5月は待ちに待ったGWもあり、楽しみな予定がたっぷり詰まっている方も多いはず。気候的にも過ごしやすくて気持ちが上向きになる時期ですが、自分の運勢を知れば、よりハッピーに過ごせるかもしれません。趣味が高じて占い師になってしまったハピキャン編集部ディレクター・ぐりこが、その月の運勢を占う「月刊ハピキャン占い」。今回は2025年5月の運勢をタイプ別に占っていきます。
※本占いは、九星気学をベースにしつつ、独自のエッセンスをプラスした占いとなります。
まずは生まれ年から自分のタイプを診断!

自分の生まれ年の左側にある「タイプ」を確認し、占いの結果をチェックしてみてください!
▼4月の運勢を振り返りたい人はこちらをチェック!
クッカータイプ

クッカータイプは、一つひとつの物事にきちんと向き合える努力家で、どんなことでもしっかりこなせる人。
自分の中にしっかりと芯を持っているけれど、頑固になりすぎることはなく、周りに合わせられる柔軟性もあります。
感性が豊かなので創造力にもあふれています。でも、だからこそデリケートで傷つきやすい一面もあるでしょう。
クッカータイプの運勢は2月から「絶好調モード」に突入していましたが、まだまだ絶好調は続きそうです。
5月は特に「お金」や「人付き合い」での吉兆が濃く出る月となり、これまで以上に楽しく、ハッピーな毎日が続くでしょう。
「お金」は思わぬ臨時収入を得られることや、仕事で昇給することがあるかも。
「人付き合い」は恋愛面でも好調で、すてきな異性と出会ったり、交際中のパートナーと結婚の話が出たり……異性との関係性が一歩前進するタイミングが訪れそうな予感です。
ただし、楽しさのあまり、ついつい軽率な行動を取ってしまいがちな点には要注意。
「軽はずみな言動で周りの人とトラブルになる」「財布の紐が緩んで痛い出費をしてしまう」などに陥りやすいので、浮かれすぎないように気をつけてください。
ちゃんと自律心を持って過ごせれば、お金も増えて、人付き合いも活発になって、最高の日々を過ごせるはずです。
チェアタイプ

チェアタイプは、いつでもどっしりと構えていて、周りを包み込むような愛に溢れる人。
正義感が強くて面倒見がいい、いわゆる「親分肌」なので周りから慕われることも多いでしょう。
安定志向で、質素な生活を好む倹約家。ただ、冗談が通じないところもあるので「堅物」と思われることもあるタイプです。
4月までは良い運気に包まれていたチェアタイプですが、5月に入るとちょっぴり運気が下降気味に。
物事が思ったとおりに進まずに停滞してしまうシーンもあり、焦りを感じてしまうかもしれません。
「状況をどうにか変えなきゃ!」と感じることもあるはずですが、5月は「これまでと同じように、おおからかに過ごすこと」をテーマにしましょう。
背伸びをして変化を求めると、壁を乗り越えられずにますます状況が悪くなってしまうことがありそうです。
思い通りに前進しないことがあっても「まあ、のんびりやっていこう」と考えてください。チェアタイプは本来、どんなときでもどっしり構えていられるだけの度量がある人なので、意識すればきっと平常心を取り戻せるはずです。
4月が楽しい運勢だった分、5月は落差を感じてしまうかもしれません。でも、「ちょっと一休みするのにいいタイミングだな」くらいに思って過ごしてくださいね。
キャンピングカータイプ

キャンピングカータイプは、周りをワクワクさせるような、きらびやかなパワーを持っている人。
楽しいことが大好きで、トレンドにも敏感。そのうえ行動力もあるので、いつも周りの一歩先を行く、先見の明があります。
ただ、真っ直ぐで素直な性格だからこそ、恋愛や浪費などにのめりこみやすく、計画性を失いがちです。
先月はめまぐるしい変化に巻き込まれるような運勢だったキャンピングカータイプ。
5月になると、運気的にはやや落ち込み始めてしまうのですが、そんな中でも意外に「ちょっとした嬉しいこと」がたくさん起きる月になる予感です。
嬉しいことが起こるたびに気も緩んでしまうはずですが、油断せず、物事の本質をじっくり見極めるようにしてください。
なにか決断したり、選択したりするときに本質を見てほしいのはもちろんですが、「自分自身の本質を磨く」もキーワードになります。
上辺だけを取り繕ったり、見栄を張ったりするのではなくて、自分の本質そのものを磨いていくことで、心から満足できる結果を得られるはずです。
また、健康面では「発熱」に見舞われやすい様子。無理をせず、身体と頭を休める時間を意識的に設けるようにしてくださいね。
タープタイプ

タープタイプは、社交性に優れていて、いつでも周りに人が集まってくる人。
独特の価値観を持っていますが、何事に対してもセンスがいいので、そんな個性も「斬新」「面白い」と愛されています。
仕事も生活も恋愛も、なんでも器用にこなすタイプである一方で、意外と人に流されやすい一面も。
4月まで続いていたタープタイプの下り坂の運気は、5月についに正念場を迎えます。
仕事もお金も健康も、どれも「いちばん辛いとき」に差し掛かってしまうかもしれません。
ただ、問題も起こりやすいひと月ではあるものの、つらい出来事の傍らで、ほっと一息つけるような嬉しい出来事も起こる気配があります。
目に見えてわかりやすい嬉しい出来事だけではなくて、「あとから振り返ってみたら、良いことだったな」と感じられるような、隠れた嬉しい出来事もありそうです。
なかなか運気があがらずにブルーな気持ちになってしまうこともあると思いますが、状況が好転するまではあと一歩。
周りの人から愛されているタープタイプであれば、きっと辛いときも寄り添ってくれる家族や友人がいるはずです。
ときには周りの人の肩を貸してもらいながら、焦らず、日々の中にある小さな喜びを温めるようにして、辛いときを乗り越えていきましょう。
焚き火タイプ

焚き火タイプは、とってもパワフルで、ドラマティックな人生を生きている人。
人を惹きつけるスター性もあるので、集団の中では自然と中心人物になっているタイプ。
人を引っ張り、動かしていくリーダー性がある一方で、人に執着してしまう部分があり、人間関係に悩みやすいです。
4月は「忍耐」がテーマだった焚き火タイプ。5月も前半までは耐え忍ぶときになりそうです。
特に仕事の面では「情熱を注いで頑張ったのに、全然結果が出せずに終わってしまった…」と苦い経験をするシーンが増えてしまうかも。
仕事以外でも、悔しい思いをしたり、想定外のトラブルで疲弊したりすることがあるかもしれません。
ただ、5月後半になると状況は好転し、いままで停滞していたものが一気に進み始めるような運勢に。
前半の苦しい時期も、焦らずコツコツと努力し続けることで、後半からの良い運勢をしっかり掴めるようになります。
「忍耐のとき」は、ドラマティックな人生を好む焚き火タイプには退屈にも思える時間かもしれません。
でも、力をしっかり温存することで、最高のタイミングで最強の力を出し切ることができるでしょう。
テーブルタイプ

テーブルタイプは、責任感が強く、いつでも「きちんとしている」感がある人。
几帳面でストイックなので、自己研鑽をしながら着々と高みを目指していく職人タイプです。
何かにのめり込みすぎることもないさっぱりとした性格ですが、お世辞や愛想を振りまくことができず、社交性に欠けるところも。
4月から徐々に運気が上がっていたテーブルタイプですが、5月になると本格的に良い運勢に突入します。
何事も自分が思い描いたとおりに進んでいくので、積極的に行動すればするほど、良い出来事がたくさん起こるはず。
新しいことを始めるのにも適しているタイミングなので、転職したり、引っ越ししたり、資格にチャレンジしてみたり……これまでやりたいと思っていたことに挑戦してみるのがおすすめです。
4月の占いでは「これまで抱えていたマイナスの要素を片付けるのがいい」とお伝えしました。このお片付けがきちんとできた人は、なんの心配事もなく、意欲的に新しいことに取りかかれるでしょう。
ただし、アクティブにいろんなことへ取り組んでいくうちに、自己中心的な考え方になってしまうことがありそうです。
周りの人への思いやりや感謝を忘れずに過ごしてくださいね。
シュラフタイプ

シュラフタイプは、誰とでもすぐに親身になることができ、とっても協調性に優れている人。
明るく愛嬌もあるので、どんな人からも愛され、異性からもモテるタイプです。
どんな困難にも立ち向かっていく、タフな精神力もあります。ただ、自分の感情に振り回されて失敗しがちな面も。
3月から少しずつ「上り坂」を登っていたシュラフタイプの運勢は、5月になるとついに頂上に到達します。
いろんな物事が嬉しい方向に進み出すので、これまで心の奥にあった不安や鬱々とした気持ちも一気に晴れるはずです。
特に「縁談」「商談」など、話をまとめるような場面では、シュラフタイプの「愛され力」が思いっきり発揮されて、想定以上の良い結果を残せるケースが多い予感。
ただし、優柔不断になって決断に時間がかかりすぎたり、周りの人のことばかり考えていたりすると、せっかくのチャンスを逃してしまいそうです。
先月までは「チームを大切に、足並みを揃える」がテーマでしたが、今月は思い切って、ちょっと自分勝手になっても大丈夫。自信を持って、積極的に行動していくようにしてくださいね。
ランタンタイプ

ランタンタイプは、自分に与えられた役割はキッチリこなす、真面目で努力家な人。
慎重な性格で、思い切った行動はしません。その反面、向上心はあり、よく計画を練ったうえで大きなチャレンジにも挑むタイプ。
面倒見がよく、部下や後輩からも慕われますが、自分の意見を曲げられず人と衝突してしまう頑固なところもあります。
5月のランタンタイプは、4月からの強烈な運勢がまだまだ続きそうな気配です。
これまでの努力や実績が周りに認められて、注目を集めるひと月になりそう。
頑固さを捨てて「素直になること」を心がければ、ますます周りからの信頼や援助を得られるでしょう。
ただ、強烈な運勢だからこそ、一歩間違えると波乱に巻き込まれてしまう危うさもあります。
これまで怠けていたり、問題を先送りにしていたりした場合は、その報いを受けてしまうかもしれません。
もしも「これまで放っておいていた問題が大きくなってしまった」という場合には、自分が向き合うべき課題だと考えて、しっかり対処するようにしてくださいね。
テントタイプ

テントタイプは、魅力的な外見と周りを圧倒する実力を備えている、まさしく「才色兼備」な人。
秀でたセンスを持っていて、周りからは「感覚派」と思われがち。けれど、意外にきちんと考えて行動するタイプです。
頭の回転が早く、いろんなことに興味を持つものの、冷めやすい一面があり、物事が長続きしないのが弱点です。
今年に入ってからずっと良い運勢に包まれているテントタイプは、5月も相変わらず良い運勢の真っ只中。
仕事もお金も人付き合いも、全部良い方向に進んでいきそうです。特に、これまでに努力をしていた事柄については、その努力が実を結ぶような大きな成果を得られるでしょう。
ただ、4月に引き続き、良くないことも起こりやすい側面があるので注意しましょう。
特に注意したいのが「目上の人とのトラブル」です。尊敬の念を忘れてしまったり、自分の意見を押し通そうとしてしまったり、傲慢な態度がトラブルに繋がってしまう恐れがあります。
自分に自信を持つことは大切ですが、いつでも感謝の念や尊敬の念を忘れないようにしてくださいね。
まとめ
5月は、新年度からの新しい環境にも慣れ、少しずつ気分も上向きになるシーズン。
GWもあって楽しい時期ですが、楽しい時期こそ、トラブルなどに見舞われないように注意するのが大切です。
占いはあくまで「運勢予報」ですが、「天気予報」を知っていたほうが安心して過ごせるように、「運勢予報」を知っていたほうが安心して過ごせることも多いはず。ぜひ今回お伝えした内容を参考に、ハッピーな毎日を過ごしてくださいね。
