こんにちは、みーこパパです。ロゴスの2023年秋冬新製品速報、今回は第2弾です!東京都内某所にて感染対策万全で開催された展示会にお邪魔してきまして、みーこパパが実際に見て触って確かめてきた中から注目のタープセットやカセットコンロなどのアイテムをピックアップしてご紹介します。製品は開発中のため、仕様などは変更になる可能性もあることをあらかじめご了承ください。

第一弾の記事はこちらからどうぞ!

ロゴス「Tradcanvasシリーズ」にT/C使用モデルが登場!

画像1: 編集部撮影

編集部撮影

左がツーリング向けのTradcanvas T/C オーニングリビング・DUO-BC、右がファミリー向けのTradcanvas T/C PANEL ドゥーブルXL・プラス-BCです。

商品名からも分かるように、素材にポリエステルとコットンの混紡生地T/Cを採用!フライシートは難燃加工ポリエステルで、インナーテントにT/Cを使用しています。

この素材構成の狙いですが、結露が発生しやすいインナーテントにT/Cを使用することで、素材自体での通気性を確保しつつ保温性も高めています。フライシートは雨に強くて乾きやすい、もし焚き火の火の粉が付着しても燃え広がらない難燃加工ポリエステルを使用しています。

火の粉に強いのはポリエステルよりT/Cの方じゃないの?と思う方もいらっしゃるかもしれません。実際はどちらも火を着けたら普通に燃えます。T/Cやコットンはポリエステルに比べ発火温度が多少高いだけで、炎は800℃以上になるためどちらも無防備です。

画像: 編集部撮影 展示会場での比較検証動画(左がポリエステル、右がT/Cポリコットン)

編集部撮影
展示会場での比較検証動画(左がポリエステル、右がT/Cポリコットン)

ロゴスの難燃加工ポリエステルと他社のT/Cポリコットンに、ガスバーナーで火を着けた時の比較画像です。左の難燃加工ポリエステルは溶けて穴こそ開きますが、燃え広がらず鎮火。右のT/Cポリコットンは赤い炎まで上がり、燃え広がっています。

T/Cだから火に強い!というのは幻想で、実際に火に強いのは科学的に難燃加工されている素材になります。

画像2: 編集部撮影

編集部撮影

焚き火をテント内でする人はいないでしょうから、火の粉がインナーテントまで飛んでくることはまずありません。インナーテントだけに通気性に優れたT/Cを使用するのは、実に理にかなっていると言えますね。

そんなテント今すぐ欲しい!という方も多いと思われますが、2022年秋冬に発売予定になります。今しばらくお待ちください!

サイズ(約)幅300×全長630/520×高さ205cm
インナーサイズ(約)幅270×奥行270×高さ170cm
対応人数6人
構成テント、トップカバー、ペグセット、
キャノピーポール×2、収納バッグ、車体連結ジョイント×2
性能難燃加工、耐水圧2000mm/フロア3000mm、撥水加工、UV-CUT
仕様パネルキャノピー、ランタンフック、デビルブロックメッシュドア、
ベンチレーション、フルマッドスカート、メッシュポケット、
窓付フレキシドア、サイドウィンドウ、吊下げT/Cインナーテント、
C型インナードア、電源コード取り込み口、回転式ジッパー
主素材フレーム:アルミ 
キャノピー:スチール
フライシート:難燃性バルキーポリ(耐水圧2000mm、UV-CUT加工)
インナーテント:T/C フロアシート ポリオックス(耐水圧3000mm)
メッシュ:デビルブロックST(フライシート)
収納サイズ(約)長さ63×幅24×高さ54cm
重量約16.0kg
標準価格¥128,000(税込)
Tradcanvas T/C PANEL ドゥーブルXL・プラス-BC
サイズ(約)幅220×全長420×高さ180cm
インナーサイズ(約)幅210×奥行140×高さ160cm
対応人数2人
構成テント、ペグ、ロープ、ハンマー、収納バッグ
性能難燃加工、耐水圧2000mm/フロア3000mm、撥水加工、UV-CUT
仕様デビルブロックメッシュドア、ベンチレーション、フルマッドスカート、
メッシュポケット、C型インナードア、回転式ジッパー、60cm収納
主素材フレーム:7001アルミ合金
フライシート:難燃性バルキーポリ(耐水圧2000mm、UV-CUT加工)
インナーテント:T/C フロアシート バルキーポリ(耐水圧3000mm)
メッシュ:デビルブロックST(インナードア)
収納サイズ(約)幅60×奥行20×高さ20cm
重量約5.4kg
標準価格¥49,000(税込)
Tradcanvas T/C オーニングリビング・DUO-BC

This article is a sponsored article by
''.