※本記事には、プロモーションが含まれています。
「冬キャンプをぬくぬく過ごしたい…!」そんな冬キャンパーの願いを叶えるのが、アルペンアウトドアーズの「こたつユニット88」。焚き火やストーブだけでは足元が寒い、より冬キャンプを快適に過ごしたい、そんなおこもり系キャンパーの心をつかむ、コンパクトなのに本格派のこたつギアです。この記事では、冬キャンプの概念を変える「こたつユニット88」の魅力を、徹底レビューします!
- アルペンアウトドアーズ「こたつユニット88」ってどんなギア?
- アルペンアウトドアーズ「こたつユニット88」設置方法
- アルペンアウトドアーズ「こたつユニット88」6つの魅力
- アルペンアウトドアーズ『こたつユニット88』はこんな人におすすめ
- 「こたつユニット88」で、冬キャンプは我慢から至福へ。
アルペンアウトドアーズ「こたつユニット88」ってどんなギア?

アルペンアウトドアーズ「こたつユニット88」は、2024年に発売された通常サイズ「こたつユニット」のコンパクトバージョン。
「寒くても快適にキャンプがしたい」「お座敷でしっぽりソロ冬キャンを楽しみたい」そんなソロキャンパーやデュオキャンパーからの強い要望を受けて誕生したモデルです。
▼従来の「こたつユニット」のレビュー記事はこちらです!
熱源がないのに驚きの暖かさを実現しており、一度入ったらその快適さにハマってしまうこと間違いなし!
キャンプなどのアウトドアシーンはもちろん、自宅でも使える革新的なギアです。
アルペンアウトドアーズ『こたつユニット88』スペック
- 使用時サイズ:掛布団/220×175cm 天板/幅86×奥行39×厚さ1cm
- 収納時サイズ:掛布団/直径35×高さ45cm 天板/43.5×39.5×高さ2.5cm
- 重量:掛布団/約3kg(天板/約2.4kg)
- 素材:掛布団/表地:ポリエステル100%、裏地:ポリエステル100%、中綿:ポリエステル100%
- 天板:プリント紙化粧合板
- 価格:9,999円(税込)
アルペンアウトドアーズ「こたつユニット88」設置方法
まずは設置方法から確認していきましょう!
セット内容

収納袋の中に同梱されているパーツは、以下の通りです。
- こたつ布団×1
- こたつ布団用収納袋×1
- 折りたたみ天板×1
- 天板用収納袋×1

従来モデルと同様、天板には、全ての角に「防護キャップ」がついていて、傷がつきにくく安全に使うことができます!
設置方法

まずは、土台となるテーブルを用意します。
今回はこたつユニット88に対応した「アルミユニットテーブル88」を使用!
このテーブルは、2枚ずつに分割されている天板を並べて使用できるアイテムで、用途に合わせて取り外し可能。
中央にはカセットコンロやバーナーをインストールできる優れものです。

テーブルが中央になるように、こたつ布団を被せます。

2つ折りになっている天板を上に広げて置けば、設置完了です!
「こたつユニット」は2分割された天板の連結が必要でしたが、「こたつユニット88」はあらかじめ連結されているので、設置がより楽ちんです。
ちなみに、天板が幅86cm×奥行39cmに近いサイズのテーブルであれば、「アルミユニットテーブル88」でなくても使うことができますよ。
アルペンアウトドアーズ「こたつユニット88」6つの魅力
ここからは、「こたつユニット88」6つの魅力について紹介します!
【1】ソロ・デュオキャンプにちょうどいいコンパクト設計

「こたつユニット88」は、従来品のテント内で幅を取ってしまう課題を見事に解決しました。
幅約88cmのミニマムサイズで、ソロテントや2人用テントにもすっきり収まります。
画像は、キャンプで勉強している娘達(笑)。2人で勉強するにもちょうどよいサイズ感だったようです。
キャンプにこたつ持ってきたの!?と話題になるほど、見た目もインパクト抜群です。
【2】電源がないのにぽっかぽか

ポリエステル製の布団の中にはたっぷりの綿が入っているため、保温性抜群!
同ブランドのシュラフと同じレベルの保温性を備えた厚手の布団を使用しているため、電源がなくても驚くほど暖かく過ごせるんです。
足元があっという間に温まって、一度入ったら立ち上がれなくなる快適空間ができちゃいます。
これからの季節、しっぽりとお座敷キャンプを楽しみたいデュオ、ソロキャンパーにもってこいのアイテムといえるでしょう。

さらに、中に湯たんぽを入れればさらに暖かく、真冬のキャンプも怖いものなし!

また、湯たんぽは足元に置くだけで暖かいのですが、「アルミユニットテーブル88」を使えば、天板裏のコンロラックに湯たんぽをセットできるんです!
自宅用のこたつと同じ構造で使え、「寒くてつらい」という冬キャンプの悩みを、まるっと解決してくれます。
一度体験すると、「もうこたつなしでは冬キャンできない!」という体になってしまうかも。
【3】掛け布団は撥水加工で汚れにも強い

キャンプでは飲み物や食べ物をこぼしたり、外からの汚れを持ち込みやすいもの。
この布団は両面撥水加工済みなので、汚れてもサッと拭くだけ。
アウトドア特有の「汚れ問題」を気にせず、安心してこたつ時間を楽しめます。
また、「こたつユニット」の布団は長方形であることに対して、「こたつユニット88」の布団の角は丸みを帯びていて、よりコンパクトなデザインになっています。
【4】収納もラクラク!折りたたみ天板&圧縮布団

天板は折りたたみ式で、布団は専用ベルトでしっかり圧縮可能!
どちらにも収納袋が付属しているため、持ち運びもスッキリ&コンパクトです。
キャンプを問わず行楽やイベントにも気軽に持って行けるので、さまざまなシーンで活躍してくれますよ。
【5】アウトドアでも自宅でも。兼用で使えるデザイン性の高さ

木目調デザインで、アウトドアのみならず室内のインテリアにもなじむところも嬉しいポイント。
寒い時期の日常はリビングのこたつとしても使えるため、「キャンプ用こたつ」と「自宅用こたつ」を兼ねたコスパ最強ギアといえます!
【6】掛け布団はシュラフ代わりにも使える

保温性抜群の掛け布団は、大人1人のシュラフとしてもぴったりサイズ!
(約)220cm×175cmあるので、体をすっぽりと包む十分な大きさがあります。
10月中旬のキャンプで実際に就寝しましたが、暖かいどころか暑いくらいでした!
11~12月位までの寒さなら、これ1枚で朝までぐっすり眠れそうです。
アルペンアウトドアーズ『こたつユニット88』はこんな人におすすめ
ソロキャンパー:静寂とぬくもりをひとり占めしたい人へ

「冬の澄みわたる冷たい空気と、こたつの温もり。もう完璧。」
一人で静かに過ごすソロキャンプには、これ以上ない贅沢です。
本やコーヒーを片手に、まるで「冬の秘密基地」のような時間が過ごせます。
デュオキャンパー:2人でぬくぬく語らう冬キャンプを楽しみたい人へ

寒いけど、心はぽかぽか。
こたつを囲むだけで会話が自然に弾み、寒ささえも思い出になる。
そんな特別な時間を作りたいカップルや夫婦、気の置けない親友との語らいの場にぴったりです。
写真の鍋は、こたつユニット88と同じアルペンアウトドアーズから新発売された「アルミスクエア鍋」。
使いやすく大容量のスクエア型で、おでんをはじめさまざまな料理が作れる万能鍋です。
おでん特有の仕切りがついているのがポイントで、キャンプでお店のようなおでんが出来上がりましたよ。
「お座敷スタイル」に挑戦したい人:チェアなしで荷物の軽減にも!

ラグの上に座り、ローテーブルと組み合わせておこもりお座敷スタイル。
冬キャンプでやってみたい!というキャンパーさんも多いのではないでしょうか。
「こたつユニット88」なら冬でも暖かく過ごせる上、チェアを持参する必要がないので荷物の軽減にもなります!
まさに「冬のお座敷キャンプ」の理想を形にしたギアです。
家でも使えるギアを探している人へ

キャンプだけでなく、家でも活用できるギアを求めている人にもおすすめ。
キャンプ以外でも無駄なく使える暖房アイテムとして、コスパも抜群です。
「こたつユニット88」で、冬キャンプは我慢から至福へ。

寒さを我慢しながら過ごす冬キャンプはもう終わり!これからは自然の中でぬくもりを楽しむ時代です。
アルペンアウトドアーズの「こたつユニット88」は、
- コンパクトなのに本格的な暖かさ
- 汚れにも強く、お手入れ簡単
- 家でも使える高デザイン性
という三拍子そろった、新しい冬キャンプのマストギア。
静寂の森の中、こたつに入って湯気の立つ鍋を囲む。そのあたたかい時間は、きっとあなたのキャンプを格別に変えてくれるはずです。
今年の冬は「こたつユニット88」で、あなただけのぬくもりキャンプを体験してみてください。
























