2024年4月20日(土)にキャンプギアブランド・VASTLAND(ヴァストランド)から新型『ドームテント デュオ』が登場!さまざまなシーンに合わせて、キャンプスタイルをアレンジできるドームテントの詳細をチェックしていきましょう!
キャノピースタイルで日除けスペースを確保!アレンジも自由自在
サイドオープンスタイル

フルオープンスタイル

サイドオープンスタイル

フルオープンスタイル
VASTLANDから新登場した『ドームテント デュオ』は、前室が広くチェアやテーブルを置いても、余裕を持ったスペースが確保できる2人用テント。

キャノピースタイル

キャノピー拡張スタイル
キャンプサイトの環境やスタイルに合わせて、キャノピーをフルオープン・サイドオープン・キャノピースタイル・キャノピー拡張スタイルと、バリエーション豊かにアレンジできるのが特徴です。(キャノピーポールは別途必要)
快適なソロ・デュオキャンプが楽しめる!

『ドームテント デュオ』には、ソロ・デュオキャンプで求められる機能が追加されています。

広々とした全室は、ドアを閉めた状態でも快適性と収納性を備えているのが魅力。

ポールとピンの接続にはサポートクリップを採用しており、1人でも手軽に設営できますよ。
自立式のインナーテントでカンガルースタイルも!

インナーテントは自立式のため、単体で使うことも可能。
タープやシェルターの下にインナーテントを張るカンガルースタイルでのキャンプも楽しめるでしょう。
キャンプツーリングにも最適!

収納袋は車両への積載も想定してデザインされており、キャンプツーリングを楽しむ人にもピッタリ。
車でソロキャンプ、デュオでキャンプツーリングなど、いろいろなスタイルで楽しめます。

収納袋の幅は約45cm。バイクの荷台からのはみ出しを最小限に抑える仕様。

デイジーチェーンを搭載した収納袋は、荷掛けストラップを通すことができ、バイクにしっかりと固定が可能。
テント生地は適材適所で仕様を決定

軽くて引き裂き強度に優れた68Dリップストップポリエステルをフライシートのメイン生地に、厚くて強度の優れた210Dポリエステルをインナーテントのフロア部分に採用。
携帯性はもちろん、テント各部位の耐久性など適材適所で生地仕様を決定しています。

アウターテントは耐水圧3,000mm、インナーテントのフロア部分は耐水圧5,000mmの生地を使用し、撥水加工も施されているので、急な悪天候にもしっかり対応します。
スカート付きで季節に合わせた使い方が可能

肌寒い季節のキャンプで活躍する、冷気や風の侵入を防ぐスカートを搭載しています。

スカートを巻き上げてトグルで固定し、通気性を高めることもできます。季節や気温、天候に合わせた使い方ができるのも特徴のひとつです。
結露や雨風の侵入を軽減

アウターテントとインナーテントのダブルウォール構造で、インナーテント内部の結露はもちろん、雨風の侵入を和らげてくれます。
ほかにも、コンセント用ファスナー・ランタンフック・高強度かつ軽量なY型アルミニウムペグなど、魅力が詰まったアイテムです。
『ドームテント デュオ』は、2024年4月26日(土)までキャンペーン価格で先行販売中!気になる人は、チェックしてみてくださいね。
- 価格:キャンペーン価格(20%OFF)¥11,984(税込)※4/27以降は¥14,980(税込)
- サイズ:フライシート/約幅210cm×奥行300cm×高さ110cm、インナーテント/約幅200cm×奥行150cm×高さ100cm
- 重量:約4.7kg
- 収納サイズ:約幅45cm×奥行20cm×高さ20cm
- 材質:フライシート/68Dリップストップポリエステル、インナーテント/68Dポリエステル・210Dポリエステル、ポール/FRP
- 付属品:フライシート、インナーテント、メインポール×2、フロントポール×1、ペグ×15本、自在ロープ×8(うち、4本はテントに取付済み)、デイジーチェーン×2、収納袋 各1、補修用パッチ
出展元:VASTLAND