【裏ギアキャン】「おぎやはぎのハピキャン」を“裏側”で支えていたキャンプギアとは!?ルーメナー2など大活躍だったギアをアウトドアスタイリストの近澤さんが6つ選出!

2021.12.29 投稿

【裏ギアキャン】「おぎやはぎのハピキャン」を“裏側”で支えていたキャンプギアとは!?ルーメナー2など大活躍だったギアをアウトドアスタイリストの近澤さんが6つ選出!

マッキー

マッキー

【第5位】「オレゴニアンキャンパー/ポップアップトラッシュボックス」キャンプサイトの景観を損なわないおしゃれなゴミ箱

Photographer 吉田 達史

第5位は「オレゴニアンキャンパー/ポップアップトラッシュボックス」

こちらは名前のとおり、折り畳み式のゴミ箱となります。

ゴミが出た時にいつでも捨てられるよう、ロケ現場にはいつも設置されていました。

筆者撮影

このポップアップトラッシュボックスの内側には6つのスナップボタンが付いています。

筆者撮影

スナップボタンを使えば45Lのゴミ袋がちょうどよく装着できます。これだけ大容量なら、2泊3日のキャンプでもゴミが満タンにはならなさそうです。

また、ポップアップトラッシュボックスは見た目がおしゃれなので、キャンプサイトの景観を損なわないもの嬉しいですね。

筆者撮影

外側にはデイジーチェーンがついているため、上の写真のようにカラビナなどを装着することができます。

筆者は洗った食器などを引っ掛けておくことが多いですね。この機能は地味に便利。

筆者撮影

ほかにも、ポップアップトラッシュボックスはレインボーストーブがちょうどよく収まります。

なので、筆者はキャンプ場に行くまではレインボーストーブの収納袋として、キャンプ場についたらゴミ箱として使用しています。

Photographer 吉田 達史

これだけ便利なのに折り畳むとかなりコンパクト。

それでいて頑丈なので、自宅では洗濯物を入れておく袋としても活躍しますよ!

どんな使い方をするかはあなた次第!

オレゴニアンキャンパー ポップアップトラッシュボックス R2 マルチカモ OCB2026CM
オレゴニアンキャンパー
ごみ箱
ダストボックス
ポップアップ
¥4,400
2021-12-17 21:56
トヨトミ 対流型 石油ストーブ (木造7畳まで/コンクリート9畳まで) 日本製 ダークグリーン RL-250(G)
サイズ:幅38.8×奥行38.8×高さ48.5cm
保証期間:1年
油タンク容量:4.9L
本体重量(kg):6.2
¥31,880
2021-12-17 21:57

【第4位】「ハングアウト/クランクスタッキングラック」愛知の家具メーカー発 リビングにも溶け込むキャンプギア

Photographer 吉田 達史

第4位は「ハングアウト/クランクスタッキングラック」

こちらはアイアンとウッドの2種類展開されています。

ちなみにハングアウト(Hang out)は愛知県の家具メーカー「弘益」より展開されているアウトドアライン。

そのため、アウトドアファニチャーでありながら普段の生活でも使えるアイテムが多数取り揃えられています。

Photographer 吉田 達史

スタッキングラックは単体での使用はもちろんのこと、重ねて使用することもできます。

天板付きのウッドタイプであれば、ローテーブルとしても使用できるのが嬉しいところ。

また、元々は家具メーカーということもあり、自宅のリビングに置いておける様なデザインなのがいいですね!

ハングアウト(Hang Out) キャンプ 折りたたみラック テーブル クランクスタッキングラック CRK-SR90WD
セット内容:本体、脚固定ベルト×2
材質:天板(合板オーク突板貼り、ウレタン塗装)、スチール(粉体塗装)
使用サイズ:900×360×325(h)mm
折り畳みサイズ:900×360×70mm
重量:3.5kg
原産国:台湾
¥10,560
2021-12-17 8:22
ハングアウト(Hang Out) キャンプ 折りたたみラック クランクスタッキングラック CRK-SR90IR
セット内容:本体、脚固定ベルト×2
材質:スチール(粉体塗装)
使用サイズ:900×360×325(h)mm
折り畳みサイズ:900×360×70mm
重量:3.5kg
原産国:台湾
¥8,360
2021-12-17 8:22

【第3位】「コールマン/ポールエンドストッパー」THE・縁の下の力持ち的ギア

Photographer 吉田 達史

第3位は「コールマン/ポールエンドストッパー」

一見地味なこのキャンプギア。ですが「地味だけどとても役に立つ」という言葉がぴったりなギアだと筆者は思います。

Photographer 吉田 達史

このギアはポールの先端に装着して使います。こうすることで、ポールからタープや張り綱が外れてしまうことを防いでくれるのです。

キャンプあるあるですが、風が強いときにタープを設営していると、風で煽られてタープがポールからよく外れてしまいます。

そういったトラブルを防いでくれるのが、このポールエンドストッパー。“無くてもキャンプはできるけど、あったらキャンプが快適になる。”そんなキャンプギアです。

Photographer 吉田 達史
写真では突き抜けない方の穴にポールを刺しています。

また、ポールエンドストッパーには2種類の穴が空いています。ポールの先端が突き抜ける穴と、突き抜けない穴。

Photographer 吉田 達史
近澤さんが実演してくれました。

突き抜けない方の穴を活用すれば、タープを傷つけることなく内側からタープを持ち上げることができます。

タープに溜まった雨を落としたい時などに助かりますね!

コールマン ポールエンドストッパー 170TA0047
●メーカー品番:170TA0047
●材質:合成ゴム
●4個入り
¥880
2021-12-17 9:37
次ページは第2位と第1位の紹介!1位に輝いたのはあのLEDランタン!
前のページ 次のページ
1 2 3

の新着記事

特集