ポップアップで簡単に設営できるワンタッチテント。初心者でも扱いやすいため多くのメーカーが展開しています。今回ご紹介するのは、キャンプはもちろん、海や川など、いろんなシーンで役立つテント&シェード機能を持った、大人気S’more(スモア)のワンタッチテント『Tirami(ティラミー)』。キャンプデビューの方にもぴったりなこのアイテム、がっつりレビューしていきます!
ポップアップで簡単設営! S’more(スモア)の『Tirami(ティラミー)』を紹介
今回ご紹介するのは、2020年に本格的に始動した、いま大注目のS’more(スモア)というアウトドアブランドが販売しているポップアップテント『Tirami(ティラミー)』です。
初心者でも簡単に設営できる上に、日除けとしての機能もついており、海や川、山などさまざまなシーンで活躍するアイテム。
ここからは『Tirami(ティラミー)』の魅力について詳しくご紹介していきます。
【スペック】
- 重量:(約)3.6kg
- UVカット:UPF30+
- 耐水圧:フライシート/レジャーシート PU2000mm
- 定員:大人1~2名程度 ※テント内を寝室として利用しない場合は、3名程度まで利用可能。
- 製造:中国
- 同梱物:本体、レジャーシート×1、トップシート×1、ペグ×8、ガイロープ(2m)×4、説明書、収納袋
材質
- フライシート:190Tポリエステル
- メッシュ:B3
- フロアシート・レジャーシート:210Dオックスフォード
- フレーム:グラスファイバー
サイズ
- 展開サイズ:(約)200×230×140cm
- インナーテント:(約)180×200×110cm
- レジャーシート:(約)210×180cm
- 収納サイズ:(約)78×17×17cm
初心者でも安心のポップアップテント! 一瞬で設営できちゃう
『Tirami(ティラミー)』の最大の魅力は、設営がとても簡単なこと。誰でも手軽に、感覚的に設営できます。
ここから設営方法について解説していきます。
『Tirami(ティラミー)』の設営方法
収納袋から、テント本体、レジャーシート・ペグなどの付属品をすべて取り出します。
テントをある程度広げて、中央にある黒いフレームを上に引き上げます。
すると言葉通り「ワンタッチ」で自動的にポールがセットされ、テントの形に!
これで完成。とっても簡単です!
両サイドから出入りできるので、風通しも抜群。心地良い爽やかな風が通りますよ!
『Tirami(ティラミー)』は、テントを広げてそのままフレームを引き上げるだけのポップアップシステムなので、手軽にテント設営がしたい人におすすめです!
トップシートが付属しているので、フレームを隠すためにも装着させるのがおすすめ。
雨避け対策にもなりますので、必要に応じて使いましょう。