北海道札幌市に2022年10月にオープンした「HUNGRY JACK’S General Store(ハングリージャックスジェネラルストア)」は、アメリカ・ワイオミング州ジャクソンホール発祥のショップなんです。同ショップが展開するオリジナルブランドのTシャツは、普通のTシャツとひと味違い、機能的で使い勝手がとってもイイ!この記事では、機能性に優れたTシャツのご紹介と、ショップ情報をまとめました。
浜野安宏氏プロデュースの「HUNGRY JACK’S General Store(ハングリージャックスジェネラルストア)」
![](/images/7cc953a656ef50d8d49dbf71e79827b54740b5ad_xlarge.jpg)
筆者撮影
数々のアウトドアショップをプロデュースし、映画監督でもある浜野安宏さんが、“街と自然を往き来し、暮らしの刺激を楽しむ。アウトドアの遊び道具が人生を豊かにし、命を守る”をコンセプトにプロデュースしたのが、2022年10月にオープンした「HUNGRY JACK’S General Store(ハングリージャックスジェネラルストア)」。
オリジナルブランドはもちろん、いろいろなブランドのギアやウエア、食品、防災用品が並ぶお店です。
「ジェネラルストア」とは、分かりやすく言うとコンビニのような形態のお店です。現在は北海道札幌市に実店舗を構えています。
キャンプや旅行にぴったり!ひと味違う半袖・長袖『Tシャツ』
![](/images/f278d2df10b05e003b1a50331c4d3b282b6755d5_xlarge.jpg)
筆者撮影
「HUNGRY JACK’S General Store(ハングリージャックスジェネラルストア)」のオリジナルブランド「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」。
日常的にもアウトドアシーンでも着用でき、機能性のあるTシャツを販売しています。
![](/images/c769d5fa0f9f6101b156859848ce5d0d7ab6765b_xlarge.jpg)
筆者撮影
キャンプや旅行へ行くときにウエア類をしっかり綺麗に畳んで収納したのに、移動でウエアがぐちゃぐちゃになってしまった…!なんて経験をしたことがある人もいると思います。
そんな人におすすめしたいのが、「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」が展開する半袖・長袖のTシャツです。
![](/images/aa3d657a6cc0326efc15beaff556637865844a67.jpg)
![](/images/2f41b044a954101425aa357060a1d73838263bce.jpg)
最大の魅力は背面にあるゴムバンド!これの使い方はね…
![](/images/b086317acfaac485db05a755943960016b674e98_xlarge.jpg)
筆者撮影
「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」が展開するTシャツの背面には、ゴムバンドを採用しているものが多くあります。
初めて見たときはどんな用途で使うのか分からなかったのですが、いざスタッフさんに聞いて使い始めてみたところ、かなり便利なことを実感しました。
![](/images/49228079df811132780ef0930f8ce07e626e078b_xlarge.jpg)
筆者撮影
このゴムバンドがあることで、Tシャツをロール状にまとめた際に、まとめて留めておくことができるようになっているのです。
これなら、キャンプや旅行などTシャツを持ち運ぶ際にしっかりまとめておくことができますし、移動中バッグ内でぐちゃぐちゃになることもなくなります。
※「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」が展開するTシャツの中には、ゴムバンドを採用していないものもあります。
実際にゴムバンドを使ってまとめてみた!
ゴムバンドを使って実際にTシャツをまとめてみます。
![](/images/3ccb661ab3c9482a3e75f253153d419402703202_xlarge.jpg)
筆者撮影
Tシャツをロール状にくるくると巻いていきます。
![](/images/dfed97a7c8a05ba262545d3ff2bc1af7088de3a5_xlarge.jpg)
筆者撮影
背面に付いているゴムバンドを装着!
これで完成!とても手軽にまとめることができました。
デザインの展開も豊富だから、自分好みのものが選べる!
![](/images/9418a8d70ef05fe0a7dbf98960fc2e7363165b8a_xlarge.jpg)
筆者撮影・右上ブラックカラーの長袖のみ背面
「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」のTシャツといっても、デザイン展開は多様。ご自身の好みのデザインを選ぶことができます。
さらに、大手アウトドアブランドのTシャツのように人と被ることもありません。人とは違うアイテムを使いたい方にもおすすめできるアウトドアブランドです。
洗濯してもヨレ知らず!数着を着まわししても安心
![](/images/7c8d66ccb2b00c32788ed960f7cd5b47e47d4076_xlarge.jpg)
筆者撮影
ちなみに筆者の自宅にあるのはとても安い洗濯機。脱水後の洗濯物が絡まって驚いてしまうほど、洗濯物に優しくない洗濯機なのです(笑)
すぐに首元や裾部分がヨレヨレになるTシャツも多い中、「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」のTシャツは今のところヨレていません。これが筆者の中でとても嬉しいポイントでもありました!
「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」の『Tシャツ』がおすすめできる人はこんな人
![](/images/b5b8d352a4dd48f96b74f3662906acaad4d2193e_xlarge.jpg)
筆者撮影
ここでは「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」の『Tシャツ』がおすすめできる人についてご紹介します。
機能性のあるTシャツが欲しい人
「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」のTシャツ背面にはゴムバンドを採用。これにより簡単にTシャツをまとめることができる上、コンパクト収納が叶います。また、持ち運び中にもゴムバンドが外れることなく、綺麗な収納状態を保ってくれるのがポイント。+αで機能性のあるTシャツが欲しい人や、手軽にコンパクト収納できるTシャツが欲しい人におすすめできますよ!
マイナーなアウトドアブランドが好きな人
「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」は、2022年10月に立ち上がった新しいアウトドアブランドです。マイナーでまだあまり多くの人に知られていないアウトドアブランドが好き!なんて人にも、「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」はおすすめです!
「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」のTシャツは、+αの機能性を求める人におすすめ!
今回は2022年10月に札幌市に誕生した「HUNGRY JACK’S General Store(ハングリージャックスジェネラルストア)」のオリジナルブランド「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」のTシャツをご紹介しました。
背面にはゴムバンドを採用しており、コンパクト収納が手軽にできます。さらに、デザイン展開が豊富なので好みのデザインが見つかるのもおすすめポイントです。
気になる人は、ぜひ「HUNGRY JACK’S(ハングリージャックス)」をチェックしてみてくださいね!
![](/images/2f41b044a954101425aa357060a1d73838263bce.jpg)