【森の灯キャンプ場】日帰りBBQやドッグランもOK! 長野の新名所キャンプ場をレビュー

2022.08.18 投稿

【森の灯キャンプ場】日帰りBBQやドッグランもOK! 長野の新名所キャンプ場をレビュー

たなみお

たなみお

【レビュー】Vサイトに泊まってみた! 綺麗な施設・芝生サイトで街中なのに夜景も◎

筆者が実際にVサイトに泊まってみました!

筆者撮影

筆者が泊まったのはVサイト。

筆者撮影 サイトは芝生で気持ちが良い!※一部土サイトもあり。

Vサイトは上段・下段に分かれていますが、夜景を楽しみたいなら断然上段がおすすめです!

筆者撮影 Vサイトは写真の1段目と2段目にあります

Vサイト上段には東屋の受付があります。

筆者撮影

受付では薪やステッカーなどの販売も行なっています。

筆者撮影

薪は1ケース500円。筆者は2ケース購入しました。

筆者撮影 Vサイトの下段が見えます

ちなみにVサイトの下段は風の影響を受けにくいことと、水場が近いので小さいお子さんがいる方にもおすすめです。

街中ということであまり期待はしていなかったのですが、キャンプ場が高台に位置するため夜景もしっかり楽しむことができました。

筆写撮影 星空も綺麗にみえました

たなみお

周りは民家なので車の音が気になるかも?と思っていたのですが、実際はほとんど気にならず、朝までぐっすり眠ることができました!

整備された木々と芝生のサイトが魅力

筆者撮影 芝生を守るため、焚き火シート必須です!

車の乗り入れが芝生箇所は禁止されているなど、綺麗なサイトを守るための工夫がしっかりされているキャンプ場でした。

もちろん焚き火シートは必須ですが、さらに無料でコンパネを貸し出してくれるので、安心して焚き火が楽しめます。

ロゴス 「火の粉から大地を守る」たき火台シート (81064021) キャンプ 焚き火台 LOGOS アルペン PayPayモール店 – 通販 – PayPayモール
アルペン PayPayモール店 | ロゴス 「火の粉から大地を守る」たき火台シート (81064021) キャンプ 焚き火台 LOGOS

筆者撮影 芝生を守るため車の乗り入れはDサイト以外は禁止されています。

駐車場からサイトへの荷物運びには台車を使用できますが、数に限りがあるので効率よく荷物を運び出すことが必要です。

筆者撮影

たなみお

特に雨の日などは事前に荷物を運ぶことを考慮しておいた方が良いかも!

敷地内にはたくさんの種類の木や花が植えられているので、季節によって楽しむことができそうです!

無垢材のトイレと常設ポットが嬉しい!手作りの設備もオシャレ

筆者撮影

2段目のVサイトから続く階段を降りていくと、自販機と水回りの設備があります。

2021年夏オープンということもあって、やはり綺麗!

特にオーナー夫妻こだわりの無垢材を使ったトイレは気持ちよく過ごすことができました。

筆者撮影 トイレ内のおしゃれなリースは手作り!

そのほかにも、キャンプ場にはこだわりのオリジナル品がちらほら。

場内を散策していると目に入るベンチやライトスタンド、ほとんどが手作りだそうです。

筆者撮影 キャンプ場整備の際にでた木材を再利用したベンチ

筆者撮影 スタッフ手作りのライトスタンド

トイレの横に設置された水場も綺麗でした。

筆者撮影

水道からお湯は出ませんが、ポットが常設されていて誰でも使用できます。

筆者が行った冬季は、冷たい水からお湯を沸かすのに時間がかかるので、このお湯を借りてコーヒーを入れました。

筆者撮影

トイレの横には食器洗い専用のコーナーもあります。

たなみお

水場が用途によって分けられているので使いやすそうですね!

オーナー夫妻にインタビュー!周辺観光施設やおすすめポイントを聞いてみたら、お人柄も魅力的だった
前のページ 次のページ
1 2 3

特集