エアロストレッチクライミングパンツの気になるポイントは?
筆者としては非常に高評価なエアロストレッチクライミングパンツですが、愛用してわかった気になるポイントを解説していきます。
撥水性はなく水に弱い

筆者撮影
撥水・防水性はないため、水には非常に弱いパンツです。生地に水が染みこみやすいので、雨の日に履いていくのはおすすめしません。
ただし速乾性は高く、濡れても乾きやすいという利点があります。
筆者の経験ですと、夜に洗濯しても脱水をしっかりしておけば、一晩でほぼほぼ乾いていました。
サイズ選びには注意が必要

筆者撮影
今回筆者はMサイズを着用していますが、一般的なサイズに比べてやや小さめな印象です。普段と同じサイズで選んでしまうと、小さく感じるかもしれません。
ぴったりとスキニーパンツのように履きたいのであれば良いと思いますが、あまりタイトになるのが嫌な方はワンサイズ上を選ぶとよさそうです。
可能であれば、お店での試着をオススメします!
丈が長い

筆者撮影
このエアロストレッチクライミングパンツは丈が長めにできています。身長177cmの筆者が履くと、裾がかなり長くダボっとしてしまいました。
折り返して履けばさほど気にはなりませんが、裾をスッキリさせたい方は裾上げ必須と言えるでしょう。
Field Core リペアテック超軽量シェフパンツ

筆者撮影
続いては、2022年春夏モデルで初登場となる新作パンツ『リペアテック 超軽量シェフパンツ』をご紹介していきます。
こちらは以前にもご紹介しました「超撥水シェフパンツ」の春夏仕様です。


筆者撮影 左:超軽量シェフパンツ 右:超撥水シェフパンツ
ディテールや大型ポケットの機能性はそのままに、生地の軽量化や履き心地にこだわった春夏向けのリラックスパンツに仕上がっています。
リペアテック超軽量シェフパンツの仕様
【スペック】
- サイズ:S~3L
- 素材:ナイロン100%