こんにちは、ライターの金山ユミです。近頃、L.L.Bean(エルエルビーン)の「グローサリートート」が注目を集めています。SNSやタウンユースでオシャレな人が持っているところを目にする人も多いのではないでしょうか。カラーによっては入荷待ちになることもあり、人気の高さが伺えます。そんな「グローサリートート」を実際に使っている筆者が使用感や魅力、注意点をご紹介します。
エルエルビーン「グローサリートート」は持つ人を選ばないシンプルなバッグ

筆者撮影(カラー/グレー)
L.L.Bean(エルエルビーン)は100年以上の歴史を持つアメリカのアウトドアブランド。
「グローサリートート」は名前の通り、食料品や日用雑貨を運ぶためのバッグとして作られています。
そのため、薄手のキャンバス地でポケットやジップのないシンプルなトート。
さまざまなスタイルに合わせやすく、誰でも気軽に使いやすいバッグです。
グローサリートート
- 本体サイズ:高さ37 x 幅45 x マチ17cm
- 素材:綿100%
- 厚み:(ナチュラルカラー)10オンス(その他のカラー)11オンス
- 価格:2,640円(税込)

エルエルビーンの定番「ボートアンドトートバッグ」も気になる!「グローサリートート」との違いは?

筆者撮影(左:「ボートアンドトートバッグ」、右:「グローサリートート」)
エルエルビーンのトートバックと言えば、似たような形の「ボートアンドトートバッグ」も定番アイテムとして人気です。
「ボートアンドトートバッグ」と「グローサリートート」を比べて共通するメリットとデメリットは以下のとおり。
- メリット:シンプルで丈夫なので普段使いに向いています。
- デメリット:ポケットや仕切りが無いのでバッグの中で物が迷子になります。気になる人はインナーバックが必要になるでしょう。

筆者撮影
「ボートアンドトートバッグ」は、「グローサリートート」よりも厚みのある生地で、自立するところが便利。
サイズをはじめとした選べるバリエーションが豊富で、以下の展開から選べます。
【ボートアンドトートバッグ】
サイズ
- ミニ
- スモール
- ミディアム
- ラージ
- エクストララージ
開口部
- オープントップ
- ジップトップ
ハンドル
- レギュラー
- ロング
比較に使用したのは、定番の「ミディアムサイズ・オープントップ・レギュラーハンドル」です。
ボート・アンド・トート・バッグ、オープン・トップ ミディアム
- 本体:高さ30 x 幅33 x マチ15cm
- ハンドルの高さ:Regular 15 / Long 36cm
- 容量:16L
- 重さ:539g
- 素材:綿100%
- 厚み:24オンス
- 価格:7,590円(税込)
