朝夜と日中の寒暖差が大きい春のキャンプは、服選びに悩む方も多いのではないでしょうか。今回は大人気アウトドアメーカーのコロンビア、ロゴス、チャムス、ワークマンのおしゃれスタッフの皆様にご協力いただき、キャンプにぴったりの服装を教えてもらいました!この春から本格キャンプデビューをしようと考えている方は要チェックです!
寒暖差が大きい春キャンプは服装選びも要注意
4月から5月にかけての春シーズンは、キャンプを本格スタートするにはぴったりの時期ですが、一方で日によって寒暖差が激しく、服装選びに悩む方も多いのではないでしょうか。
キャンプやアウトドアシーンでは、重ね着が基本です。厚くなったら脱ぎ、寒くなったらさっとはおれる服装を意識していれば、汗冷えなどもせず、快適に過ごすことができます。
今回は、大人気アウトドアメーカーのコロンビア、ロゴス、チャムスそして、今大注目のワークマンのおしゃれスタッフの皆様に春のおすすめキャンプファッションを教えてもらいましたので、順に見ていきましょう!
【CHUMS(チャムス)】表参道店スタッフに聞く! 春にぴったりのおすすめキャンプコーデ
それでは早速、チャムス表参道店の武井力哉店長とショップスタッフの黒瀬成美さんの春コーデをご紹介します。
チャムス表参道店 黒瀬成美さん
トップス:
CHUMS Logo Crew Top LP(チャムスロゴクルートップ)
Hurricane Shirt(ハリケーンシャツ)
Airtrail Strech Jacket(エアトレイルストレッチジャケット)
パンツ:
All over The Overall(オールオーバーザオーバーオール)
キャップ:
TG Hat(TGハット)
チャムスらしい元気さ、明るさがファッションからも黒瀬さんからの表情からも伝わってくるコーディネート。おすすめポイントはどこになるのでしょうか。
トップスには、春らしくシャツをインナーに使用し、落ち着きのあるラストカラーのクルートップで合わせてみました。ゆったりとしたシルエットのオーバーオールなので、動きやすさ抜群です。
オーバーオールのブービーバードが刻印されたボタンや腰部分のレザーパッチは、チャムスオリジナルの仕様だそうです。
オーバーオールの裾をロールアップしてスニーカーと合わせると、おしゃれ感がアップしてアウトドアスタイルとしてぴったりですね!
羽織りには、軽量かつ柔軟性、撥水性のあるエアトレイルストレッチジャケットを使用しました。トレーニングにはもちろん、アウトドアシーンでの羽織りにも大活躍です!
ピクニックやキャンプ、BBQ、釣りなど様々なアウトドアシーンで着用したいコーディネートとして黒瀬さんに提案いただきました。チャムスは、キッズやレディース用のオーバーオールスカートもあるので、家族やカップルでお揃いコーデが出来るのも嬉しいポイントですね!
CHUMS表参道店では、限定物グッズを含め、可愛くてついつい欲しくなってしまうような商品が勢揃いしています!ぜひお近くに寄られた際には遊びにおこしください!
チャムス表参道店 武井力哉 店長
トップス:
Camp Field Hoodie(キャンプフィールドフーディ)
Flame Retardant Vest(フレイムリターダントベスト)
Chumswood Parka(チャムスウッドパーカー)
パンツ:
Flame Retardant Pants(フレイムリターダントパンツ)
小物系:
Bush Pilot Cap(ブッシュパイロットキャップ)
春キャンプで、焚火を楽しみたいという武井店長。ガシガシ動き回れるアウトドアフィールドにピッタリなスタイルを意識していただいたそう。
トップスはベスト、カーキのパーカー、ナイロンジャケットのキャンプフィールドフーディと3枚を重ねているところも春キャンプシーズンならではです。
おすすめポイントはどこでしょうか。
落ち着いた色味になりすぎないように差し色にイエローとライトブルーをトッピングして春らしくアレンジしてみました。
インナーで使用しているベストとボトムスは難燃加工がしてあり、火の粉が飛んでも安心な生地です。
あれこれ収納がたっぷりなベストとダブルニーのボトムスはキャンプでのマストアイテムです。
一部店舗でしか手に入らない限定のアイテム(ベスト)を着用しています。キャンプ準備に向けてバリエーション豊富な表参道店へぜひお越しください!
Instagram:
CHUMS表参道店【@chums_omotesando】
CHUMS JAPAN 【@chums_japan】
【Columbia(コロンビア)】PRスタッフに聞く! 春にぴったりのおすすめキャンプコーデ
続いては、コロンビアのPRを担当する内藤教之さんと大極蘭さんに春のおすすめキャンプコーディネートを教えてもらいました!
コロンビアPR 大極蘭さん
トップス:
ツキャノンアイルロングスリーブシャツ/TUCANNON ISLE™ LONG SLEEVE SHIRT
トゥリースワローウィメンズロングスリーブ/TREE SWALLOW™ W LONG SLEEVE
パンツ:
モンローポイントウィメンズショーツ/MONROE POINT™ W SHORT
シューズ:
ホーソンレイン リフト ロウ オムニテック/HAWTHORNE™ RAIN LIFT LO OMNI-TECH
大極さんの春コーデは、ハーフパンツを組み合わせることで一気に春らしさが増しますね!
コロンビアの新作シューズ「ホーソンレイン リフト ロウ オムニテック」のブルーカラーが全体のアクセントになっています。大極さんにコーディネートのポイントを教えてもらいました。
コロンビアの新作を使って、トレンド感のあるニュアンスカラーでキャンプコーデを組んでみました!まだ春は肌寒いので長袖を2枚重ねましたが、ボトムスを軽くすることで春らしさをだしました。
トップスで着用している「ツキャノンアイルロングスリーブシャツ」はBBQをはじめとするアウトドアでの調理をコンセプトに企画されたアウトドアウエアで、たけだバーベキューさんとのコラボレーションシリーズ。
メイン生地には調湿性と通気性を備えた紙繊維との混紡素材を使い、火の近くで作業することを考え、ピンポイントで難燃素材を組み合わせています。
身頃前後にたくさんのポケットがデザインされており、例えば、右胸についている縦長のポケットは調味料などをボトルごと入れられるスパイス専用ポケットにもなるのだとか。左胸中央についているポケットは、これからの時期のアウトドアに必須のサングラスが収納できるポケットになるのもいいですね!
全体をニュアンスカラーでまとめたので、桜色が綺麗なキャンプ場で着ていきたいです。桜の木を背景に、コットン地のテントサイトを組んで全体的に優しい雰囲気のキャンプの見栄えになるかなと思いました。
今年のコロンビアは、たけだバーベキューさんとのコラボレーションをはじめ、独自のテクノロジーを活かしたキャンプ向けの楽しい柄やカラーリングのアイテムがアパレル、シューズ、小物が続々登場予定だそうです。ぜひチェックしてみてください!
アウトドアタレントとして活躍しているたけだバーベキューさんこだわりのギミックが詰まった長袖キャンプシャツ。こだわったポイントは「袖」。料理の際に腕まくりをすると、動いている間にだんだんとズレ落ちてきて、濡れた手や料理の汚れがついて指でまくり直すと汚れてしまいます。それを防ぐために袖口にゴムを仕込んだ通称「バーべスリーブ」を開発。汚れを気にせず調理に集中でき、ゴムはメッシュ地なので汗によるベタつきの心配もありません。<br>生地には紙繊維を折り込むことで調湿性、ドライ感、通気性を確保する素材を採用。換気スリットも備えベタつきや蒸れを軽減し、夏のキャンプにふさわしい快適な着心地を提供します。また部分的に難燃素材を使用し、焚き火からの火の粉による穴あきリスクを低減させます。<br>他にも調味料を入れるスパイスポケット、起毛トリコットの裏地を使ったサングラスポケット、左右の胸ポケット、前面の大型ハンドポケット、土や砂がポケット内にたまらない大型背面メッシュポケットと使い勝手と収納力の高いポケットを備えています。<br>カラーは、たけだバーベキューさんのイメージカラーのマスタード、デニム風のネイビー、優しい色味のモカの3色を揃えました。コロンビアスポーツウェア(Columbia Sportswear)公式サイト。コロンビアは米国オレゴン生まれのアウトドアブランドです。防水や防寒などのアウトドアメーカーならではの独自テクノロジーを備えたアウトドアウェア、シューズ、リュックの製造、販売を行っています。
肌ざわりがやさしいコットン混素材のカットソー。ドロップショルダーを採用したゆったりシルエットやカレッジライクなロゴプリントが日常使いにもぴったり。吸湿速乾性やUVカット効果もあるので自然公園やキャンプなどのシーンにも着用できます。コロンビアスポーツウェア(Columbia Sportswear)公式サイト。コロンビアは米国オレゴン生まれのアウトドアブランドです。防水や防寒などのアウトドアメーカーならではの独自テクノロジーを備えたアウトドアウェア、シューズ、リュックの製造、販売を行っています。
日常使いからフェスやキャンプ、軽いハイキングまで着用できるショーツ。吸湿速乾性とUVカット効果があり、さらりとした肌ざわりを保ちながら紫外線から守ります。ウエストには軽い付け心地でフィット調整も簡単なナイロンベルトが付いています。コロンビアスポーツウェア(Columbia Sportswear)公式サイト。コロンビアは米国オレゴン生まれのアウトドアブランドです。防水や防寒などのアウトドアメーカーならではの独自テクノロジーを備えたアウトドアウェア、シューズ、リュックの製造、販売を行っています。
雨の浸入を防ぎ、内部を快適に保つ防水透湿機能オムニテックを搭載したレインシューズ。アッパー部分は耐久性に優れたコーデュラ素材を採用。インソールはクッション性と通気性に優れたオーソライトを使用し、軽量に仕上げたアウトソールは地面との接地面にヴィヴラム メガグリップを採用することで、雨の日のマンホールや駅のタイル、また濡れた岩場やぬかるみでもしっかりグリップします。シンプルなデザインのロウカットモデルなのでパンツの裾に干渉せず、タウンスタイルもすっきりと着用できます。フェスやキャンプなどのアウトドアシーンにも活躍するアイテムです。コロンビアスポーツウェア(Columbia Sportswear)公式サイト。コロンビアは米国オレゴン生まれのアウトドアブランドです。防水や防寒などのアウトドアメーカーならではの独自テクノロジーを備えたアウトドアウェア、シューズ、リュックの製造、販売を行っています。
コロンビア PR・内藤教之さん
トップス:
グリーンパインズベスト/GREEN PINES™ VEST
バハマⅡショートスリーブシャツ/BAHAMA™ II S/S SHIRT
パンツ:
コニーブラッシュパンツ/CONEY BRUSH™ PANT
キャップ:
ピクシーハイツキャップ/PIXIE HEIGHTS™ CAP
シューズ:
ホーソンレイン2 ロウ アドバンス オムニテック/HAWTHORNE™ RAIN II LO ADVANCE OMNI-TECH™
ブルーのシャツが差し色となって、タウンユースもばっちりな爽やかなコーディネートですが、ポケットがたくさんあるベストを上から着用することで、アウトドアシーンでも大活躍してくれそうです。内藤さんに、おすすめポイントを教えてもらいました!
手ぶらでキャンプを楽しむためにマルチポケットのベストを着用しました。パンツもキャンプ用に開発された2wayストレッチが効いたコーデュラ素材で、耐摩耗性にも強く、アクティブなキャンプシーンでも使えます。
内藤さんが着用しているベストとキャップは「キャンプ×ビール」をテーマにした、よなよなエールとのコラボレーションアイテム。2021年4月2日から発売予定です。
キャンプやフェスを手ぶらで楽しむために開発された多機能ポケットベストは、スマートフォンやお財布から、ペットボトルやタオルをかけるループなど、必要なものを持ち運べる工夫が様々されています。
背中の大型ポケットには、レインジャケットや小型の折りたたみチェアまで収納可能に。これで両手があいて、アウトドアシーンでは重宝すること間違いなしです。
コロンビアにはキャンプをより快適に楽しむためのアイテムが豊富にそろっています。安全を守りながら素敵なキャンプライフを一緒に楽しみましょう!
<br>※インターナショナルサイズコロンビアスポーツウェア(Columbia Sportswear)公式サイト。コロンビアは米国オレゴン生まれのアウトドアブランドです。防水や防寒などのアウトドアメーカーならではの独自テクノロジーを備えたアウトドアウェア、シューズ、リュックの製造、販売を行っています。
タウンユースにマッチするシンプルなデザインのスニーカー。耐摩耗性、耐久性に優れたコーデュラ素材を使用。防水透湿機能オムニテックが雨天でも足を濡れから守り、蒸れを抑えます。靴ズレしにくい履き口、軽量でクッション性の高いテックライトミッドソールが歩行を快適にサポート。アウトソールは濡れたコンディションでもグリップ力を発揮するヴィブラム メガグリップを部分的に使用し、雨の日も晴れの日も安定した足運びをサポートします。コロンビアスポーツウェア(Columbia Sportswear)公式サイト。コロンビアは米国オレゴン生まれのアウトドアブランドです。防水や防寒などのアウトドアメーカーならではの独自テクノロジーを備えたアウトドアウェア、シューズ、リュックの製造、販売を行っています。
Instagram:
コロンビア【@columbia_jp】
【LOGOS(ロゴス)】YouTuberきゃなこさんと店舗スタッフに聞く! 春にぴったりのおすすめキャンプコーデ
続いては、LOGOS(ロゴス)の公式YouTuberきゃなこさんとロゴスショプATC店のスタッフ・藤澤さんに春のおすすめファッションコーディネートを教えてもらいました!
ロゴス公式YouTuber・きゃなこさん
トップス:
キャンピングレトロマウンテンジャケット(レディース)
T-B yagou ※2021年3月発売予定
スカート:
ビッグポケットキャンピングタイトスカート(レディース)
小物系:
LOGOS スタンダードサコッシュ
赤が映える春キャンプコーデを提案してくれたのは、ロゴスの公式YouTuberとして活躍中のきゃなこさん。以前、ハピキャン公式YouTubeチャンネルにも出演いただきました。
きゃなこさんに春コーデのポイントを教えてもらいました!
ロゴスTシャツ(T-B yagou)がお気に入りです!アウターは撥水機能付きなので少しの雨だったら弾くのでアウトドアでも大活躍!アウトドアだけではなく、タウンユースでも着れるコーディネートがポイントです。
きゃなこさんのコメントにもある通り、キャンプやアウトドアはもちろん、ショピングや映画鑑賞といったお出かけの時にも着ていきたいコーディネートですね。
撥水機能付きのアウター「キャンピングレトロマウンテンジャケット」は、ベージュ・レッド・ターコイズの3色展開。春から梅雨シーズンにかけて1枚持っていると安心ですね!
ロゴスは100センチ(3歳)から商品があるのでファミリー全員でおそロゴスしましょう!!
Instagram:
ロゴス公式【@logos_enjoy_outing】
Twitter:
ロゴス公式【@Enjoy_Outing】
ロゴスショプATC店スタッフ・藤澤さん
トップス:
シザーアノラック(メンズ)/ カーキ
パンツ:
モミフィールダーショーツ(メンズ)/ ネイビー
キャップ:
バケットハット ロゴス / ホワイト
ロゴスショプATC店スタッフの藤澤さんの春キャンプコーディネートは、夏にかけても山間部など涼しいエリアではこのままいけそうですね!おすすめポイントを教えてもらいました。
90年代をイメージしたテイストのコーディネートです。アウターのチロリアンテープがおすすめポイント。ソフトな生地感で着心地抜群です。アウター、パンツ共に撥水機能が付いているので全力でアウトドアを楽しめます。
トップス「シザーアノラック」はオリーブ、レッド、ブラック、パープルの4色展開。80年代のレトロポップなカラーと軽くて着やすい生地が特徴の撥水機能付きウェアは、これからの季節、重宝しそうです!
キャンプだけでなく、山登りなどのアウトドアシーンやピクニックでもぴったりのコーディネートです。おしゃれしてEnjoy outingしましょう!
Instagram:
ロゴスATC店【@logos_atc】
【ワークマン】広報スタッフに聞く! 春にぴったりのおすすめキャンプコーデ
すっかりアウトドアファッションとしても定着したワークマン。広報部の伊藤磨耶さんに、春キャンプのおすすめコーディネートを教えてもらいました!
トップス:
コットンキャンパー
トランスフォームアノラック
パンツ:
耐久撥水水陸両用ショートパンツ
タイツ:
クールシールドレギンス
シューズ:
ライトスリッポン
ハピキャンライターのサリーさんが共同開発したコットンキャンパーを羽織り、インナーは「トランスフォームアノラック」の鮮やかなカラーが引き立っていますね!
広報部の伊藤さんにおすすめポイントを教えてもらいました。
春にキャンプがしたくなるような、可愛いコーデを意識しました。アウターは綿100%素材で焚火の火の粉が飛んできても燃え広がりにくく、パンツとシューズは、耐久撥水なので、水辺でも安心です。
女子同士でのグランピングや水辺でのバーベキューをイメージしてコーディネートを提案いただきました。
ちなみに、コットンキャンパーからライナーが付いた進化版コットンキャンパープラスもサリーさんが共同開発した商品です。
足元の「ライトスリッポン」は、かかとを潰して履くことも出来、テントから炊事場に行く時、さっと靴を脱いだり履いたりする時に便利ですよね。
キャンプを始めたての方や、アウトドアでもおしゃれを楽しみたい女性にコスパの良さを体験して頂きたいです。
Instagram:
ワークマン公式【@workman_plus】
Twitter:
ワークマン女子/ワークマンプラス/WORKMAN:【@workman_plus】
3月には東京初の#ワークマン女子向けの店舗としてソラマチ店をオープンしたワークマン。今後の展開にも目が離せません!
春キャンプをおしゃれで快適なコーディネートで楽しもう!
今回は5ブランド7名のスタッフの方にご協力いただき、春キャンプのコーディネートをご紹介しましたが、いかがでしたか。
春キャンプに行かれる際は、事前にキャンプ場周辺エリアの天気予報をチェックした上で、キャンプの先輩でもある各スタッフの皆さんの服装をぜひ参考にしてみてくださいね。