業務スーパーの『かんたんパスタ』は麺の準備不要! お鍋ひとつあれば簡単に完成
今回紹介するのは、業務スーパーの『かんたんパスタ』という商品です。
一袋の中に別茹で不要のパスタと粉末ソースが一緒に入っている商品で、どの種類も2人前で198円(税抜き)でした。
1人前約100円という、かなりの高コスパです。
『かんたんパスタ』ってどんな商品?
別茹で不要のパスタと粉末ソースがひとつの袋に入っているので、お鍋に水を沸騰させたら、本品を入れ8~10分、お好みの硬さになるまで茹でれば完成です。
これ以上の説明のしようがないほど作り方は簡単です。
袋の中身を全部出してみました。
粉末ソースもそのまま入っているので、小袋を開ける手間もかからない究極の時短仕様です。
『かんたんパスタ』シリーズのお味は、以下の4種類。
- カルボナーラ
- トマト&チーズパスタ
- 4種のチーズパスタ
- きのこのクリームパスタ
しかし、筆者の行動範囲内の業務スーパーには3種類しか置いてありませんでした……。購入できたものも最後の1袋だったり、人気の高さがうかがえました。
では、購入できた3種類を紹介していきましょう!
『かんたんパスタ』ラインナップ①:カルボナーラ
クリーム系のパスタの王道、「カルボナーラ」です。
カルボナーラには、少し太めのパスタ「タリアテッレ」が使われています。肉のような食感の大豆たんぱく入りで、食べ応えもしっかりあります。
袋の中はこんな感じ。面の形状が少し見えると思いますが、少し平べったい形の麺です。
実際に作ってみましょう。
<準備したもの>
- 『かんたんパスタ』1袋
- 水500ml
- ラージメスティン
- シングルバーナー
- 菜箸
準備の必要なものはどのパスタも同じです。
作り方は簡単。
メスティンに水を入れて火にかけ、沸騰したら『かんたんパスタ』の中身をすべて入れ、お好みの硬さになるまで8~10分茹でます。
これで出来上がりです。
クリームソースが濃厚で、太めの麺がもっちりした食感でとてもおいしいです!
大豆たんぱくは本当にお肉っぽくて、言われなかったらお肉じゃないことに気が付かないかもしれません。
『かんたんパスタ』ラインナップ②:トマト&チーズパスタ
こちらはトマトベースのパスタ、「トマト&チーズパスタ」です。
「トマト&チーズパスタ」に使われているのは、フリッジというパスタ。くるくると螺旋状に巻かれた形状で、ソースが絡みやすいのが特徴です。
中身はこんな感じ。粉末ソースが見えづらいですが、底にしっかり入っています。
こちらは、ノーマルサイズのメスティンで作りました。
必要な水が500mlなので『かんたんパスタ』が溢れてしまうかなと心配でしたが、ノーマルメスティンの容量は750mlなので心配無用でした。
「トマト&チーズパスタ」はトマトの酸味がしっかり効いたソースでした。
酸味はしっかり効いているけど、チーズのコクがうまく合わさっていて、こちらも美味しい!
『かんたんパスタ』ラインナップ③:4種のチーズパスタ
「4種のチーズパスタ」はその名の通り、ソースに4種類のチーズが使われているパスタです。
チーズの種類は「モッツァレラチーズ」「ゴーダチーズ」「チェダーチーズ」「ブルーチーズ」の4種類。使われているパスタは、おなじみのスパゲティです。
中身はこんな感じ。
カルボナーラで使われているタリアテッレも同じロングパスタですが、比べてみると、かなり細いですね。
ラージメスティンで作りました。
見た目はカルボナーラと同じような感じですが、こちらには大豆たんぱくは入っていないことと、ソースがさらっとしている点が少し違います。
4種類もチーズが入っているので、ガツンとチーズ味なのかと思いきや、そこまで濃いチーズ味ではなく、チーズのクセは弱め。
筆者はとてもおいしく頂きましたが、クセの強いチーズが好きな方には物足りないかもしれません。
3種類すべて、具材を追加するなどアレンジが簡単にできるのもポイント。チーズ風味が弱ければ、粉チーズなどを足してしまいましょう!
残る「きのこのクリームパスタ」のお味も気になる……!
筆者が購入できなかった「きのこのクリームパスタ」。
「きのこのクリームパスタ」だけ売り切れているということは、人気があるということですよね……。まだ筆者も食べたことがない味なので、今度見つけたら即購入決定です。