こんにちは、もめです。今回のテーマは「サコッシュ」。サコッシュは街中からアウトドアまでいろいろなシーンで活躍する小さなバッグですが、今回はその魅力に迫ってみようと思います。実は私、最近やっとサコッシュの魅力に気づいた側の人間で、これまでは「あんな小さいバッグに何を入れるんだ…」と思っていました。同じように思っている方もいるかと思いますが、そんな方も、この記事を読めばまだ知らぬサコッシュの魅力を発見できるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。

日常使いからアウトドアまで!さまざまなシーンで活躍するサコッシュの魅力とは

画像: 筆者撮影 入らないけど入る。絶妙なサイズ感のサコッシュの魅力とは。

筆者撮影 入らないけど入る。絶妙なサイズ感のサコッシュの魅力とは。

サコッシュは、薄くてコンパクトな形状をしているのが特徴のバッグです。一見、ただの小さいバッグのように思えますが、実は小さい見た目からは想像ができないほど、たくさんの魅力を持っています。

ここでは、私が実際に使っていて感じた、サコッシュの魅力をたっぷりご紹介します。

気軽に持ち出せておでかけのハードルが下がる

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

気軽に持ち出せて、おでかけのハードルが下がるのは、サコッシュの最大の魅力です。

ちょっとしたおでかけのときには「これさえ持っていけばOK」なおでかけセットがあると、出かけるまでのハードルが下がります。それが持ち出しやすいコンパクトなサイズであれば、なおさら気軽に出かけられますよね。

サコッシュは薄くてコンパクトなので、大きなリュックやトートバッグのようにたくさんのモノを入れられるわけではありません。しかし、財布や携帯、ハンカチなどちょっとしたおでかけに必要なものはちゃんと入るのです。

入らないけれども、ちゃんと入る。これがサコッシュです。

小さくて気軽に持ち出せる上に、「おでかけのときに絶対に持っていきたいモノ」はちゃんと入る。その絶妙なコンパクトさは、確かにおでかけのハードルを下げてくれます。

大事なモノを入れられてすぐに取り出せる

基本的に、サコッシュは肩にかけて、バッグ本体はお腹あたりにぶら下げる形で持ち運びます。常に目に入る場所にバッグ本体が位置するので、大事なモノでも安心して収納できます。

また、この位置だとほとんど手を伸ばさずにサコッシュの中身にアクセスできるので、収納したモノを、使いたいときにサッと取り出せるのも嬉しいポイントです。

財布やスマホなどの貴重品を安心して持ち運べて、使いたいときにすぐに取り出せるバッグは、想像しているよりもずっと便利です。

リュックとの相性がよくてアウトドアで活躍する

画像: 筆者撮影 リュックとの相性抜群なちょうどいいサイズ感

筆者撮影 リュックとの相性抜群なちょうどいいサイズ感

サコッシュは、リュックでおでかけする際のサブバッグとしても活躍してくれます。

キャンプや登山では、リュックで荷物を持ち運ぶケースが多いと思います。大容量でたくさんのモノを収納できるリュックは頼もしい存在ですが、リュックに収納したモノは、基本的にリュックを下ろさないと取り出せません。

ちょっとしたものを取り出すためにいちいちリュックを下ろすのは、正直めんどうですよね。

そこでサコッシュの出番です。

例えばキャンプだと、キャンプ場でしか使わないものはリュックに、道中にもよく使う財布やティッシュなどはサコッシュに入れておけば、必要なときにすぐ取り出せます。

そんな使い分けによって、両手を開けながら快適に移動することができるんです。

画像1: 筆者

筆者

電車移動のときは特に最高です。

肌身離したくないモノを身に着けられる

画像: 筆者撮影 財布などの大事なものを入れやすい。

筆者撮影 財布などの大事なものを入れやすい。

サコッシュがあれば、財布やスマホなどの「肌身離したくないモノ」をずっと身に着けていられます。

前で解説したとおり「大事なモノを身に着けていられる安心感」があるだけでなく、「動くたびにどこかに置いたり、身に着けなおしたりする必要がない楽さ」も大きなメリットです。

大きなバッグだとずっと身に着けているのは大変なので、たとえばお店で席に着いたら荷物入れなどに置きますよね。しかし、トイレに行ったりお店から出たりするときには、再度バッグを手に取って持ち運ばなければなりません。

サコッシュであれば、お店で席についてもそのまま肩からかけておけます。トイレに行くときも、お店から出るときも、バッグを手に持ち直すことはせずに、サッと動けます。

モノを肌身離さない手段としては、洋服のポケットも挙げられますよね。

ただ、「ポケットが膨らむのが嫌」「モノがポケットに入り切らない」といった場合も多いでしょう。女性の場合は「そもそも洋服にポケットが付いてない!」なんてこともあるはずです。

また、ポケットにモノを入れていると、気づかぬうちにモノがポロリ……といったケースも。

画像2: 筆者

筆者

ポケットに入れていた財布やスマホを、電車のシートに忘れていた友人や両親を何度見たことか…

サコッシュなら、常に目に入る位置にあるので貴重品を落としたり忘れてしまったりする心配も少なく、薄くて軽いのでずっと身に着けていても負担になりません。

私はずっと肩にかけたまま、第二のポケット的に使うことも多いです。

登山もライブもお供してくれる!サコッシュの活用シチュエーション集

私はここ1年ほどサコッシュを使っていますが、日常生活からアウトドア、好きなアーティストのライブまで、いつでもどこでもお供してくれています。

ここでは、実際に使っていて「サコッシュ……いいかも!」と感じたシーンを集めてみました。

サコッシュが活躍してくれたシーンを集めてみたら「本当にいろんな場面で魅力を発揮してくれるなあ」と改めて感じました。

みなさんも、ぜひ自分の普段の生活をイメージしながら、サコッシュが活躍してくれそうなシーンを考えて読み進めてみてください。

【ひとり旅や徒歩キャンプで】きっぷや旅ノートを忍ばせて旅の思い出を逃さない

電車でキャンプ道具を背負ってひとり旅。

そんな旅では、財布やスマホはもちろん、きっぷや旅ノートなど旅中にサッと出したいモノをサコッシュに忍ばせています。

例えば、旅の代名詞ともいえる『青春18きっぷ』。1枚で1日×5回分の鈍行列車が乗り放題になるロマン溢れるきっぷですが、乗り降りする度に駅員さんに提示します。

きっぷをサコッシュに入れておけば、すぐに取り出せる上に、失くしてしまう心配も少ないです。

また、最近ハマっている旅ノートも入れています。

旅ノートには、道中時間が空いたときにお絵描きしてみたり、思わぬところにあるご当地スタンプを押したりしています。

画像: 筆者撮影 「押したい!」「描きたい!」となった時にすぐに懐から出せるのが大事。

筆者撮影 「押したい!」「描きたい!」となった時にすぐに懐から出せるのが大事。

サコッシュのおかげで旅ノートがすぐに取り出せるので、旅のその時その瞬間の感情を逃しません。

【山歩きで】補給食や地図を入れれば登山のリズムを妨げない

ロケーションを「山」という大自然に移しても、サコッシュは大活躍してくれます。

登山ではリズムに乗るととても心地よく歩けますが、一度そのリズムに乗ったならば、できるだけ止まりたくありません。だから補給食や地図、スマホなど頻繁に取り出すモノは背中のザックではなく、すぐに取り出せる場所に収納することが大切です。

サコッシュならば、それなりの容量かつ身体に密着するコンパクトなデザインによって、山歩きの邪魔をせずに補給や現在地確認、写真撮影を行えます

画像: 筆者被写体 体に近い位置にあるので邪魔にならないし、取り出しやすい。

筆者被写体 体に近い位置にあるので邪魔にならないし、取り出しやすい。

ちなみに、登山のときはいつもよりもさらにサコッシュの紐を短めにして、歩く邪魔にならないようにするのがおすすめです。

【ちょっとしたおでかけで】財布とスマホだけ持って出かけられる

少し時間が空いた休日には「近くのアウトドアショップを巡ってギアを物色しようかな」「近所で評判のラーメン屋に行ってみようかな」なんてシーンが少なくないはずです。

そんなふうに、近場にふらっと出かけたいときには、サコッシュが最高のパートナーになります。

今の時代、小さな財布とスマホがあればどこでも過ごせますよね。サコッシュには、小さな財布とスマホ、電車で音楽を聴くためのイヤホンだけを入れて出かけられます。

サコッシュがあると「ちょっと行ってみるか」のハードルがぐんっと下がる気がします。

【飲み会で】財布やスマホを身に着けたまま席を立てる

お出かけシーン以外でも、サコッシュだと嬉しいシーンがありました。

例えば、居酒屋で飲み会をしているときに「ちょっと席を立ちたいなー」ってとき、よくありますよね。少し離席するだけでも、スマホや財布を置いて行くのはちょっと…なんてときもあるはずです。

特に、大人数だったり関係性の遠い人がいたりする飲み会だと心配です。だからといって、鞄ごと持つと「帰るの?!」と勘違いさせてしまうし、最近のスマホはポケットに入れるには大きすぎます。

画像1: 日常からアウトドアまでサコッシュがおでかけの相棒に!活用シーンや愛用アイテムを大公開

ポケットぱんぱんになりがちなの、手ぶら勢あるある

そんなときも、やっぱりサコッシュが活躍してくれます。

サコッシュなら座っているときに身に着けていても違和感がありませんし、席を立つときもそのままサコッシュと一緒に立てます

常にスマホや財布と一緒に移動できるのは、サコッシュの小ささや薄さが成せる業だとしみじみと感じながら楽しむ飲み会も良いものです。

【ライブやフェスで】貴重品の心配をせずに目の前に全集中できる

新型コロナウイルス感染症拡大の影響も落ち着いてきて、最近はライブやフェスが開催されるようになり、声出しが解禁されているケースも増えてきました。

ライブやフェスのシーンでも、サコッシュは非常に便利です。

小さいライブハウスだと、満員電車並みの密度のなか、スタンディングでライブを鑑賞することもよくありますよね。

そんなときも体に密着してくれているサコッシュなら、何にも気にせずに荷物を持っていられます

手をあげたり拍手をしたりするときでも、財布やスマホは目の届く範囲に。リュックのように後ろの人の邪魔にもなりません。

これなら目の前の”推し”に集中することができますね。

また、フェスの場合はライブとともに飲食を楽しんだり、会場内で場所を移動したりするシーンが多いですが、サコッシュがあれば必要最低限の荷物を持ったまま気軽に楽しめます。

This article is a sponsored article by
''.