キャプテンスタッグ(captainstag)は、コスパの良い物を多く取り扱っている人気のブランドです。中でも一番の人気を誇るのが、折りたたみテーブルです。サイズも価格も手頃で携帯にも便利。今回はこのテーブルを改造して使い勝手を改良し、キャンプを楽しもうという企画です!

ステッカーとインテリアシートでアレンジ! DIY初心者は100均アイテムがおすすめ

普段DIYをしないから工具なんて持っていない、忙しくてテーブル改造にまで手がまわらないという人は、簡単で、すぐにできることから始めてみましょう。まずは100円ショップのアイテムを使って、キャプテンスタッグのテーブルをプチ改造してみましょう。

<自分好みのデザインに変える>

100円ショップに売っているステッカーやシールなどを貼って、自分好みのデザインに変えてみましょう。複数の種類のステッカーを貼る際は、一番大きなものの配置を決めてから、小さいものをバランスよく貼っていくと失敗しません。また、インテリアシートを使えばウッド調のテーブルに早変わり。テーブルを2つ買っておいて、片方をウッド調にアレンジすれば気分で使い分けができますね。

アルミチャンネルで天板の強度を補強 切断とバリ取りは、金ノコとヤスリで

キャプテンスタッグのテーブルは簡単にコンパクト収納できる点が魅力なのですが、デメリットとして、広げたまま移動しようとすると天板が、折りたたむ箇所でグニャっと曲がることがあります。筆者も物を乗せたまま何度か、わぁぁぁ! と焦ったことがあります。これは「キャンプあるある」のようで、改造して強度を増している人が多くいました。方法もそれほど難しくありません。

<天板の強度を補強する>

【材料】

  • アルミチャンネル 12mm
  • 金ノコ
  • ヤスリ

アルミチャンネルはホームセンターなどで販売されています。金ノコはアルミチャンネルをカットする時に使います。ヤスリはカットしたアルミチャンネルのバリを取るために使います。アルミチャンネルをテーブルの幅(奥行き)に合わせてカットし、2本用意します。ヤスリでバリを取り、滑らかにします。

後はテーブルに付いている黒いプラスチックを外して、カットしたアルミチャンネルをはめるだけです。収納時には外せば折りたたんで収納できます。これだけで、随分と使い勝手が良くなりますよ。アルミチャンネルの代わりに木材を使ってもおしゃれになります。

アルミ板や木材でテーブルに高さを加える 固定とバリ取りは、蝶ナットとヤスリで

キャプテンスタッグの折りたたみテーブルはローアングルな点も魅力のひとつです。ただ、椅子などを使用している人にとってはちょっと低めですよね。そこで、ちょい足しで高さを出せるよう改造してみましょう。

<脚を長くする>

【材料】

  • アルミ板または木材(脚の幅より狭い物)
  • 金ノコ
  • 蝶ナット 4個
  • ヤスリ(バリ取り)
  • 工具など

アルミ板や木材を、伸ばしたいサイズにカットします。あまり伸ばし過ぎると不安定になるのでほどほどに。カットした面にヤスリがけをしてバリを取ります。テーブルの脚とカットした材料に穴を開けます。脚の溝にカットした材をスライドさせて入れ、穴の部分を蝶ナットで固定します。

コスパ最強! キャプテンスタッグのテーブルは100均アイテムで簡単にDIYできる

画像: コスパ最強! キャプテンスタッグのテーブルは100均アイテムで簡単にDIYできる

コスパが最強で、改造するにも手頃なキャプテンスタッグの折りたたみテーブル。100円ショップに売っているアイテムでも十分に改造は可能です。使い勝手も良くなりますのでぜひお試しくださいね。自分で手をかけただけ愛着も深くなるかもしれません。

This article is a sponsored article by
''.