BUNDOK(バンドック) メスティンにすっぽり収まるアルミケトル「BD-906」をアウトドア系Youtuber FUKUがご紹介

2021.12.17 投稿

BUNDOK(バンドック) メスティンにすっぽり収まるアルミケトル「BD-906」をアウトドア系Youtuber FUKUがご紹介

FUKU

FUKU

BUNDOK(バンドック)アルミケトルのデザイン・機能性を徹底レビュー!

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より

それでは開けてみましょう。

とても軽くて小さいです!見た目も持っている感じも明らかにケトルの形じゃないから、面白いですね。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より

FUKU

注ぎ口もこんなに小さくてかわいいです。ハンドルもフタもめちゃめちゃかわいい。この時点でかなりかわいいので、私の中で“買い度”は高まっていますね。

こういう物が今まで世の中になかったから、BUNDOK(バンドック)さんが一からデザイン起こして作られたと思うんですが、良いデザインだと思います。

次は気になるポイントについて見ていきましょう。

気になるポイント(1) BUNDOK(バンドック)以外のメスティンにも入るのか

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より

私はBUNDOK(バンドック)のメスティンを持っていないのですが、トランギアのメスティンに入るのか試してみたいと思います。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より

入りました!ちょっと動くくらいで、良い感じに収まってますよ。蓋も問題なく閉まりました。

DAISO(ダイソー)のMサイズのメスティンにもばっちり入りました。キャプテンスタッグは横に広いので、余裕で入ります。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より

あと先日ドン・キホーテから発売された少し小さいメスティン「ライスクッカーS」。これは逆さまにすると入るけど、ちょっと高さが足りず綺麗に収まりませんでした。

FUKU

別にメスティンに入らなくてもいいんじゃないの?と思う人もいるかもしれませんが、おもちゃ的な楽しさが詰まっていると思いますし、私にとってはくすぐられるポイントです。

trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】
サイズ/16.5×9.0×6.5cm。重量160g。
アルミ無垢
¥1,463
2021-12-09 8:21

気になるポイント(2) どのくらいの水が入るのか

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より

続いては気になる容量。満水で350mlだとカップ麺のお湯がギリギリなので、もうちょっと余裕が欲しいんですよね。

400mlの水を準備したので、どのくらい入るのか確かめてみます。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より

まだ350ml入っていませんが、もう一杯になってしまいました。

この軽量カップに誤差があるのかもしれませんが、あと80mlくらい残ってるので、320mlくらいしか入っていないのではないでしょうか。

FUKU

溢れる手前まで入れて、320~330ml。沸かすと吹きこぼれるから、実際には300ml弱くらいしか沸かせないんじゃないかな。カップ麺とかフリーズドライ食品を作りたい時は、種類によってはお湯の量が足りなくなるかもしれません。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より

注ぎ心地は悪くありません。思っていたより細く綺麗に注げますよ。

続いてはポケットストーブで実際にお湯を沸かしてみます
前のページ 次のページ
1 2 3

特集