頑丈/軽量/錆びにくいおすすめチタンペグ「Boundless voyage」! 焼き入れで個性も出せちゃう

2022.05.07 投稿

頑丈/軽量/錆びにくいおすすめチタンペグ「Boundless voyage」! 焼き入れで個性も出せちゃう

たなみお

たなみお

「Boundless voyage」はペグ抜きが苦手&個性を出したい人にもおすすめ!

ここまでお話ししたとおり、「Boundless voyage」はほとんどの方におすすめできます。

さらにここからは、筆者なりの「Boundless voyage」チタンペグの楽しみ方をふまえた「特にお勧めしたい人」をまとめてみました。

ペグ抜きが苦手な人にもおすすめ!

意外な使い方?と思われるかもしれませんが、筆者はチタンペグをペグ抜きとしても使用しています。

「Boundless voyage」のチタンペグは細いので、鍛造ペグの穴にスッと入るのです。

筆者撮影

その穴を利用してペグ抜きします。

筆者撮影

たなみお

ペグハンマーを使用してのペグ抜きよりも、2本の手で引っ張ることができるので、筆者には容易に感じました。

ちなみに、「Boundless voyage」のチタンペグは真円型なこともあり、楕円型の鍛造ペグより抜くのは簡単にできる印象です。

オリジナリティを出したい人は焼き入れに挑戦

チタンは、熱を加えると変色する性質です。

炎に当てて焼き入れをすることで、チタンブルーと呼ばれる綺麗な青色に変えることができます。

「Boundless voyage」では、初めからレインボーの焼き色がついたチタンペグも販売されています。

【Boundless Voyage】カラフル チタンペグ 6本セット 30cm テントペグ チタン合金 ステーク 鍛造ペグ アウトドア キャンプ 岩場 硬い土 草地 タープペグ :S-TI1564CL:サテックス Yahoo!店 – 通販 – Yahoo!ショッピング
【アウトドア】【テント】【キャンプ】【レジャー】【登山】夜行ゴムロープ付

たなみお

オリジナリティを出したい!という人は、自分で焼き入れに挑戦するのもアリ!

筆者もやってみました!

【チタンペグの焼き入れ方法】

  1. 汚れや油分などが付いていると上手く変色しないことがあるので、まずチタンペグを綺麗にします。
  2. バーナーなどで炙って、色の変化を楽しみましょう♪
    ※熱しすぎると白っぽくなってしまうので注意!

筆者撮影 上:焼き入れ後 下:焼き入れ前

市販品のようなレインボーカラーにはなりませんでしたが、チタンブルーを出すことができました!

たなみお

一度焼き入れした色は元に戻すことはできないので、緊迫感があって楽しかったです!笑

焼き入れに挑戦する場合は、火傷に十分気をつけて行なってくださいね。

「Boundless voyage」チタンペグをおすすめできない場合も…ポイントは「真円」?
前のページ 次のページ
1 2 3 4