2022年に発売されたキャンプギアの中から、手に入れるべき最高のキャンプグッズを選ぶ「ハピキャンPresents キャンプ大賞2022」が、2023年2月15日、東京都八王子市のキャンプ場にて開催されました。今回は、前編に引き続きおぎやはぎのふたりが選ぶ「おぎやはぎ特別賞」の審査の模様をレポート。「おぎやはぎ特別賞」の栄冠は、果たしてどのグッズに???
おぎやはぎが一番気に入ったアイテムに贈られる賞。それが「おぎやはぎ特別賞」
審査のレポートに入る前に、「おぎやはぎ特別賞」がどんな賞なのかをおさらいしておきしょう。「ハピキャンPresents キャンプ大賞2022」の一角を占める「おぎやはぎ特別賞」は、テレビ番組『おぎやはぎのハピキャン』を通じ、さまざまなキャンプギアに触れてきたふたりが、2022年に放送された番組の中で実際に使ったギアの中から「最高に気に入った一品」に贈る賞です。この賞に限っては「2022年に発売された製品」というノミネート条件は不問となり、2021年以前に発売されたものでもOK。ただし「2022年の番組内で使われた製品であること」という条件が付加されます。
![](/images/3aa62f8916d14293e940088b452f29e42f13af8f_xlarge.jpg)
ノミネートギアは、3つのカテゴリに振り分けたうえでキャンプ場内に展示されていて、ふたりはそれを順番にチェックしていきます。前編では「人に自慢できちゃう部門」「これがあったら盛り上がる部門」の審査模様をレポート。今回は、残された「自腹でも欲しい部門」の製品をチェックするところからスタートです。
「自腹でも欲しい部門」には、ふたりが惚れ込んだあのチェアもエントリー
![](/images/4971f72aa970ece8bc4e05f2688eddd9dc03519d_xlarge.jpg)
「自腹でも欲しい部門」のノミネートギアは、特徴の異なるチェア2脚+雑貨2点。いずれも、ふたりの琴線に触れそうなグッズで、キャンプシーンはもちろん、日常生活でも使えそうなものが並びます。
【自腹でも欲しい部門 No.01】DODの「ヤバイッス」
シーズン28「マイキャン流デトックスキャンプ」に登場
![](/images/170e551674111ce3a7518266f0133ad6995310ac_xlarge.jpg)
DODのオットマン付きチェア「ヤバイッス」は、座り心地のよさ、コストパフォーマンスの高さもあって、各方面から高い評価を得ています。シーズン28ではプレゼンキャンパーのマイキャンさんが、小木さんにおすすめしてくれました。実際に座ってみた小木さん「なんで俺がオットマン好きなの知ってんのよ~」と、足を伸ばして恍惚の表情に。
![](/images/b4fa0b8d805bc7b4287480cc086c8321ee64f722_xlarge.jpg)
「あーオットマン!これこれ!」と、お気に入りのチェアと再会を果たした小木さん。その座り心地をあらためて確認します。「このオットマンだけでも買う価値があるね」とは矢作さん。ふたりとも「ヤバイッス」のことが大好きなようですね。
【自腹でも欲しい部門 No.02】ロゴスの「ゆらゆらハンモックチェア」
シーズン28「マイキャン流デトックスキャンプ」に登場
![](/images/9fa4843ab830da30f454bea93e472a97518b83da_xlarge.jpg)
ロゴスの「ゆらゆらハンモックチェア」は、心地よく揺れながらリラックスタイムを満喫するのに最適なギア。矢作さんがハンモック好きであることを知ったマイキャンさんが、シーズン28でおすすめしてくれました。喜び勇んで座った矢作さんは、勢い余って後ろに転倒していましたが(笑)「ずっと座っていられる」と高評価!
![](/images/6064915faf983f415f554085d8ac4b3d6da487d1_xlarge.jpg)
座り心地をあらためて体感しようとした矢作さんでしたが、隣に立った小木さんが必要以上にダイナミックな揺れを与えて攻撃!
シーズン28での転倒が頭をよぎった矢作さんは「やっぱり揺れないほうがいいかな……」と、弱気な発言も(笑)。しかしながら、その浮遊感たっぷりの座り心地は、相変わらずお気に入りなのでした。
【自腹でも欲しい部門 No.03】ハピキャン×ニューエラの「オリジナルキャップ」
シーズン28「マイキャン流デトックスキャンプ」に登場
![](/images/2458efe72556af09dae28c7d3e476faa7d91baca_xlarge.jpg)
手前みそにはなりますが、番組オリジナルのキャップもここでノミネート。シーズン28でおぎやはぎが帽子ブランド・ニューエラのプレスルームを訪れ、デザインを提案して作り上げた入魂のグッズです。同シーズンでかぶってくれたオカリナさん&マイキャンさんも、すごく似合っていましたよ。
![](/images/3b207ab936f2d71f820cda0079a006bd2868e9aa_xlarge.jpg)
自分たちでデザインしたキャップですから、思い入れもひとしお。矢作さんは「番組グッズとしては最高峰だと思う」と自画自賛。小木さんは「売り出したらすぐ売り切れそう」と予想します。自腹で買うかどうか、については「……くれないって言うなら買うけど、俺たちはもらえる可能性高いでしょ?」(矢作さん)。「まあね。俺らはそういう打算的なところあるよ」(小木さん)。
【自腹でも欲しい部門 No.04】ハクキンカイロの「ハクキンカイロ STANDARD」
シーズン24「冬こそ楽しい!グループキャンプ」に登場
![](/images/a31028013058d776669e315f292c80c33c9520f9_xlarge.jpg)
寒い日のキャンプに持ってこいの「ハクキンカイロ STANDARD」は、使い捨てカイロとは異なる特別な存在感を放ちます。シーズン24ではプレゼンキャンパーのグッピーこずえさんの指導のもと、カイロに燃料を注ぎました。この作業を「面倒」と考えるか「楽しい」と考えるか。「“エコな人”って思われたいからこれ使おう」と発言した矢作さん、それもまた正解です。
![](/images/0f8e851090a1c9424293b6ec65227f58b52976d4_xlarge.jpg)
重厚感のあるハクキンカイロのボディを見て、「歴史を感じるね。レトロ感がたまらない」と称賛する小木さん。矢作さんは「これを使ってるって、おしゃれなことよね、いろんな意味で」と、便利な使い捨てに頼らず、環境に配慮することの大切さも感じ取っているようでした。
ついに発表!栄えある「おぎやはぎ特別賞」に輝いたのはこちらの一品です!
![](/images/bc6eae8103cfd2e2716e3c66968bcc759a49e6a2_xlarge.jpg)
すべてのギアを念入りに吟味したふたりは、チェアに座りながら真剣な議論を展開!最終的に選ばれるのはどの製品なのか?
全部で12種類のキャンプグッズを見ていただきましたが、どうでしたか?
![](/images/1e4d5d283ed2ce3d1aea269d6f68ce97b871f593_xlarge.jpg)
(今まで番組で)たくさんいい商品を使ってきたんだなぁと実感したよ。本気で「欲しい!」と思ったものもたくさんあるし。
![](/images/5b41e283489193aca41fdd4e7a594c7f84aef468_xlarge.jpg)
この中から選ぶの、大変だよね(笑)
そうですよね。でも、皆さん楽しみにしていますので、おぎやはぎ的No.1をなんとか決めてください。
![](/images/0b905b3ac8b28895053c5cc80e2c44c4870a972b_xlarge.jpg)
おぎやはぎならでは、っていうのを選ばないとダメだよね。「ここに目を付けたか!」って言われるような。
![](/images/94695f5fb1bd62c67b19c90c3f23df11a1c303c3_xlarge.jpg)
そうなんだよ。ありきたりの選び方じゃダメかもしれない。
それでは、そろそろ「おぎやはぎ特別賞」の発表をお願いします!
![](/images/fec970982eb8c83910fc501ce826eb6d3ca1ccfc_xlarge.jpg)
俺はね、小木が何を気に入っているかわかってる。俺もそれがいいと思ってるし。
![](/images/0fcc658d9ea84b0026075aaf8b733aaa53cbb192_xlarge.jpg)
ホントに? じゃあ「せ〜の」で一緒に言ってみる?
![](/images/38093bd50b0efca9f2d76274ca7913873e90e4e1_xlarge.jpg)
いいよ。いくよ、せーの……
![](/images/b241bff773e371fbe947ee08ac2080b8f7780c1a_xlarge.jpg)
マスタード!
さすが、ぴったり一致しましたね!
![](/images/99e74445b1f6af1e2ac1ed907ddc865d0a96f203_xlarge.jpg)
やっぱりな~(笑)。俺はさぁ、小木が好きなもの全部わかるから!
![](/images/6242b8dfe47336795ebbd6646546d27da3c5e90f_xlarge.jpg)
うん、このマスタードは別格だった。最近はこういう調味料とか香辛料が流行ってるみたいだけど、その中でも特においしいよね。
では「おぎやはぎ特別賞」は、こちらで決定ということでよいですか?
![](/images/7b975eb880818387f5a3e5532ab771e0b6a2451c_xlarge.jpg)
そうだね。キャンプ大賞2022「おぎやはぎ特別賞」は、ナチュラル マウンテン モンキーズの「TUBU Mustard」に決定です!
今年も番組では、おぎやはぎのハートを掴むグッズをたくさん扱います!
いかがだったでしょうか。おぎやはぎのふたりが揃って太鼓判を押した最高の一品は、ナチュラル マウンテン モンキーズの「TUBU Mustard」でした。
![](/images/411d9193736b5c1fb1c3530ae62ec329b39de26b_xlarge.jpg)
料理につけても、そのまま食べてもおいしさを存分に味わえる粒マスタード。たっぷりと使われたマスタードシードの粒が、キャビアのような独特な食感を生む。北海道産のマスタードシード、秋田県産の米酢など、すべての原材料を国産にこだわり、「純国産」「安心」「美味しい」の基準を満たした『食の3重丸 認定製品』としても人気を博している。
今回のロケでおぎやはぎがあらためて口にし、そのおいしさに驚嘆した「TUBU Mustard」。「キャビアみたい」「持って帰りたい」「いくらでも食べられる」と、次から次へと称賛のコメントが飛び出していたのが印象的でした。
「ホントにそんなにおいしいの?」と思われたキャンパーのみなさん、ぜひ一度お試しください。出来上がった料理の上に少しのせるだけで、横に添えるだけで、いつものキャンプ飯が格上げされますよ!