※本記事には、プロモーションが含まれています。
2025年6月に開催されたTOKYO OUTDOOR SHOW 2025。その会場で、ひときわ注目を集めていたブランド――それが『HILLS FIELD(ヒルズフィールド)』です。今回は同ブランドの主力製品、ソロテント「X ONE」と2ルームテント「OVAL TENT」を軸に、今後のアウトドアシーンを盛り上げる存在になり得る、そんな予感を抱かせる『HILLS FIELD』の魅力をお伝えします。
※写真内には、発売前または開発中のアイテムが含まれている場合があります。あらかじめご了承ください。
“遊び心“が原動力!日常に根差すアウトドアライフの提案

ーーー自然の中で、自然体で過ごすことで、自分自身を肯定し、愛せるようになるーーー
『HILLS FIELD(ヒルズフィールド)』は、そんな体験を特別な“非日常”ではなく、日々の暮らしの中に取り入れられるものとして提案するアウトドアブランド。
自然体で、より豊かに生きられる未来の実現を目指しています。
2020年のブランド設立以来、“使う人の目線”を大切に、機能性とデザイン性を両立したアウトドアギアを次々と展開。2025年には5周年を迎え、今ではイベントや業界内でも注目を集める存在に成長しました。
そんなHILLS FIELDが大切にしているのが、「遊びは人生の原動力である」という理念。
“遊び心のある毎日を”をコンセプトに掲げ、自然との共生、そして一人ひとりのライフスタイルに寄り添う製品づくりを続けています。
『HILLS FIELD』の注目テント2種
今回のTOKYO OUTDOOR SHOW 2025で、ひときわ存在感を放っていたのがHILLS FIELDのブース。スタイリッシュで洗練された展示ながら、どこか親しみやすい空気感が漂い、多くの来場者を自然と惹きつけていました。
中でも、特に注目が集まっていたのが、ソロ用テント「X ONE」と、グループやファミリー向けの2ルームテント「OVAL TENT」の2モデルです。
ソロキャンプを革新する「X ONE」

「X ONE」は軽量性と設営の容易さを両立した、ダブルウォール構造のソロ用テント。現在、公式オンラインショップでは入荷待ちとなっていますが、イベントでは多くの来場者が満足そうに持ち帰る姿を目にしました。
本体素材には、軽量で防水性と耐久性に優れた「40Dシルナイロンダイヤモンドリップストップ」を使用し、耐水圧2,000mmの防水性能を実現。また、グランドシートには、さらにタフで水濡れにも強い「210Dポリエステルオックス」を使用しています。

設営時間は約5分程度。クロスする2本のポールだけで立ち上がるシンプル構造のため、悪天候でもスムーズに設営できます。

さらに、一度インナーをセットすれば、つけたまま設営・撤収が可能。これにより、設営・撤収の手間が大きく軽減されます。

また、インナーサイズは縦110cm×横230cm×高さ110cmと、ソロキャンプ用のテントにしては広々。
前面にはメッシュ、背面には通気口を備え、優れた通気性を実現しています。さらに、ランタンフックやケーブル用ファスナー、収納ポケットなど、細やかな機能も充実。
それでいて、収納時の総重量は約3.3kgと軽量で携帯性にも優れており、オールシーズン対応の頼れる1張りです。
ソロテント X ONE -クロスワン- スペック
- 材質:本体/40Dシルナイロンダイヤモンドリップストップ(耐水圧2,000mm)、グランドシート/210Dポリエステルオックス(耐水圧2,000mm)、インナー/68Dポリエステル(底部は210Dポリエステルオックス、耐水圧2,000mm)、収納バッグ(テント&ポール等)/210Dポリエステルオックス(耐水圧2,000mm)、メインポール/アルミニウム合金(A7001)、ペグ/ブラックアルマイト
- 重量:総重量約3.3kg、テント総重量2.9kg
- 同梱物:本体×1、インナーテント×1、グランドシート×1、ポール×2、ガイロープ×4、自在金具×4、ペグ×10、各パーツ収納袋×1
- 価格(税込):37,800円
購入はこちらから ▶ ソロテント X ONE -クロスワン-
ファミリー・グループに最適な「OVAL TENT」

続いてご紹介する「OVAL TENT」はファミリーやグループキャンプにぴったりな2ルームテント。開発中の新作ということもあり、会場ではひときわ注目を集めていました。
幅600cm×奥行き300cm×高さ215cmのゆとりのあるサイズで、リビングと寝室をしっかり分けながら、快適な居住性を実現。

リビングスペースは、ファミリーサイズのテーブルにチェア4脚を置いても十分余裕があり、雨の日や風の強い日でも安心して団らんを楽しめます。

開口部は6ヵ所に配置され、抜群の通気性と出入りのしやすさを両立。さらに2つのクリア天窓を備え、自然の景色や日差しを心地よく取り込める設計です。
また、生地は耐水圧2,000mmの丈夫なリップストップ生地を採用し、破れにくく安心。スカート付きで冷気や風の侵入も防ぎ、季節を問わず快適に使用できるのも嬉しいポイント。

フライシートとインナーテントのすべてのドアパネルにはメッシュが施されており、虫の侵入を防ぎながら通気性をしっかりキープ。細かな部分まで行き届いた設計に、ユーザー視点のこだわりが垣間見えます。
そして、ソロ用テント「X ONE」と同様、「OVAL TENT」にも永久保証が付帯。これは、長く愛用したいキャンパーにとって心強い保証であり、ブランドの自信と責任の表れでもあります。
自然体でアウトドアを楽しみたい家族や仲間にとって、「OVAL TENT」は頼もしい相棒となるはずです。
※「OVAL TENT」の一般販売は2026年を予定しています。発売時期や仕様、詳細は予告なく変更となる可能性もあるため、気になる方は公式サイトやSNSで最新情報をチェックしておきましょう!
他にも気になるアイテムがズラリ!
ハピキャンでは以前、HILLS FIELDのこだわりギアを特集しました。
▼HILLS FIELDのこだわりギア特集!
記事の中にも登場した焚き火台やチェアに加えて、今回のイベントではユニークなアイテムをいくつか発見!

まずこちらは、キャンプに欠かせない“お酒の時間”を、さらに楽しくしてくれる「オリジナルパイントグラス」。
個性的なデザインに加え、飲み口は広めで口当たりがやさしく、厚みを持たせた設計により手の熱が伝わりにくい工夫が施されています。

そんなグラスと相性抜群なのが、グラス識別用パーツ「ドリンクID」。
取り付けるだけで自分のグラスがひと目でわかり、グループキャンプでありがちな「これ誰の?」問題をスマートに解決。プラカップにも使える汎用性の高さも魅力です。

さらに、シェラカップ用の「シェラID」も展開。ファミリーキャンプなどで混同しがちなシェラカップの識別に役立ちます。
いずれも、「IDots(アイドッツ)」のアルファベットパーツを組み合わせてカスタマイズできる仕様で、実用性と遊び心の両立を実現。キャンプスタイルにさりげない彩りと自分らしさを加えてくれるアイテムです。
『HILLS FIELD』の歩みと未来像

実は『HILLS FIELD』を立ち上げたのは、登録者57万人のYouTubeチャンネル「伊豆のぬし釣り」を運営するやまとさんとけんいちさん。
ブランド立ち上げから約5年、単なる「YouTuberブランド」としてではなく、豊富なフィールド経験とユーザー視点を活かしながら、アウトドアギアとしての専門性・耐久性・機能美を追求する本格ブランドとしての地位確立を目指しています。
今回のTOKYO OUTDOOR SHOW 2025での大盛況ぶりからも、今後の製品展開とユーザー拡大により、国内外のアウトドア市場において新たな存在感を放つことが期待されます。
「伊豆のぬし釣り」のお2人からコメントをいただきました!

イベント当日は、終始ブースに立ち、来場者とコミュニケーションを取っていたお2人。ハピキャン読者のみなさんにもメッセージをいただきました。

YouTubeをメインとしたSNSでの活動の中で、僕たちのコンテンツを見て「キャンプを始めました!」という言葉を非常に多くいただいています。
キャンプを始めるきっかけを作り、その中でも長く使える高品質の商品づくりを心掛けて、取り組んできました。
これからも、アウトドアでの体験を非現実的なものではなく、何気なく過ごす日常に変えていく――そんなきっかけを生み出すプロダクトを開発していきます!

我々HILLS FIELDは、「こうしたらみんなワクワクするんじゃないか?」というモノやコトを日々創造しています。
昨今いろんなキャンプスタイルがありますが、我々はどのキャンプも全肯定!
キャンプって、どんな展開になっても、最後は必ず”優勝”できるんですよ。
なぜなら、そこにはハッピーがそこかしこに落ちてますから。
自然と向き合う楽しさや、ものづくりへの誠実な想いが、言葉の端々からにじみ出ていました。これだけ多くのファンに愛されているのも、納得です。
アウトドアとともに。『HILLS FIELD』の挑戦は続く

キャンプブームが一段落した今でも、自然と過ごす時間を求める声は確かに存在しています。
キャンプを単なる特別な非日常のイベントとしてではなく、日常の延長線上にある人生の一部として取り入れる。そして、生きにくいと言われる現代社会の中でも、自分らしく豊かに暮らす人々を増やしていく。
『HILLS FIELD』は、遊び心を原動力に新たなアウトドアの価値観を届けるブランドとして、今後ますます注目を集めていくことでしょう。
私たちハピキャンも、彼らの情熱と自由を大切にする姿勢に深く共感し、ともに成長していきたいと強く感じています。
今回ご紹介したテント「X ONE」と「OVAL TENT」の最新情報は、『HILLS FIELD』の公式HPやInstagramでご確認いただけます。大注目のプロダクトを、実際に手に取って体感してみてください。
HILLS FIELD公式HP ▶ https://www.hills-field.com/
HILLS FIELD公式Instagram ▶ https://www.instagram.com/hills_field/?hl=ja