【車中泊キャンパー厳選】おすすめ車中飯5選! 簡単調理の食品やにおい対策も解説

2022.03.04 投稿

【車中泊キャンパー厳選】おすすめ車中飯5選! 簡単調理の食品やにおい対策も解説

藤永祐人

藤永祐人

まだまだあるおすすめの車中飯! 車中泊での食事がより充実する食品をご紹介

ここからは、車中飯をより充実させるための食品を紹介します。

ここで紹介する食品は、スープとコーヒーの2種類。マグカップやシェラカップが必要にはなりますが、前にご紹介した5つの車中飯と一緒に用意すれば、より充実した車中泊を楽しめますよ!

アマノフーズのおみそ汁・スープ

筆者撮影

おすすめの車中飯番外編、1つ目はアマノフーズのおみそ汁とスープです。

アマノフーズは、フリーズドライ食品に特化した企業。特におみそ汁やスープは種類が豊富で、どれを買おうか迷ってしまうほどです。

前でご紹介したおすすめの車中飯は、ご飯やパスタなど炭水化物系の食品が多いです。もちろん、ご飯やパスタだけでも満足できる美味しさなのですが、おみそ汁やスープを添えるだけで、車中飯の満足度が格段にアップします。

また、アマノフーズにはおみそ汁やスープだけでなく、カレーや雑炊、リゾットなど、車中飯で試してみたい商品がたくさん。

気になる人は、公式ホームページでラインナップをチェックしてみてくださいね。

アマノフーズ いつものおみそ汁 5種セット10食
原材料:【いつものなす】 揚げなす(外国製造)、米みそ、調合みそ、ねぎ、風味調味料、でん粉・デキストリン混合物、みりん、乾燥わかめ、オニオンエキスパウダー、酵母エキスパウダー、こんぶエキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、(一部にさば・大豆・鶏肉・魚醤(魚介類)を含む) 【いつものとうふ】 豆腐(国内製造)、米みそ、調合みそ、ねぎ、風味調味料、乾燥わかめ、でん粉・デキストリン混合物、食塩、かつお節粉末、こんぶ粉末、酵母エキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、安定剤(加工デンプン)、凝固剤、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、(一部にさば・大豆・魚醤(魚介類)を…
¥1,007
2022-02-11 16:06

COFFEE BREWER by GROWER’S CUP

筆者撮影

おすすめの車中飯番外編、2つ目は『COFFEE BREWER by GROWER’S CUP』。

コーヒーミルやドリッパーなどの器具は必要なく、パッケージにお湯をそそぐだけでOK。手軽に本格的なコーヒーを味わえる一品です。

本格的なコーヒーを味わいたいけど、道具をそろえるのは少しハードルが高いなと感じている人にはピッタリ。

車中泊をした翌朝は、目覚めのコーヒーを飲みたくなるものですよね。

COFFEE BREWER by GROWER’S CUPは、車中泊の朝にぜひ試してほしいコーヒーです。

(COFFEE BREWER(コーヒーブリューワー)5種類お試しセット
¥2,300
2022-02-11 16:09

▼COFFEE BREWER by GROWER’S CUPのレビューはこちら!

次は車中飯の「におい問題」を解決させるアイディアをご紹介!
前のページ 次のページ
1 2 3 4

特集