【山梨県 ほったらかしキャンプ場】予約のコツは? ほったらかし温泉に隣接するキャンプ場を施設情報から周辺情報まで徹底解説!

2022.01.01 投稿

【山梨県 ほったらかしキャンプ場】予約のコツは? ほったらかし温泉に隣接するキャンプ場を施設情報から周辺情報まで徹底解説!

え~ちゃん

え~ちゃん

絶景カフェ「Cafe: 山歩 SANPO」は「ほったらかしキャンプ場」の宿泊者じゃなくても利用可能◎

筆者撮影

ほったらかしキャンプ場を頂上に向って登っていった先にあるのはピンク色のドア?

一瞬、どこでもドア…?と思いますが、実はその上にはカフェ「Cafe: 山歩 SANPO」があります。

筆者撮影

カフェは、キャンプ場の宿泊者じゃなくても利用可能

生ビール、ハイボールだけでなく、バニラビーンズたっぷりの自家製アイスクリームやコーヒーゼリーなどもあるので、大人から子供も大満足です。

ただ、カフェが閉まるのが18時と意外と早く、夜景を望むことは季節によっては難しいですが、夕日を眺めながらのコーヒーは格別です。

Cafe: 山歩 SANPO
open13:00~18:00
※水曜は22:00まで
金曜日(天候等により休む場合あり)
【 主なメニュー 】
・セルフコーヒー800円
・自家焙煎コーヒー(HOT/ICE)600円
・無添加チョコレートケーキ600円
・鹿ボロネーゼピザ1,300円(ピザの内容は変更あり)

筆者撮影

まだまだあります! キャンプ歴10年以上の筆者が感じた魅力ポイント4つ
前のページ 次のページ
1 2 3 4 5 6

特集