事前準備が肝心!ホンダN-VANベースの『リトリートミニ』で車中泊するための準備
今回はパーキングエリアで車中泊します。
車中泊始める前に、いくつか準備することがあったので詳しくご紹介していきます!
ランタンを設置する
『リトリートミニ』の車内には照明がついていないので、ランタンを持ってきました。
天井にかけるところがあるので、そこにランタンを引っかけます。

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より
ランタンだけだと雰囲気はいいのですが、少し暗い印象です…。

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より
Youtubeの撮影用にLEDライトも持ってきたので、車内の照明に使ってみます。

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より
車内後方と天井の収納にLEDライトを設置しました。ランタン1つの時より、かなり雰囲気が明るくなります!

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より
窓をシェードと段ボールで隠す
『リトリートミニ』は窓にカーテンがついてないので、照明をつけると車内が丸見えになってしまいます。
段ボールとシェードで窓を隠していきたいと思います!

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より
段ボールを窓の大きさにそってハサミで切ります。

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より
ガムテープで段ボールを仮止めしたら、簡易シェードの完成です。

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より

段ボールは食材を購入したついでにスーパーで調達しました!
段ボールの簡易シェードがウッド調の車内に合っていて、意外と違和感がないかもしれません。
前方座席の窓は、持参したハイゼットトラック用のシェードで隠しています。

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より
車の外から車内が少しだけ見えているので、女性は危ないかもしれません…。
男性ならこのくらいの隙間は大丈夫だと思います。

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より