※本記事には、プロモーションが含まれています。
キャンプやスキーのギアの運搬、普段のお買い物にも最適なオスプレーの「トランスポーターギアトート60L」。そのままでも自立する設計と便利な付属マットで、幅広く活躍するマルチトートをレビューします!
アウトドアを支える大容量バッグ「トランスポーターギアトート60L」

「トランスポーターギアトート60L」は、名前の通り60Lという大容量を誇るギア運搬用のトートバッグ。
大容量・耐久性・自立構造を兼ね備え、キャンプシーンから日常生活までマルチに活躍してくれる便利グッズです。

トランスポーターギアトート60L
- 容量:60L
- 外寸:35×62×42cm
- 重量:868g
- カラー:レイブンブラック・パインリーフ・ユーフォリアパープル
- 価格(税込):19,800円
トランスポーターギアトート28Lがちょうど2つ入る大きさなので、セットでそろえて用途別に使い分けるのもおすすめです!

「トランスポーターギアトート60L」の推しポイント

「トランスポーターギアトート60L」の魅力をご紹介します!素材や付属品にも注目です。
大容量&自立設計で荷物整理がラク

60Lという大容量のため、キャンプ道具はもちろん、クライミングギア一式やスキー用具など荷物が多くなりがちなシーンの持ち運びに使うことができます。

さらに、何も入れなくてもバッグ自体が自立してくれるのがうれしいポイント。
車の荷室に置いても倒れず、荷物の出し入れがしやすいのが魅力です。
これまでのソフトタイプのトートバッグにありがちだった「中身が崩れて荷物を探しにくい」というストレスを解消してくれます。
シューズチェンジマットが便利

付属のシューズチェンジマットは取り外しができます。
普段はトートの底敷きにしたり、荷物の上にかぶせて保護したり、

登山やクライミング、スキーの後、汚れた靴を脱ぎ履きする際にはマットとして使うことも可能です。
さらに、雨天時には濡れた荷物の一時置き場として道具の下敷きにするなど、アイデア次第で使い道が広がります!
環境に配慮したタフ素材

本体素材の「ナノタフ」は、軽量でありながら耐久性・耐候性に優れた新素材。
100%リサイクルの高強度ナイロンを使用し、bluesign®認証も取得しているため、環境に配慮した選択肢としても魅力的です。
「トランスポーターギアトート60L」大容量ならではの細かな気配り

「トランスポーターギアトート60L」は、ただ大容量で丈夫なだけではありません。
大きいからこそ気になる持ち手やポケットについてもご紹介します!
3通りの持ち方でさまざまなシーンに対応

メインの持ち手は長さ調整はできませんが、肩掛けも手持ちもできる絶妙な長さです。

左右にグラブハンドルがあるので、重いときはここを持つことで両手で運ぶことができます。
状況に応じて持ち方を変えられるのは、大型トートのうれしいポイントですね。
2種類のポケットが小物整理に便利

外側にはポケットがひとつあります。
ジッパーがついていて、A4ファイルを入れても余裕がある大きさです。
書類や地図、タブレットなどすぐに取り出したいものを入れておくのに便利です。

内部にはメッシュポケットがひとつ。
大きさの違う入口が2か所あり、小物や貴重品を整理整頓しやすくなっています。
便利なストラップとループ付き

バッグ上部には、荷物を固定できるバックル付きのストラップが2本ついています。
長さを調整して中身をしっかりホールドすることで、荷物が暴れず安定し、持ち運びもスムーズになります。

さらに、バッグの4隅にはラッシュループを装備。
カラビナを使えば、ボトルやランタン、グローブなど、すぐに取り出したいギアを外付けできて非常に便利です。
「トランスポーターギアトート60L」はアウトドアから買い物まで大活躍

「トランスポーターギアトート60L」は、大容量で耐久性と自立構造を兼ね備えたトートバッグ。
環境に配慮したタフ素材を採用している点も魅力のひとつですよね。
荷物の多くなるアウトドアシーンはもちろん、まとめ買いなどの日常使いにも頼れる存在です。
ぜひチェックしてみてくださいね!
