今回は五千円台で買えるコットをご紹介します。五千円台で買えるコットといえばワークマンの製品が思い浮かぶ人も多いかもしれませんが、実はホールアースからも五千円台のコットが売られています。今回ホールアースとワークマンの五千円コットを徹底比較。寝心地の良いのはどちらでしょうか?

【ホールアース コット】開封して中身をチェック

ケースはとってもシンプル。ホールアースのロゴが入ったタグが小さくついてるだけで、肩にかけられそうなベルトが付いてます。

画像6: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

重さが3kg台あるのでこのベルトはありがたい。

説明書を見ると、やはりこういう形のコットだからフレームをしならせるようにはめ込むようです。

ヘリノックスタイプのコンパクトチェアみたいな雰囲気なのかな。ただ4点支えただけで寝たり座ったりできるんだから相当強いテンションがかかりそうな感じですね。

出してみると、ポールがまあまあ太いです。ワークマンのシートの横に通ってるフレームと比べてみると、全然太さが違います。

画像7: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

そもそもコットの形状で求められる強度っていうのがこの両者だとだいぶ違ってくると思うので ワークマンみたいな一般的によく見られるコットはこのぐらいのフレームで支えられるんですけど、このテンクウコットは確かに強い負荷がかかりそうな形状をしているので、それを見越してこれだけ太いフレームを使ってるんですね。

当然重たくなってしまうからということでアルミ合金にしたと思いますが、それでもこの太さでこれだけの長さだと3kg台の重量にはなっちゃうんですね。

シートはいいですね。丈夫な感じでしかも広い。足元が確かにPVCコーティングされてるんだよね。ここだけ防水性が高くて汚れが落ちやすそうです。

画像8: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

四隅のフレームを受け止めるポケットを見ると、確かにヘリノックスのチェアのシートなどと同じような構造をしてます。

画像9: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

画像2: 五千円コット,ワークマンとホールアースを徹底比較!寝心地が良いのはどっち?

隅のところは縫製もしっかりされてるし、分厚く補強されて強度は高そうですね。

FUKU的コット市場の相場感について

ここで筆者の肌感覚で、今のコット市場の相場感についてご説明したいと思います。

コットって色々な種類があって、スチールが主体のフレームのものや、ローコットでコンパクトで簡素な作りしてるものなどは、もともと1万円以下で買えるものがありました。

そして、メインフレームにアルミ合金を使っている2WAYタイプの大きめなコットは、去年までの売れ筋の価格帯はおそらく1万円から1万7千円くらいでした。

そこに、ワークマンが2WAYコット出すことになって、価格は5,800円で発売。

それに加えて、キャンプ市場全体が「もの余りの時代」になってきたこともあって、もはや2WAYコットは1万円超えの価格帯ではあまり売れなくなってきてるんじゃないかなと思えるんです。

画像10: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

今現在の相場を見てると、1万円〜1万8千円くらいの価格帯のものが3千円オフとかになってる商品がちらほら出てきています。

従って、7千円〜1万5千円程度の価格帯に売れ筋が変化してきてるんじゃないかと思われます。

それでも、ワークマンのコットは頭一つ抜けて安いです。

ホールアースのコットを見てみると、そもそも売れ筋の2wayタイプのコットではありませんが、コストを抑えようとしているような作りではないし、割と大型でアルミ合金フレームを結構な量使ってるので、形は違えどコスト感は1万円台のコットと同じように考えていいと思うんですが、最初の出発点が27,500円。

あまりに価格帯が高めなので、一般的に多く売れる商品ではなかったと思います。

テンクウコットは、実際には大きく値下げした後に、また値下げをしています。

値札を見る限り、1万2千円〜1万4千円だと今現在「戦える市場」に一応入っていますが、それでもあまり芳しくなかったのか、ちょっと前から一気に値段を下げてワークマンと競合しているわけです。

画像11: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

画像3: 五千円コット,ワークマンとホールアースを徹底比較!寝心地が良いのはどっち?

ワークマンとホールアース。この2つは仕様と価格だけ見れば、いずれも圧倒的に安いということがわかりますね。

This article is a sponsored article by
''.