【燗と炙りの二刀流】のんべぇキャンパー必見!テンマク『NOKANROMAN』で至福の熱燗体験レビュー

キャンプギア

2025.10.01 更新

【燗と炙りの二刀流】のんべぇキャンパー必見!テンマク『NOKANROMAN』で至福の熱燗体験レビュー

KAZU

KAZU

※本記事には、プロモーションが含まれています。

キャンプで日本酒を楽しみたいけれど、お燗をするのは手間がかかる…と感じている、のんべぇキャンパーのみなさん! テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS)の「NOKANROMAN」はもうチェックしましたか?本体に水を入れて温めながら、上部の網でおつまみを焼けるユニークな構造。熱燗とキャンプ飯を同時に楽しめる、日本酒好きにはたまらないアウトドア専用ギアなんです。本記事では、その特徴と魅力を徹底解説します!

テンマクデザイン「NOKANROMAN」ってどんなギア?

筆者撮影

「NOKANROMAN」は、テンマクデザインが手掛けたアウトドア仕様のソロ用燗酒ギア。容量は1合分(約180ml)で、ソロキャンプでちょうどよく楽しめるサイズ感です。

一般的な徳利やチロリは家庭向けですが、「NOKANROMAN」は直火やアウトドア環境に適した造りが特徴。同時に食材を焼いてつまみも楽しめるのが最大の魅力です!

本体だけでなく網まで耐久性の高いステンレス素材を使用しているため、お手入れも簡単で長期使用にも安心。さらに、専用の蓋で温度を逃さず一定に保つ工夫もされており、寒い屋外でもじっくり燗酒を楽しめます。

「NOKANROMAN」スペック

  • 素材:本体 SUS304/収納ケース 綿100%
  • 収納サイズ:(約)120 × 150(高さ) × 120(奥行)mm
  • 使用サイズ:(約)185 × 210(高さ) × 105(奥行)mm
  • 重量:(約)0.75kg(収納ケース含む)
  • 同梱物:本体、収納ケース
  • 価格(税込):13,200円

「NOKANROMAN」の使い方

ここからは、どのように網焼きをしながらお燗ができるのか、セット内容とその使い方について解説します!

セット内容

「NOKANROMAN」のセット内容は、以下の通りです。

筆者撮影
  • 炉本体(蓋つき)
  • チロリ
  • 焼き網
  • 断熱プレート
  • 炭床
  • 収納ケース

本体はもちろん、収納袋までおしゃれで、ギアにこだわるソロキャンパーの心をくすぐります!

セット方法

それでは、実際に使ってみましょう!

手順1:炉全体を広げる

筆者撮影

折り畳んである炉本体を広げます。

手順2:断熱プレートをセットする

筆者撮影

底面へ上から被せるように断熱プレートをセットします。

手順3:炭床をセットする

筆者撮影

炭床の凸部分を炉全体のスリットにセットして取り付けます。

手順4:炉全体に水を入れる

筆者撮影

空焚きをすると変形の恐れがあるので、チロリを使用しない場合も水は必ず入れましょう!

手順5:チロリに日本酒を入れる

筆者撮影

チロリに日本酒を入れます。1合分が入るので、ソロならちょうどいい量でしょうか。

日本酒を入れたら、チロリを炉にセットします。

手順6:火入れした炭を入れる

筆者撮影

火入れした炭を入れます。小さくしないと入らないので、あらかじめ炭の準備をしておきましょう。

提供:テンマクデザイン

\安心して卓上で使用できます!/

今回は地面に置いて使用しましたが、この炉は炭床が二重構造のため熱が伝わりにくく、木製テーブルの上でも使用可能です。

メーカーによればテーブル接地面の温度上昇は約70度。焦げ付きの心配なく、卓上で熱燗と炙りを楽しめます。

それでも心配な方は、木の板を下に敷いたり、ステンレス製のテーブルの上で使用すると良いでしょう。

筆者撮影

そして網をセットしたら、焼く準備は完了です!

手順7:日本酒を温めながら網で食材を焼く

筆者撮影

今回は、さきいかを用意!

筆者撮影

食材を焼いているうちに日本酒が温まってくるので、後は存分に楽しみましょう。

筆者撮影

チロリを取り出す時は熱いので、必ず軍手をしてくださいね。

炙ったさきいか×日本酒は相性抜群で、至福の時間となりました!

「NOKANROMAN」4つの魅力

ここからは、「NOKANROMAN」4つの魅力について紹介します!

食材を焼きながら同時にお燗できる便利設計

筆者撮影

本体に水を入れて加熱すると、上部の網で食材を焼ける仕組み

焼き魚や燻製おつまみを炙りながら、その横では熱燗が完成するという、日本酒好きには夢のような使い方が可能です。

コンパクトなボディに魅力的な機能が詰まっていて、キャンプの楽しみの幅がさらに広がりそうなギアですね。

本格的な燗酒を直火で楽しめる

筆者撮影

直火でじっくり温めることで、屋外でも日本酒の旨味を引き出す本格的な燗酒を再現!

炭火を保てば保温が続くので、いつまでも適温で熱燗を楽しむことができます。自然の中で味わうと、家庭で飲むよりも格段に美味しく感じますよ!

アウトドア映えするおしゃれなデザイン

筆者撮影

シンプルかつスタイリッシュな見た目は、キャンプサイトにしっくり馴染みます。

SNSにアップすれば「そのギアどこで買ったの?」と注目されること間違いなしです。

また、巾着型の収納袋までおしゃれなところも魅力ポイント!テンマクデザインのセンスの良さが感じられます。

軽量&コンパクトで持ち運びやすい

筆者撮影

折り畳んだ収納サイズは約12cm×15cm×12cm、重量約750gと、超コンパクト&軽量!

バックパックに入れても邪魔にならず、ソロキャンプのお供に最適です。

「NOKANROMAN」はこんな人におすすめ

日本酒と熱々のおつまみを一緒に楽しみたい人

筆者撮影

「エイヒレやスルメを炙ったり焼き鳥を焼きながら熱燗を楽しみたい!」という人には、まさにベストアイテム!
お気に入りの銘柄を持ち込めば、格別の一杯になることでしょう。

秋冬キャンプを楽しむ人

筆者撮影

冷え込む夜、体を温めながら味わう熱燗はまさに至福!

体も心もぽかぽかになって、冬キャンプの強い味方になること間違いなしですよ。

今まで日本酒を飲まなかった人でも、おしゃれなデザインの「NOKANROMAN」に惹かれて飲んでしまいそうですね。

カップルや少人数の友人としっぽり楽しみたい人

大人数よりも少人数で、じっくりお酒を味わうスタイルの方に最適です。

寒い夜に焚火を囲み、「NOKANROMAN」でお燗した日本酒を飲みながら語らうひとときは、きっと最高の思い出になることでしょう!

「NOKANROMAN」で日本酒×キャンプを楽しもう!

筆者撮影

「NOKANROMAN」は、日本酒×キャンプをもっと楽しみたい人に向けた革新的なギアです。

軽量で持ち運びやすく、本格的な燗酒をアウトドアで味わえるのが最大の魅力!日本酒にこだわるキャンパーにとって、自然の中で至福の一杯を演出してくれる相棒になることでしょう。

今年の秋冬は、ぜひ「NOKANROMAN」で極上の日本酒体験をしてみませんか?

▼お酒好きな人は、こちらの記事もチェック!日本酒のような風味が感じられる美味しい焼酎です。

【焼酎でシャーベットも!?】テンマクのキャンプ焼酎「ねっか」4種を飲み比べレビュー!

【焼酎でシャーベットも!?】テンマクのキャンプ焼酎「ねっか」4種を飲み比べレビュー!

記事を読む

グループリンク

特集

コンロ・グリルの関連記事

キャンプギアの関連記事