ワークマン公式アンバサダーのサリーです。真冬にキャンプで焚き火もできて、街でも気軽に着れるアウターってないの?って思っている方に朗報です。ワークマンの『フレイムテック洗えるフュージョンダウンリトルモンスターパーカー』がまさにぴったり。従来のモンスターパーカーがスタイリッシュに進化して登場!アウトドアでもタウンでもおまかせあれ。ではさっそく見ていきましょう。
ワークマン「フレイムテック洗えるフュージョンダウンリトルモンスターパーカー」とは

著者撮影
こちらがワークマンの『フレイムテック洗えるフュージョンダウンリトルモンスターパーカー』です。
ワークマンは商品名に機能を全部盛り込む傾向があるため、このウェアも驚くべき商品名の長さ。以下『リトルモンスターパーカー』と略させて頂きます。
昨シーズンから発売済みのモンスターパーカーはキャンプシーンで活躍するものの、ビックシルエットすぎて街では着れないとの声がありました。そこで機能はそのままにコンパクトサイズで(いわゆる通常のアウターサイズで)スタイリッシュに進化して登場したアウターがこのリトルモンスターパーカーです。
防寒用としてはもちろんですが、焚き火の火の粉や臭いから洋服を守りたい方や、街でも普段使いしたい方におススメなのがリトルモンスターパーカーです。ここからはリトルモンスターパーカーのおすすめのポイントを5つご紹介します!
1.フレイムテック(防融加工)で火の粉に強い!

著者撮影
表面はワークマン独自のフレイムテック加工がなされており、防融機能(火の粉が飛んでも穴が空きにくい)が付いています。寒い冬の焚火シーンにこの加工はありがたいですね。

アウターに穴が空いて悲しい思いをした方も、ワークマンのフレイムテックなら大丈夫!
2.フュージョンダウン+で防寒性能バッチリ

著者撮影
身頃上部にはフュージョンダウン+(プラス)を中綿として使用。天然素材のダウン+フェザー40%と、ポリエステル・アクリルの化学繊維である吸湿発熱綿60%の配合で、軽くて暖かくなっています。
化学繊維をダウンに配合したことで洗濯にも強く、汚れや臭いを落とせる「洗えるダウン」を使用していることで気軽に洗濯もできます。
3.ブラックアルミでさらに防寒性能アップ

著者撮影
生地の上身頃の背中側にブラックアルミを使用しています。通常のシルバーアルミプリントの1.5倍の保温性があるので真冬でも安心。
4.二重袖で冷気を防ぐ

著者撮影
袖口は二重になっています。はぜた火の粉が思わぬ所に侵入してくることがあるので、袖口から入ることもなく安心です。そして、袖口からの冷気もシャットアウト!
5.大きなポケットで収納しやすい

著者撮影
胸元にはファスナー付きのポケットがあり、スマホを入れたりと便利。

著者撮影
左右にはスナップボタンの大きなポケットもあります。かなり大きいのでキャンプ道具も収納できます。
「フレイムテック洗えるフュージョンダウンリトルモンスターパーカー」の着用シーン

身長163㎝でメンズサイズMを着用
身長163cmでメンズMサイズを着用してみました。正面から見るとこのようにすっきりとしたシルエットです。
リトルモンスターというだけあって、大き過ぎずスタイリッシュになっています。アウターの上から重ね着はできませんが、フュージョンダウン&ブラックアルミ効果でしっかりと暖かさを感じるので、これ1着でも問題なし。
以前の大きいサイズのモンスターパーカーは、キャンプシーン以外では使いづらかったので、このきれいなシルエット最高です。

横からの着用シーン
横から見た様子です。やはりスッキリして見えます。

後ろからの着用シーン
後ろは大きめのフードが特徴的。お尻まですっぽり隠れるので暖かいです。