クラウドファンディングMakuakeに手のひらサイズの薪割りツール「Brekka」が登場!コンパクトなのに安全かつ簡単に薪割りができる、注目のアイテムを徹底解剖します。
驚きのコンパクトさ!持ち運びもラクラク

奈良県のmonotoneが開発した「Brekka(ブレッカ)」は、既存の薪割りの概念をブレイクスルーするアイテム。クラウドファンディングMakuakeで、公開初日に目標金額を達成したことからも、注目の高さが伺えます。

分割式の本体は、収納時は手のひらにすっぽり収まるサイズで、重さはわずか153g。刃部の寸法は70×50×5(mm)、脚部は50×70×5(mm)というサイズ感なので、バックパックの隙間やポケットにも楽々収まります。「キャンプ道具は少しでも軽くしたい」というキャンパーの願いを叶えてくれます。

薪割りというと、斧や鉈を使うイメージがあり、「危なそう」「難しそう」と感じる人もいるかもしれません。でも、Brekkaなら大丈夫。使い方は簡単で、本体に薪をセットして、ハンマーで叩くだけ。刃物を使わないので、薪割り初心者や子どもがいる家庭でも安心して使えます。家族みんなで薪割りを楽しめるのも魅力的ですね。

「コンパクトな薪割りツールって、本当に使えるの?」と疑問に思う人もいるかもしれません。でも、Brekkaは、そのサイズからは想像できないほどのパワーを発揮します。独自の角度設計と薪を引き裂く脚部の構造により、針葉樹はもちろん、広葉樹の薪も割ることが可能なんです。

素材にもこだわりがあって、医療器具にも使われるステンレス鋼「SUS420J2」を採用し、熱処理によってHRC50~55の硬度に仕上げています。耐摩耗性に優れているので、長く愛用できますよ。また、ステンレス素材なので錆びにくく、使用後のお手入れも簡単。水洗いして拭くだけでOKです。
Makuakeでのプロジェクトは8月15日(金)まで!お得なセット割も
Brekkaは、Makuakeにて2025年8月15日(金)までプロジェクトを実施中。通常価格よりもお得な早割やセット割など、様々なリターンが用意されています。例えば、Brekka×1点の超早割なら20%OFFの7,040円(税込)、2点セット割なら27%OFFの12,848円(税込)で手に入れるチャンス!
焚き火をもっと手軽に、もっと身近に。そんな願いを叶えてくれる「Brekka」。monotoneが手掛けるこの革新的な薪割りツールを、ぜひMakuakeのプロジェクトページでチェックして、応援してくださいね!
出展元:monotone