EcoFlowRIVERポータブル電源でディナーまで作れちゃう!

出典:YouTubeチャンネル「ジムきち」より
1度の充電で、ランチにホットサンドを焼いた後、ディナーまで作れちゃいました!
ディナーはウインナーの野菜スープを
ではでは、飲みながら夕食準備です。
この鍋でスープを作ります♪

出典:YouTubeチャンネル「ジムきち」より
美しい春キャベツを適当にザク切り、玉ねぎと人参も適当にスライス。面倒なので皮はそのままです

出典:YouTubeチャンネル「ジムきち」より
人参はお先にお鍋へGO!そして主役のウインナー。ウインナーも色んな種類がありますが、個人的には香薫が最強!皆さんのウインナー事情はどんな感じでしょうか?
美味いウインナーがありましたら是非教えてください。

出典:YouTubeチャンネル「ジムきち」より
そして、上司に貰ったススタケ!山に生えてたコゴミ!金麦の付録の缶詰!
豪華ですね〜!!
山菜達は家で茹でて来ました。どれどれ。。。

出典:YouTubeチャンネル「ジムきち」より

コリッコリ!山の香りがしますYO!
良い具合に火が通ってきたのでコンソメ&塩コショウで味付け。

出典:YouTubeチャンネル「ジムきち」より
バッチリですね!我ながらナイス味付け!熱々でうまい!!

出典:YouTubeチャンネル「ジムきち」より

こりゃビールも進みますわ~^^
最近ハマっているビールは「アサヒ・ザ・リッチ」
アサヒ・ザ・リッチ♪
最近、友人に赤い本麒麟が美味いぞ!と勧められてドンハマりまして、、

出典:YouTubeチャンネル「ジムきち」より
それ以来、アルコール6%モノを飲み漁る日々が続きます。第3のビールを侮る事なかれ、最近はどれもこれも美味い!
個人的には本麒麟が頭一つ抜けていますが、アサヒ・ザ・リッチも好き★
お陰で毎日飲みすぎですm(__)m

【フレーバー】爽やかな苦みがありながら、ビールの様なより力強いコクと飲みごたえが味わえるうまさ
【特長】ビールの様に力強いコクと飲みごたえが味わえる、麒麟の至上品質
【度数/原産国】アルコール度数:6%/原産国:日本
【成分】栄養成分(100ml当たり):エネルギー47kcal、たんぱく質0.4g、脂質0g、炭水化物2.6g、糖質2.5g、食物繊維0~0.2g、食塩相当量0g