【森の灯キャンプ場】日帰りBBQやドッグランもOK! 長野の新名所キャンプ場をレビュー

2022.08.18 投稿

【森の灯キャンプ場】日帰りBBQやドッグランもOK! 長野の新名所キャンプ場をレビュー

たなみお

たなみお

【インタビュー】オーナー夫妻に周辺観光施設やおすすめポイントを聞いてみた 人柄も魅力的だった!

「森の灯キャンプ場」を経営しているオーナー夫妻に魅力をインタビューしました!

筆者撮影 売店で販売しているオリジナルステッカー

防犯的にも嬉しいオーナー夫婦の「見回り」

「森の灯キャンプ場」オーナーはご夫婦。

宿泊時にはキャンプ場各サイトを回って挨拶してくれます。

たなみお

防犯的にも安心ですね。

そのタイミングで、オーナー夫妻におすすめの観光施設などを聞いてみました。

多くの人の憩いの場になることを願って…周辺には観光施設も

筆者撮影 パワースポットとしても有名な善光寺

たなみお

どうしてここにキャンプ場を作ろうと思ったんですか?

「森の灯キャンプ場」オーナー

2019年に千曲川の水害で周辺地域がダメージを受けたこと、そしてコロナを経て、野外で安心、安全に過ごしていただけたら良いなと思っていました。

たなみお

新幹線が水没してしまった映像はショックでしたよね…

「森の灯キャンプ場」オーナー

そこで、地域の方をはじめ、奥の皆様の憩いの場所を作れたら、と思ったことがきっかけで、「パッと来てパッと帰る!」気軽に楽しめる利便性の良いキャンプ場を目指しました。

たなみお

確かに、アクセスの良さ(高速インタ―/中野、小布施から8分)は最強ですね!

「森の灯キャンプ場」オーナー

その他、観光名所もたくさんあります!例えば、善光寺、小布施(北斎館、栗おこわ、小布施ならではの街並み)、渋温泉、野猿温泉(温泉に入るお猿)、志賀高原、野沢温泉、斑尾高原など…

たなみお

超たくさん観光名所がある(笑)。キャンプの後は長野観光というのも良さそうですね!

2022年秋には紅茶を愛するオーナーのこだわりカフェも「茶亭 森の灯」オープン予定!

森の灯オーナー、奥様のノリさん提供 食器はイギリスのバーレイ社とスポード社を使用とのこと!

たなみお

キャンプ場にカフェができると伺いましたが…

「森の灯キャンプ場」オーナー

はい、アフタヌーンティー専門の喫茶店で、オープンは2022年秋頃を予定しています。

たなみお

そんなおしゃれな施設が場内に!?

「森の灯キャンプ場」オーナー

森の灯ならではの内装を計画していて、天井までの棚には、本や食器、北海道小樽の北一硝子のランプ等を並べる予定です。

ノリさん提供 キッシュ、スコーン、ショートケーキにパウンドケーキ、シフォンなどがメニューに並ぶ予定

たなみお

オーナー自身が大の紅茶好きということで、美味しい紅茶がいただけそうですね。お料理も美味しそう!なんとも楽しみです♪

※2022年7月末時点での情報です。最新情報は公式インスタグラムへ。

観光にもアクセスもGoodな「森の灯オートキャンプ場」 オーナー夫妻の人柄も魅力!

筆者撮影

2021年にできたばかりの「森の灯キャンプ場」をレポートしました。

手作りのアイテムや芝生への心遣いなど、所々にこだわりを感じる個性的なキャンプ場でした!

たなみお

とってもお話好きで笑顔の素敵なオーナー夫妻の虜になりそうです(笑)。

長野で通年オープンのキャンプ場を探している人はぜひ一度行ってみてください♪

前のページ
1 2 3

特集