【焚き火用アウター:ポンチョ】ゆったり動きやすい 火の粉が飛んでも炭化して延焼を防止◎
グリップスワニー(GRIPSWANY)FIREPROOF PONCHO
「焚き火ウェアは火の近くでだけ使いたい」という人におすすめなのがポンチョタイプ。
ジャケットタイプは厚みのあるウェアの上に羽織る場合、少し窮屈さを感じることがあるかもしれませんが、ポンチョであればその心配がありません。
【特徴】
- 動きやすい
- 独自難燃素材「FIRESHIELD」で延焼・火傷を防止
- 調整ファスナー・ボタンあり
全体的にゆったりとしたデザインながらも、首元までしっかり閉まるファスナーがあったり、手首にはボタンが付いていたりと、動きやすい設計や火の粉が入り込まないような工夫が施されています。
胸元にはスマホなどの小物が入るポケット付きです。
素材はグリップスワニーオリジナルの難燃素材であるFIRESHIELDを使用。万が一火と接触しても溶けずに炭化するため、火傷や延焼などの防止が期待できます。
価格はAmazonにて15,000円前後で購入可能です

オレゴニアンキャンパー(Oregonian Camper) Fire Proof焚き火ポンチョ
こちらはポンチョタイプの焚き火ウェアです。ポンチョ特有のゆったりしたシルエットの美しさを追求したデザインとなっています。
【特徴】
- 動きやすい
- 難燃コットン使用
- 調整用の紐・ボタンあり
素材は難燃コットンを使用。火の粉が飛んできても、繊維が炭化するため、延焼を防ぎ火傷から身を守ってくれます。
色もオリーブ・ウルフブラウン・ネイビーの3色あります。
ゆったりして楽に着られるポンチョですが、着やすいように調節機能も付いています。フードはドローコードで、袖部分はボタンで調節が可能です。気になったら自分に合うように調節できるのは嬉しい機能ですよね!
収納袋も付いてくるので、コンパクトに持ち運びができます。
オシャレで着やすさも抜群なポンチョですが、値段は1万円台と手軽に買える高コスパです!
