで覆われている上に、ランプ自体は風に強いので油断しがちですが、くれぐれも周りに紙や布など、燃えやすいものを置かないように気をつけましょう。特に風の強い日などは、一緒にぶら下げていたタオルなどが熱で燃える…なんて危険性もあります。
それでは、おすすめのランタン2選をご紹介します。