こんにちは!キャンプ系YouTuberのFUKUです。今回は、私の徒歩ソロキャンプ装備をご紹介します。少し前にテント泊登山やコンパクト装備での撮影があり、荷物をザックひとつにまとめて行きました。久しぶりに自分が持っている道具を取捨選択して、必要なものを入れつつできるだけ軽くするパッキングをしていたらけっこう楽しくて、良い機会なのでご紹介したいと思います。

今回は徒歩ソロキャンプを想定した装備をご紹介!

画像1: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

今回ご紹介するソロキャンプの装備は徒歩で行く想定ですが、電車とかバスを乗り継いでいくので過酷な道のりではありません。そのため、ある程度は荷物を軽くしますが、必要最低限のものだけではなく、キャンプ場で快適に過ごせるような道具も入れています。

画像1: FUKUの徒歩ソロキャンプ装備を紹介!各アイテムの重さや特徴もあわせて解説

リュックは山と道の『THREE』を使っています!

画像2: FUKUの徒歩ソロキャンプ装備を紹介!各アイテムの重さや特徴もあわせて解説
山と道 THREE ブラック メッシュ M
山と道 THREE ブラック メッシュ Mです。
¥73,730
2023-09-02 9:58

今回持って行った装備の重さは約10.9kgです。装備だけの重さなので、水と食料を含めたらさらに2~3kgの重さが加わると思います。

私は電車やバスで徒歩キャンプに行くとき、水は移動中に飲む用の1本しか持っていかず、現地の水場で補充するスタイルです。食事は豪華にしていて、そのとき作ってみたいものの材料や、ノンアルコールビールを持っていきます。

画像3: FUKUの徒歩ソロキャンプ装備を紹介!各アイテムの重さや特徴もあわせて解説

初めて行く地域の場合は、お土産屋さんや道の駅などで特産品を買えるので、家から持っていく食料はお米とちょっとしたものだけにするときもあります!

余分なものが少し入っていても軽くはなっているので、徒歩キャンプをやってみたい方は参考にしてみてください。

まずはリュックの外側に装着したアイテムをチェック

画像: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より 実際にはリュックの正面にマットも装着

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より 実際にはリュックの正面にマットも装着

まずは、リュックの外側に装着したアイテムを見ていきましょう!

  • ワークマン『2合用野営飯盒』
  • キャプテンスタッグ『CS オイルランタン』
  • DUCKNOT『ランタンケース』
  • ニーモ『スイッチバック』

最初にご紹介するのは、ワークマンの『2合用野営飯盒』です。重さは262gですね。

画像2: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

画像4: FUKUの徒歩ソロキャンプ装備を紹介!各アイテムの重さや特徴もあわせて解説

飯盒は中に入れても良かったのですが、なんとなく横にくっつけちゃいました!

飯盒の下にくっついているのは、キャプテンスタッグの『CSオイルランタン』の小サイズです。DUCKNOTのランタンケースに入れています。

画像3: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

CS オイルランタンの小サイズはそこまで明るくないのですが、雰囲気だけなら十分楽しめます。重さはオイルランタンと帆布ケース、燃料ボトルをあわせて448gでした。

画像5: FUKUの徒歩ソロキャンプ装備を紹介!各アイテムの重さや特徴もあわせて解説
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ 防災用 ランタン ライト 照明 CS オイルランタン (小) 幅120×奥行100×高さ190mm シルバー UK-511
製品サイズ:(約)幅120×奥行100×高さ190mm(本体のみ)、製品重量:(約)250g、芯の長さ:120mm
適正容量:(約)120ml、使用燃料:白灯油、ランタン用パラフィンオイル
燃焼時間:(約)10時間※燃焼条件により異なります
材質:本体/鉄(亜鉛めっき)、ホヤ/ガラス、原産国:中国、注意:ホワイトガソリン使用禁止
交換パーツ:ホヤ/UK-5001 CSオイルランタン(小)用ホヤ、替え芯/UK-5004 CSオイルランタン用替え芯(小)3本組
¥1,818
2023-09-02 10:03
画像6: FUKUの徒歩ソロキャンプ装備を紹介!各アイテムの重さや特徴もあわせて解説
ランタン會 ランタンケース20 八号帆布 日本製 (カッパー)
ケース自体の寸法:底直径14cm×高33cm×間口22cm
重量:115g
生産国:日本
¥3,300
2023-09-02 10:04

マットはニーモの『スイッチバック』をリュックの正面に付けています。重さは407g です。

画像4: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

画像7: FUKUの徒歩ソロキャンプ装備を紹介!各アイテムの重さや特徴もあわせて解説

マットは特別寒い時期を除いて、クローズドセルタイプが好きですね。パッと広げてサッとたためるのが楽で気に入っています。

2枚重ねて座布団にもできるし、火の粉が当たってもちょっと焦げるぐらいでマットとして使うには問題ありませんから、雑に扱えるのも好きなポイントです。

クローズドセルタイプはクッションや断熱性ではエアーマットにかなわないですが、スイッチバックは比較的凹凸が深くて、私はある程度快適だと感じているので満足しています。

画像8: FUKUの徒歩ソロキャンプ装備を紹介!各アイテムの重さや特徴もあわせて解説
NEMO (ニーモ) スイッチバック ボリエール レギュラー NM-SWB-R-BR
R値(ASTM) : 2.0
クローズドセルフォーム、メタライズドフィルム
¥8,800
2023-09-02 10:06

This article is a sponsored article by
''.