2023年4月、徳島県吉野川市にオープンしたキャンプ場「愛楽友ふぁーむ ちえの森」。豊かな森の中で、手作りの五右衛門風呂や農園での野菜収穫などが楽しめます。今回はフリーサイトでのファミリーキャンプの様子をレポートします。

2023年春オープン!徳島県「愛楽友ふぁーむ ちえの森」は自然を近くに感じられる手作りキャンプ場

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

徳島県吉野川市に2023年春にオープンした、「愛楽友ふぁーむ ちえの森」。

スタッフの方々が「知恵」を出し合いながら、実家の土地を開墾して作り上げた、手作りのキャンプ場です。

画像: 筆者撮影「2023年4月に徳島新聞情報誌で紹介されました」

筆者撮影「2023年4月に徳島新聞情報誌で紹介されました」

アクセス

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

鴨島の街中からほど近く、アクセス抜群でありながら、森に囲まれた静かな空間となっています。

キャンプ場の近くまで来ると、看板がたくさん用意されていたので、迷わずに到着できました。

愛楽友ふぁーむ ちえの森

  • 住所:〒776-0036 徳島県吉野川市鴨島町山路2007-1
  • TEL:090-1575-8909
  • 公式サイト:https://www.chienomori-farm.com/
  • 宿泊:チェックイン 13:00~、チェックアウト 翌10:00
  • デイユース:10:00~17:00
  • 入場料:大人1,000円、小中学生500円、未就学児・ペット無料
  • 宿泊料:1テントごとに3,000円

【サイト紹介】広々フリーサイトは車乗り入れOKでテーブルやイスが常設!

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

「ちえの森」には、メインサイトのフリーサイトのほか、高台サイトもあります。

フリーサイト

フリーサイトは、中央の農園を囲むように木のテーブルやイスが配置されています。

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

クルマの乗り入れが可能で、テーブルやイス、ハンモックなどが常設されているので、設営がとってもラクチンです!

トランポリンも近くにあり、子供たちと思い切り遊べるサイトです。

海や川、森など色々なキャンプサイトを体験してきた子供は、「ここは地面が平らでイイネ!」と大満足。

大人としてはちょっと意外な感想だったのですが、芝生をとても綺麗に整備してくださっているおかげで、子供が安心して走り回れることに気付きました。

高台サイト

画像5: 筆者撮影

筆者撮影

キャンプ場を一望できる高台サイトは、荷物を持って上がる必要がありますが、眺望やプライベート感を重視したい方におすすめです。

【設備紹介】巨大トランポリンは家族みんなで遊べる!農園や五右衛門風呂も

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

「ちえの森」には、快適にキャンプができる設備がそろっています。

受付

画像: 筆者撮影「薪アートが素敵な受付」

筆者撮影「薪アートが素敵な受付」

キャンプ場に到着したら、まずは受付でチェックイン手続きを。

とってもオシャレな受付は、アーティストとしても活動するスタッフの方が手がけた、薪アートで彩られています。

画像: 筆者撮影「キャンプ飯も予約可能」

筆者撮影「キャンプ飯も予約可能」

画像: 筆者撮影「薪はこの量(約20kg)で1,000円と破格!たっぷり焚き火を楽しめます」

筆者撮影「薪はこの量(約20kg)で1,000円と破格!たっぷり焚き火を楽しめます」

トランポリン

画像7: 筆者撮影

筆者撮影

子供たちに大人気だったのが、巨大トランポリン!

体重が総重量200kg以内なら、家族みんなで跳ねまくることができます。

Oneness garden(畑エリア)

画像: 筆者撮影「この日はオクラやピーマンなどが収穫可能でした」

筆者撮影「この日はオクラやピーマンなどが収穫可能でした」

サイト中央のサークル上の畑エリアでは、季節のお野菜が育てられており、収穫体験を楽しむことができます。

画像: 筆者撮影「採れたてのピカピカの大葉は、夕食の炭火焼き肉との相性が最高でした!」

筆者撮影「採れたてのピカピカの大葉は、夕食の炭火焼き肉との相性が最高でした!」

いつも食べている身近なお野菜も、「シソやオクラのお花ってこんななんだ~!」など新しい発見があります。

洗い場

画像8: 筆者撮影

筆者撮影

洗い場には、広いシンクに洗剤やたわし、スポンジなどが備え付けられており、使いやすく工夫されています。

すべてリサイクル品で作られたそうですが、とってもオシャレでキレイです。

五右衛門風呂&ドラム缶風呂

なんと手作りの五右衛門風呂とドラム缶風呂があります。

画像9: 筆者撮影

筆者撮影

とても個人で作り上げたとは思えないほどの、ハイクオリティなお風呂です!

画像: 筆者撮影「この日はお風呂の壁が修理中のため、目隠しがない状態でした」

筆者撮影「この日はお風呂の壁が修理中のため、目隠しがない状態でした」

セルフでお風呂を焚けば、薪代込みで1グループ1,000円で利用できます。

お風呂焚きはお任せし、入浴のみすることもできます。(1グループ2,000円)

無人販売所

画像10: 筆者撮影

筆者撮影

フリーサイトには無人販売所もあり、可愛いハートのスキレットや盆栽などが販売されています。

トイレ

画像11: 筆者撮影

筆者撮影

トイレは受付横の一か所で、簡易トイレですが綺麗に清掃されており、臭いもありませんでした。

画像12: 筆者撮影

筆者撮影

炭捨て場

画像13: 筆者撮影

筆者撮影

キャンプ場にゴミ捨て場はないので、ゴミは持ち帰りましょう。

炭のみ、炭捨て場に捨てることができます。

This article is a sponsored article by
''.