こいしゆうかさんのソロキャンプで欠かせないおすすめのギアを紹介!
こいしさんからソロキャンプ で欠かせないおすすめのギアを教えていただきましたのでご紹介します!
ST-310/SOTO
ハピキャンライターや読者の中にも愛用者の多いSOTOの『ST-310』。ソロキャンプにぴったりなサイズ感が特徴です。
ネイチャーストーブ/ユニフレーム
バーナーとしても焚き火台としても使えるコンパクトなストーブ。
PANDA/テンマクデザイン

●フライシート&インナーテントでダブルウォールテントとして、 フライシートのみでシェルターとしても使用可能。
●フライシート&インナーテントには前後にドアを配置。 前室に道具を置いた状態でも出入りが容易で、観音開きのドアは風通しも良好。
●天頂部にテント内の換気を促すベンチレーターを配置。 ●インナーテントは220cm×100cmで、フライシート内の前室も広々。
●インナーテント上部に、ヘッドランプや小物の収納に便利なメッシュポケットを配置。
こいしゆうかさんご自身が企画されたとんがりテント。女子ソロキャンにぴったりなテントです。
素敵な女子ソロキャンデビューを!

今回は、イラストレーター・キャンプコーディネーター・エッセイ漫画家として大活躍中の『こいしゆうかさん』に、女子ソロキャンプの楽しみ方や自身の失敗談、おすすめのキャンプ場などを教えていただきました!
これからソロキャンプに挑戦したい女性にとって、ためになるお話だったと思います。
こいしゆうかさんのフリースタイルソロキャンプを参考に、ソロキャンプデビューはもちろん、あなたにぴったりのソロキャンプスタイルを見つけてくださいね!