【神奈川県『このまさわキャンプ場』をレビュー!】 道志川沿いの広々サイトで自然を満喫

2022.05.16 投稿

【神奈川県『このまさわキャンプ場』をレビュー!】 道志川沿いの広々サイトで自然を満喫

藤永祐人

藤永祐人

『このまさわキャンプ場』のおすすめポイント! キレイな道志川と充実した設備が魅力

ここからは、筆者が実際に利用してわかった、このまさわキャンプ場のおすすめポイントをご紹介します。キレイな道志川だけでなく、施設の充実度もこのまさわキャンプ場の魅力です。

このまさわキャンプ場おすすめポイント【1】場内を流れる道志川と此ノ間沢

筆者撮影 場内を流れる道志川

このまさわキャンプ場のおすすめポイントの1つ目は、場内を流れる道志川と此ノ間沢です。

美しい流れの道志川は、眺めているだけで癒し効果抜群。道志川沿いのキャンプ場の中では比較的開けたロケーションであり、開放的な雰囲気を味わえます。

急な流れとなっているところもあるため注意は必要ですが、浅瀬での水遊びは大人も子どもも存分に楽しめます!

また、受付付近を流れる此ノ間沢も魅力たっぷり。

筆者撮影 受付付近を流れる此ノ間沢

此ノ間沢の水深はとても浅いため、小さなお子さんでも安心。此ノ間沢沿いには『このまサイト』と名付けられたオートサイトがあるため、静かな雰囲気を楽しみたい人におすすめですよ!

このまさわキャンプ場おすすめポイント【2】釣りを楽しめる

筆者撮影

このまさわキャンプ場では、道志川での釣りも楽しめます。筆者がキャンプをした日にも、数名の方が釣りを楽しんでいました。

キャンプ場では釣り具のレンタルはないようなので、釣りを楽しみたい人は道具の準備をお忘れなく。

このまさわキャンプ場おすすめポイント【3】シャワーやランドリーコーナーなど設備が充実

筆者撮影

このまさわキャンプ場は設備も充実しているのが特徴です。受付付近と場内中央には、シャワーが設置されています。

シャワーは300円/5分。真夏に思いっきり遊んで汗をかいたあとや水遊びをしたあとでも、シャワーでスッキリできますよ!

受付付近にはドライヤーと電源(有料)の用意も。

筆者撮影

さりげなく鏡が用意されている気配りも嬉しいですね!

また、場内中央にはランドリースペースもありました。

筆者撮影

ただし、筆者が確認した範囲では洗濯機・乾燥機はそれぞれ1台のみ。混雑時には譲り合って利用しましょう。

その他にも自販機やUSB充電器といった設備もあり、自然を満喫しながらも快適に過ごせます!

このまさわキャンプ場おすすめポイント【4】一部ゴミ回収あり

筆者撮影

このまさわキャンプ場では、燃えるゴミ・生ゴミ・瓶・缶・灰は無料で回収してくれます。ゴミは炊事場に、灰は炊事場内のかまどか受付付近の灰捨て場で処理をしましょう。

ただし、プラスチックやペットボトルの回収は行っていないので、注意してくださいね。

このまさわキャンプ場には利用時の注意点も!次のページで詳しく解説
前のページ 次のページ
1 2 3

特集