他にも色々! 魅力的なスクエアパンをご紹介
最近スクエアパンは注目されているようで、今回ご紹介した銅のスクエアパン以外にも魅力的なスクエアパンがいくつも販売されています。筆者が気になっているスクエアパンは以下の商品です。
こちらのスクエアパンは、ご紹介した銅のスクエアパンと比較して、お手頃な価格で購入ができるスクエアパンですね。
サイズも18cm x18cmと使いやすい大きさで、ガラス蓋がついているのも嬉しいです。また、IH対応なので、ご自宅がIHコンロの方におすすめです。

XylanPlusコーティングで剥がれづらく焦げつきません。PFOAフリー。
取っ手が正方形の角についているため、正方形の角を使ってスープが注ぎやすいです。
持ち手があるふた付です。持ち手はシリコンカバーがついているのでグローブなどせずに開け閉めできます。
フライパンの底面には熱伝導率をあげ、滑り止めにもなる放射状の線が入っています。
キャンプで使う場合、持ち運び時の収納がやはり気になりますよね。そう、フライパンの持ち手問題です。今回筆者がご紹介した銅のスクエアパンのように持ち手が別になっているか?あるいは、こちらのように折りたたみになっていると、キャンプの時には大変使いやすいと思います。
キャンプで使うならスクエアパンはすごく便利! 銅のスクエアパンを飾っておくとキャンプサイトがおしゃれになるのも◎

筆者撮影
今回は村の鍛冶屋さんと新光金属がコラボして作った銅のスクエアパンをご紹介しました。持ち手が取れるスクエアパンは、キャンプ道具としても収納がしやすく筆者はとても気に入っています。
もともと新光金属さんのコパドアブランドの銅製品のファンである筆者は、キャンプで飾れる銅製品が増えたのも嬉しいw。
キャンプで銅製品を棚に並べて、それを眺めながらお酒を飲むと不思議と普段の何倍も美味しく感じるのです(個人の感想ですw)
皆さんも、これを機に「スクエアパン」試してみませんか?それではまた…
他記事ではおすすめのフライパンも紹介中