【ゆるキャン△聖地】アプトいちしろキャンプ場 唯一無二のロケーションでキャンプを楽しもう

2022.07.29 投稿

【ゆるキャン△聖地】アプトいちしろキャンプ場 唯一無二のロケーションでキャンプを楽しもう

もめ

もめ

両替機完備?!静岡県大井川沿いにある『アプトいちしろキャンプ場』の充実の設備やテントサイト紹介

ここからは、アプトいちしろキャンプ場の設備やテントサイトを写真付きでご紹介!実際に訪れる際の参考にしてくださいね。

アプトいちしろキャンプ場の設備【1】テントサイト

筆者撮影

テントサイトは前でも紹介した通り、芝生の区画オートサイトで、広さの頃鳴る区画が合計25サイト用意されています。各サイトに車を1台横付け可能です。(車のスペースは砂利)

芝生のため直火は禁止です。焚き火台や焚き火シートを使用して焚き火を楽しみましょう。

アプトいちしろキャンプ場の設備【2】管理棟

筆者撮影

テントサイトから見て一段高いところに管理棟(キャンプ場組合事務所)があるので、チェックインの際にはこちらで受付を行います。

管理棟の横では1束500円で薪が販売されています。

薪の購入時などに「小銭がない!!!」なんて方もご安心ください。なんとキャンプ場ではほとんど見る機会のない、両替機があります。

筆者撮影

パチンコ屋さんかどこか出身の両替機君だそうです。私はキャンプ場に両替機があるのは初めて見ました。

アプトいちしろキャンプ場の設備【3】トイレ

筆者撮影

トイレは管理棟の横にあり、テントサイトから行く場合にはスロープか階段を上る必要があります。

水洗でとても広く、綺麗なトイレでした。

アプトいちしろキャンプ場の設備【4】水場

筆者撮影

管理棟横の広場には水場と炊事場があります。

この管理棟フロアの水場は消毒済みで飲用可能です。

テントサイトにも水道がありますが、こちらは山水のため、口に含む場合は煮沸などでの利用になります。また、テントサイトの水道は自然排水のため、食器などの洗い物はできません。

アプトいちしろキャンプ場の設備【5】炊事場

筆者撮影

炊事場は4棟8区画あり、とても綺麗にされています。

アプトいちしろキャンプ場の設備【6】シャワー・洗濯機

筆者撮影

アプトいちしろキャンプ場にはシャワーと洗濯機まで完備されてます。全体的に清潔感があって、使いやすそうです。

筆者が実際にアプトいちしろキャンプ場へ行く様子をお届け!
前のページ 次のページ
1 2 3

特集