みなさんこんにちは、のざるです。今回の「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ(名古屋テレビ放送)」シーズン32のテーマは、「デュオキャンプ」です。初心者でも楽しめるデュオキャン。今回はどんな過ごし方になるでしょうか? 前・後編の2本立てでお送りするギア紹介、まずは前編からチェックしていきましょう!

ノルディスク | Oppland 3 LW

画像1: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

今回のベーステントとして登場するのは、大人気のアウトドアメーカー『ノルディスク(Nordisk)』

シーズン31に続き、シーズン32でも活躍してくれます。

画像2: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

シロクマさんのロゴもばっちり映えていますね!

前回はベル型の可愛らしいコットンテントでしたが、今回は古典的な雰囲気のある、3人用の広々としたトンネル型テント『Oppland 3 LW』です。

画像3: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

Oppland 3LWは幅が190cmあり、最大で大人3人を収容できる余裕たっぷりの広さのテントです。そんな広めなテントにもかかわらず、重さは超軽量の約2㎏。決して高さのあるテントではありませんが、2人で寝るには十分な広さですね。

さらに、物置スペースに使える前室があり、テントの両側についた大きなベンチレーションと2つの収納入口が換気を促進。空気の入れ替えもバッチリです。

荷物を軽量化できる上、十分な広さと高い機能性が確保できるので、デュオキャンプにもってこいでしょう。

画像4: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

3本のポールと5本のペグで完成するという、設営の手軽さも魅力です。

トンネル型テントなのでポールをクロスさせる必要もなく、本体の横から差し込むだけの簡単設営。

サクッと設営して、空いた時間をゆっくりと過ごせそうですね!

画像1: 【番組ギア紹介・前編】使いやすくてお洒落なギアは?「初心者でも楽しめるデュオキャンプ」で活躍してくれる道具をチェック
Oppland 3 LW Tent / Forest Green
調理も収納もしやすい。軽量コンパクトな3人用テントOppland 3 LWは多用途に使えるのにたったの1980gという超軽量のテント。幅が190cmあり、最大で大人3人を収容できる余裕たっぷりの広さのテントです。設営と撤収が簡単で、広い調理・収納スペースに使える前室があり、テントの両側についた大きなベンチレーションと2つの入口が換気を良くし、快適な室内環境を保ちます。

【Oppland 3 LW スペック】

サイズ・重量

  • フライシート:幅 奥行 高さ:430 x 210 x 120cm
  • インナーテント:幅 奥行 高さ:225 x 190 x 110 cm
  • 重量:1.98kg
  • 収納サイズ(幅x奥行):48 x 13cm

素材

  • フライシート:100% nylon
  • インナーテント:100% nylon
  • グラウンドシート:100% nylon

耐水圧

  • フライシート:2000 mm
  • グランドシート:8000 mm

付属品

  • ガイロープ:Dyneema
  • ポール:Aluminium
  • ペグ:Aluminium

ナンガ | AURORA LIGHT 600 DX

画像5: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

『NANGA(ナンガ)』といえば、日本を代表するダウン製品メーカーです。

その性能や品質の高さから「ダウンスリーピングバッグといえばナンガ」と言いたくなる、キャンパーにとっては憧れの寝袋ですね。

そんなナンガの寝袋。今回のシーズンでは2種類登場しますが、まずは『AURORA LIGHT 600 DX (オーロラライト600DX)』からご紹介していきます。

サイズは、ショート・レギュラー・ロングの3種類販売されています。

画像6: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

ナンガのオーロラライトシリーズは、独自に開発された防水透湿素材『AURORALIGHT』を採用したスリーピングバッグ。

「シュラフカバーのいらない寝袋」と言われ、水濡れにも強く、中も蒸れにくい仕様になっています。

ボックスキルト構造に加えて、ダウン量が600g以上のモデルにはチタンスパッタリング材(輻射による蓄熱・保温効果を高める)を採用。

4シーズン使用可能なコンパクトモデルとなっています。

画像7: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

寝心地はどうしょうか、矢作さん!

フカフカの寝袋なら、冬キャンプも安心です。

寝心地は本編で是非チェックしてみてください♪

画像2: 【番組ギア紹介・前編】使いやすくてお洒落なギアは?「初心者でも楽しめるデュオキャンプ」で活躍してくれる道具をチェック
AURORA light 600 DX / オーロラライト600DX ナンガ ダウン ダウンジャケット オーロラ アウトドア キャンプ シュラフ 寝袋 防災 秋冬用 オーロラライト レジャー コンパクト クッション
フラッグシップモデルがさらに進化 カバーがいらない4シーズン使用可能な高機能コンパクトモデル シェルを20dnから15dnへ変更。新しくチタンスパッタリング材をボックスキルト構造に採用することにより、チタンの蓄熱・保温効果で今までにない暖かさを実現。
¥ 58,300
2022-12-12 13:47

【AUROAR light 600DX スペック】

  • 表地:15D オーロラテックス®
  • 裏地:15D リップストップナイロン
  • 内部構造:ボックスキルト構造
  • フィルパワー:スパニッシュダックダウン90-10% (760FP)
  • ダウン量:600g
  • サイズ:ショート、レギュラー、ロング
  • カラー:BLK(ブラック)、GRY(グレー) 、RED (レッド)、BRW(ブラウン)
  • 収納サイズ:φ17×31cm
  • 総重量:1,100g
  • 快適使用温度/下限温度:-4℃ / -11℃ SPDX:-18℃ ※SPDXは下限使用温度のみ(NANGA基準)

ナンガ |LEVEL8 -23 AURORA LIGHT

画像8: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

続いて登場するのは、同じくナンガのシュラフ『LEVEL8 -23 AURORA LIGHT(レベル8 -23 オーロラライト)』です。

こちらは、ナンガのスリーピングバッグの中でも最も過酷な寒さに耐えうる最高峰モデル。日本の厳冬期での使用を想定した、高スペックな寝袋なんです。

サイズはレギュラーのみの販売となっています。

画像9: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

表地には独自に開発された防水透湿素材「AURORALIGHT」を採用。中のダウンには、保温性と撥水性に優れた「UDD DX」を採用しています。

通常モデルではファスナー位置を脇に配置しているところを、冷気侵入を防ぐため、LEVEL 8では胸寄りに設置しています。

さらには、ショルダーウォーマー・ウエストチューブ・ファスナー裏にダブルドラフトチューブを配置し、保温力を向上。

画像10: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

みなさん揃って寝袋に入ってる姿、温かそうですね。

超ハイスペックモデルの寝心地・温かさはどうなんでしょうか?

ナンガの寝袋が気になっている方、是非チェックしてみてください!

【LEVEL8 -23 AURORA LIGHT スペック】

  • 表地:15D オーロラテックス®
  • 裏地:10D リサイクルナイロンシレ撥水加工
  • 内部構造:ディファレンシャルボックスキルト
  • フィルパワー:UDD DX:スペイン産ダックダウン 90-10% (770FP) 超撥水加工
  • ダウン量:1,000g
  • 付帯機能:ショルダーウォーマー、ダブルドラフトチューブ、ウェストチューブ、チタンスパッタリング材
  • サイズ:レギュラーのみ/最大長220×最大肩幅90cm(身長180cmまで)
  • カラー:COYOTE(コヨーテ)、RED(レッド)
  • 収納サイズ:φ21×41cm
  • 総重量:1,670g
  • 快適使用温度/下限温度:-13℃ / -23℃
画像3: 【番組ギア紹介・前編】使いやすくてお洒落なギアは?「初心者でも楽しめるデュオキャンプ」で活躍してくれる道具をチェック
【NANGA ナンガ アウトドア キャンプ シュラフ ダウン ダウンジャケット 寝袋 AURORA light オーロラ オーロラライト LEVEL8】LEVEL 8 -23 AURORA LIGHT シュラフ ダウン コンパクト 寝袋 クッション 秋 冬 冬用 ダウン 羽毛 毛布 防災
極寒を想定したオーロラライト仕様の最高峰モデル 技術力を集結した最高峰シリーズ「レベル8」新たに研究機関NANGA MOUNTAIN LABORATORYを設立しました。現時点の最先端テクノロジーを用いてスリーピングバッグを科学的に分析。そのデータをもとに過酷な使用条件を設定。高次元なレベルの製品を誕生させました。NANGA最高峰シリーズです。 軽量かつ防水透湿性のある素材AURORA LIGHTを採用。またスリーピングバッグ本体の構造にも研究の手が及びました。今期初登場となるLEVEL 8シリーズの-23℃対応防水軽量モデルです。
¥ 96,800
2022-12-17 15:26

エクスペド | Dura 6R MW

画像11: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

次にご紹介する『EXPED(エクスペド)』は、1997年に立ち上げられたアウトドアメーカーです。

“EXPED”は「登山装備(expedition equipment)」を意味していて、アパラチア·トレイルのカジュアルなハイカーからヒマラヤ登山家までが好む、コンパクトで高品質なアウトドアギアを販売しています。

今回使用したのは、『Dura 6R MW』というマット。「MW」はEXPEDのサイズ表記で「MEDIUM WIDE」の略。『Dura 6R』は、M・MW・LWの3サイズ展開ですので、ご自身の使い方に合ったサイズをチョイスしてくださいね。

この『Dura 6R』、寒い時期のアウトドアシーンに対応できる耐久性と保温性に優れたマットなんです。

画像12: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

Expedクレードルコンフォートデザインのエアクッションは、厚さ7cm。

画像13: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

矢作さんが持っているのは、マットを膨らませることができるポンプバッグ。

口で膨らませる必要がないので、内部に湿気がこもることもありません。

画像14: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

頭からつま先までカバーする空気室が体をしっかりと支えてくれ、耐久性もバッチリです。

画像15: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

地面からの冷気を防いでくれる断熱材には、700 Fill PowerのRDSダウンを採用。冬場は冷気を遮断することが重要ですから、この仕様なら安心感がありますね。

ダウンシュラフとあわせて使えば、冬キャンプでも温かく眠ることができそうです。

画像16: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

寝心地が良すぎて、演者のみなさんもついウトウト……?

寝心地については本編でチェックしてみましょう!

画像4: 【番組ギア紹介・前編】使いやすくてお洒落なギアは?「初心者でも楽しめるデュオキャンプ」で活躍してくれる道具をチェック
Dura 6Rの通販情報 - ソウシンオンラインストア
Dura 6R(EXPED)を31,900円で販売しています。Dura 6Rの詳細情報をご覧ください。

【Dura 6R スペック】

  • R値:5.8
  • 対応下限温度:-25℃

素材

  • トップ/ボトム:75 D / 170 D リップストップ ポリエステル , Oeko-Tex® 100 認証
  • インシュレーション: 700 フィルパワーダウン , RDS認証

重量

  • M:850g
  • MW:990g
  • LW:1060g

商品サイズ〈モデル / サイズ(長さ×横幅×厚さ) / 収納サイズ〉

  • M:183 × 52 × 7 cm / 23 × 14.5 cm
  • MW:183 × 65 × 7 cm / 27 × 16 cm
  • LW:197 × 65 × 7 cm / 27 × 17 cm

This article is a sponsored article by
''.