町工場発!無限に拡張できる焚き火台「IRORI-202」で、焚き火をDIYしよう!

キャンプギア

2025.07.02 更新

町工場発!無限に拡張できる焚き火台「IRORI-202」で、焚き火をDIYしよう!

aki

aki

町工場の技術と情熱が詰まったアウトドアブランド「ASOBU」から、画期的な焚き火台「IRORI-202」が誕生!6月27日(金)~29日(日)に開催される「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」で、50台限定にて先行販売するとのことです。

焚き火台は「使う」ものから「育てる」ものへ

IRORI-202 ¥12,870

自分好みに自由に拡張できる「IRORI-202」。調理や暖をとるだけでなく、オプションパーツを組み合わせて、自分だけのオリジナル焚き火スタイルを追求できるのが魅力です。

付属の風防付き

発売に先駆けて実施されたモニター募集では、実際の使用感や改良点など、たくさんの貴重な意見が集まったそう。ユーザーの声を取り入れながら、今後もアップデートしていく予定という力の入れよう。
ギアを“買う”から“育てる”へ。そんな新しいアウトドアの楽しみ方を「IRORI-202」が提案してくれるかもしれませんね。

「IRORI-202」は、静岡県沼津市の町工場「宮内製作所」で、製造から検品まですべて自社で行われています。長年培ってきた金属加工技術と、職人さんの丁寧な手仕事によって、細部までこだわり抜かれた焚き火台に仕上がっているというわけです。

「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」で、いち早くGET!!

「IRORI-202」は、6月27日(金)~29日(日)に幕張メッセで開催される「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」にてデビューとなるのは先述の通り。50台限定の先行販売だから、気になる人は急いで!

実際に手に取って、その魅力を体感してみてください。

出展元:ASOBU

焚火台をチェック!

特集

ニュースの関連記事

キャンプギアの関連記事